[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3538◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868
(1): 2021/06/08(火)11:24 ID:PO5dOnUC0(1) AAS
サッカーが局にとって悲惨なのはハーフタイムしかCM挟めないこと
当然、ハーフタイムの視聴率はいっそう崩壊している
869
(2): 2021/06/08(火)11:27 ID:vsb3C5qHr(2/2) AAS
>>868
それと後番組21:30スタートになるのも編成的に痛いよね。19:00キックオフは出来ないの?
870: 2021/06/08(火)11:28 ID:sr25Jeon0(2/5) AAS
前半後半30分がちょうどいい
871: 2021/06/08(火)11:29 ID:fbprEmDmM(2/2) AAS
大企業スポンサー「サッカーのハーフタイム!」

タケモトピアノ「日本シリーズのCM全部買います!」

なんで?
872: 2021/06/08(火)11:29 ID:sr25Jeon0(3/5) AAS
野球は7回まで、カーリングは今の半分でカーリングはまじでほんと時間長い
873
(1): 2021/06/08(火)11:30 ID:K+ZHhRwWM(1) AAS
>>850
W杯予選本戦なら3億くらいいくんじゃね?
874
(1): 2021/06/08(火)11:32 ID:2Ca/RLgs0(1/3) AAS
>>745 バイキングのスタッフ(報道班)は放送時間や五輪裏に来ることで視聴率が削られるのが嫌で
フジテレビ自体反対してるわけではないだろ
875: 2021/06/08(火)11:36 ID:wJZbj/m10(2/2) AAS
サッカーが想像以上にやばい状況www
ここまで人気なくなるとは思ってもなかったw
876: 2021/06/08(火)11:37 ID:gSgmYfIpM(1) AAS
>>869
それでもアクシデントが起きない限り延長なしなのは有難いんじゃないかな。
野球みたいに終了時刻が読めない競技が放送する方も見る方も辛いよ。
877: 2021/06/08(火)11:43 ID:/qSeFS9Ra(1) AAS
>>874
スパークなんかは応援してるから番組によって全然スタンス違うだろうな
坂上は再延期派みたいだし
878: 2021/06/08(火)11:44 ID:jcPrRzOv0(1) AAS
コロナで無観客のただの練習試合みたいな雰囲気で雑魚相手に試合してるからな
最終予選でも15%すらいかない気がしてきたね
879
(1): 2021/06/08(火)11:50 ID:xDd4YKUg0(2/2) AAS
あんだけ言ったんだからバイキングもモーニングショーも五輪が始まって試合結果の報道なんて恥ずかしくてできないでしょう
880: 2021/06/08(火)11:51 ID:Z2MGWDkEM(1) AAS
>>816
グロ
881: 2021/06/08(火)11:52 ID:Jl1wR8930(1/3) AAS
いくら消化試合とはいえW杯2次予選で軽減税率とか
視聴率の取れないサッカーなんてお荷物以外の何物でもない。
何百億払って本選三試合しか高視聴率の見込み無いなんて
コスパ最悪すぎ。
882: 2021/06/08(火)11:52 ID:S+sUfq6t0(1/3) AAS
>>879
お得意の必殺手のひら返しがあるw
883
(1): 2021/06/08(火)11:53 ID:IHQxQyvoM(1/2) AAS
>>861
地上波離れが進んでるな
884: 2021/06/08(火)11:53 ID:2Ca/RLgs0(2/3) AAS
>>856 2次予選は各局2試合でテレ朝は2019年に早々2試合消化してたと思う
885
(1): 2021/06/08(火)11:54 ID:B6gNHVWYa(3/4) AAS
>>873
何というお荷物
サッカーを切ったテレ朝の賢さよ
886: 2021/06/08(火)11:55 ID:j6teRPOjM(1/2) AAS
サッカー枠の平均 7.4%

まさかこれに2億払ってるの?
887: 2021/06/08(火)11:56 ID:GWqDL/1Pd(2/3) AAS
>>869
平日は観客があつまりにくい&ニュース7から避ける
という意味合い
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s