[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3551◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2021/07/05(月)18:59 ID:CZnUL+e60(11/15) AAS
【🥒】かっぱ寿司運営会社を家宅捜索 警視庁、営業秘密侵害か…
2chスレ:newsplus
143: 2021/07/05(月)19:02 ID:x3os2Wa4d(5/5) AAS
>>43
明日発売の[サンデー毎日]
⇒お笑い第7世代がテレビを席巻、コロナ禍で懐厳しいキー局事情
144: 2021/07/05(月)19:03 ID:Nw+4HX9j0(1) AAS
>>107
評判いいなら視聴率もっとマシになるでしょ
一部のドラママニアしか見ないから絶賛されてるだけ
視聴率だけでなく配信再生回数も低いし
145: 2021/07/05(月)19:08 ID:Q0YaxaIjM(1) AAS
>>110
バラエティーで松本さんは水ダウ、DX、酒のツマミ、ワイドナと
4本もランクインしてるな
流石コアに強い松本さん
146(1): 2021/07/05(月)19:12 ID:xX8ei+mN0(2/4) AAS
テレ朝はドラえもんとクレしんを日曜の朝に移動させるべきだな
147: 2021/07/05(月)19:16 ID:RaArHbiJ0(1) AAS
>>110
MDコア14.2%
テレ東6.6%
148: 2021/07/05(月)19:19 ID:OOpXzqN60(1) AAS
>>41
P2P型掲示板
149: 2021/07/05(月)19:27 ID:By4dNBhL0(1) AAS
MDとったな
150: 2021/07/05(月)19:30 ID:PspjwrIN0(1) AAS
>>139
数字取れない吉本芸人の最後の拠り所だから察して差し上げろ
151: 2021/07/05(月)19:34 ID:Krd1cQZY0(1/2) AAS
>>128
録画視聴率は月曜が有利になるからスルーしていいと思う
ライブ視聴率だけ見れば良い
152: 2021/07/05(月)19:35 ID:A5Cem1Bd0(3/4) AAS
>>100
>>108
これだけ視聴率が下がると今後放送時間の縮小もありえそう
>>103
一部番組は取れるけど
それ以外が安定して取れないから
水・木・金・日でも強力ラインを作れない状況になっているのも地味に大きい気がする
あと最近の推移見ると一軒家も以前より勢いが下がり気味で
ザワつくもそれなりに取れるけど確変モードは落ち着いてきた感がある
153: 2021/07/05(月)19:38 ID:Krd1cQZY0(2/2) AAS
コア14.2とってるのに何が縮小だばーか
154: 2021/07/05(月)19:39 ID:vgcCeV8P0(1/2) AAS
コアだけ見たら全日トップどころか週間トップだしな
155(2): 2021/07/05(月)19:40 ID:GqURF/Qp0(1/3) AAS
>>135
チコちゃん人気ないのか
>>139
年寄りしか見てないような番組ばかりが上位にくる
ビデオリサーチの調査の方がいまや、スポンサーから信頼がない
156: 2021/07/05(月)19:44 ID:JPusdmtv0(1) AAS
昔から地上波って1日の半分以上は主婦や年配しか見てないよ
この世代のスポンサー減らすなんて無理無理
157: 2021/07/05(月)19:44 ID:S0nqjRxo0(3/3) AAS
特番系は過去回と比べんと実態がつかめない
158: 2021/07/05(月)19:50 ID:CZnUL+e60(12/15) AAS
7月9日発売 昭和40年男
特集 アドベンチャー物語
連載特集 昭和59年
159: 2021/07/05(月)19:51 ID:GqURF/Qp0(2/3) AAS
その結果広告費がネット>テレビになったから焦って
評価の指標を見直したんだろう
年寄りは自分の趣味にしか金を使わないので、ここに向けたCM打っても利益がでない
160: 2021/07/05(月)19:51 ID:A5Cem1Bd0(4/4) AAS
テレ朝のイベントが今年も中止になったけど
来年以降新しい形にしたいと書いているから
このまま終了で今後は名前だけ残すか
完全に一新したイベントになる可能性すらありそう。
実際フジの27時間テレビも2年連続中止で
夏に別な特番をやる事を考えると
今後はそっちをメインにして27時間の方は事実上終了になる可能性すらある。
161(2): 2021/07/05(月)20:08 ID:NkK2IJM/d(2/2) AAS
日テレのコアコア絶賛してるうちに世帯/個人視聴率は18年くらいから右肩下がりなんだけどな
日テレを下支えするレギュラーバラエティでネットでバズってんのそんなにないだろ
日テレのいわゆるぱっとみ数字のいい番組ってそんなに刺さってると思えないんだけどなコアに
むしろドラマの成績よくてバラがほんの一部にだけ刺さってるTBSの方がさわがしてるように思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s