[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3543◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 2021/06/15(火)20:07 ID:PouTm46b0(2/4) AAS
今の誰向けかすらわからんゴミ番組ばかりよりマシかもなそれでも
258(1): 2021/06/15(火)20:07 ID:+VTh8G3g0(2/3) AAS
CDTVLLや新しい鍵みたいな
数年前なら100%企画通らないような番組が
コアメイン化のおかげでGP帯でできるようになっただけで
テレビ界は少しは風通し良くなったよ
259: 2021/06/15(火)20:09 ID:+VTh8G3g0(3/3) AAS
>>255
しかしドラマ好きにとってはコア視聴率は歓迎だぞ
テレ朝の老人しか見てないドラマがさも「テレ朝のドラマが一番人気」みたいに
ネット記事にされるのは我慢ならなかったから
260(1): 2021/06/15(火)20:09 ID:PouTm46b0(3/4) AAS
俺30代なんだが
コア向けだのほざいて誰に向けてつくってんだかすらわからんクソ番組まみれで
若い連中なんてますますテレビ離れ加速してんじゃんw
261(1): 2021/06/15(火)20:09 ID:Oft/KswD0(4/4) AAS
俺の最新予測では
2023年(当初は2025年予想)にテレビ広告費はインターネット広告費の1/2になり
2030年にテレビ広告費はインターネット広告費の1/4(1/5もありえる)以下になる
テレビの広告モデル自体がかなり怪しくなってきているね
ここまで広告費減るともう以前のようなコンテンツは作れない
262: 2021/06/15(火)20:11 ID:a74zWo730(13/20) AAS
>>261
以前の様なコンテンツの丸パクリが横行してんじゃん
手間暇かけて新しいことをしなくなってるけどな
263: 2021/06/15(火)20:12 ID:6zJ4E0Xk0(2/2) AAS
>>184
帰れマや報ステより低いのはつえーとは言えない
264: 2021/06/15(火)20:13 ID:VxlwwPDI0(1/4) AAS
TBS魔の月曜日
265: 2021/06/15(火)20:14 ID:JIbyynx80(1) AAS
相葉マナブがベスト20に入らなくなったからスポニチ貼る人がいなくなったよな
266: 2021/06/15(火)20:19 ID:sbVw+I5Q0(1) AAS
情報バラエティだらけだった数年前よりよっぽどいいよ
267(1): 2021/06/15(火)20:20 ID:VxlwwPDI0(2/4) AAS
アメリカはいち早くニールセンが18-49歳のいわゆるコア視聴率を出してきたが
ネット広告への流出は止まらず地上波のCM収入はどんどん下降していくばかり
だからオリンピックやMLBワールドシリーズやインディ500とかマスターズとか
大きなスポーツイベントに頼る状況が顕著にみられる
268(1): 2021/06/15(火)20:26 ID:PouTm46b0(4/4) AAS
テレビ見ない人間が増えてるどころか
もうテレビ自体が売れなくなってきてるから遠くないうちに終わりだろうなテレビ局も
コア受けだのネットでの再生数だのなんて狙えば狙うほど
わざわざテレビで見る必要ないからテレビ離れ加速させる
テレビ番組見まくり人間だったけど最近はテレビの電源入れん時間が増えてきてるわ
269(1): 2021/06/15(火)20:27 ID:/2h4b2N20(2/2) AAS
>>260
糞つまらない吉本興業芸人まみれ
歌も芝居も下手糞ジャニまみれ
不愉快なワイプ画像まみれ
270: 2021/06/15(火)20:29 ID:D7KcXHsP0(1/4) AAS
>>267
アメリカと日本の放送局ではまったく違う
日本の放送局は半民半官に近い
アメリカと同じに考えてるのは前提として
明らかに間違ってるよ?
271: 2021/06/15(火)20:32 ID:ApbqhvnC0(1/7) AAS
>>268
省エネになるしTVを見ないのは良い事だらけだな
272: 2021/06/15(火)20:33 ID:Ov8wV5hRa(1) AAS
CDTVとか世帯個人ともゴミみたいな数字連発してもコアが良いとかぼんやりと擁護してもらえるからいいよな
具体的なコアの数字も出さなくていいんだしテレビ局の言い訳にこんな有り難いものはないね
そんなニッチな方向一辺倒になったらマスメディアとして自分たちの首絞めてってるとしか思えないけどな
273: 2021/06/15(火)20:35 ID:ApbqhvnC0(2/7) AAS
>>269
テレビを点けるとどう見ても一般社会では通用しない見た目が奇人だらけでウンザリするわ
274: 2021/06/15(火)20:35 ID:mGo5ufOH0(4/5) AAS
だから世帯視聴率重視にして欲しいなら
スポンサーや広告代理店相手に
喧嘩売りに行くか全面戦争でもすれば?
誰も5ch、ガルちゃんなどゴミ人間しかいない所の人たちは相手にするわけないけど
275(1): 2021/06/15(火)20:37 ID:VxlwwPDI0(3/4) AAS
コア視聴率すごいんですよといってクライアントがCM出稿ふやしてくれるならまだしも
276: 2021/06/15(火)20:38 ID:ApbqhvnC0(3/7) AAS
ブスでも稼いでチヤホヤされるのが唯一芸能界
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s