[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3569◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(2): 2021/08/06(金)09:37 ID:myGoyZ1T0(1/22) AAS
「子供じゃないんだからルールは守ろうぜ」
「うるせー俺らが何やろうと自由だろ」
・・・結果、マスク外して飲食しまくったバカ者がコロナ感染しまくったのだった
我慢ができない奴らは救いようがない
55: 2021/08/06(金)09:43 ID:myGoyZ1T0(2/22) AAS
ウイルス変異が続けばこの状況も長期化せざるを得ない
でもそれは政府も医療関係者も悪いわけではなく、全世界で同時進行する悲劇の継続
変化していくウイルスに人類がどう付き合っていくかは今後5〜10年のスパンでの課題
62(1): 2021/08/06(金)09:51 ID:myGoyZ1T0(3/22) AAS
ついさっき50km競歩が消滅したばかりなのに
そういうこというんかい
米NBCが放映権放棄して五輪予算が逼迫していけばどんな競技でも明日はわが身だわ
70(1): 2021/08/06(金)09:59 ID:myGoyZ1T0(4/22) AAS
五輪も盛夏期限定じゃなくなれば実施可能な競技の幅も広がるんだが
そうなると予算面で規模縮小という足切りラインが生まれてくる
テレビ中継のくびきからは解放されるだろうが、そうなると今度はネット中継でいかに注目されるかという派手さが必要になるな
73(1): 2021/08/06(金)10:01 ID:myGoyZ1T0(5/22) AAS
>>67
俺思うんだが
飲食制限無視して路上や盛り場で飲みまくってコロナ拡散させてるのって
日本規模での「学級崩壊」なんじゃね?
やってるのどうもその世代のゆとり連中みたいだし
104(1): 2021/08/06(金)10:37 ID:myGoyZ1T0(6/22) AAS
これまで空手が五輪種目に選ばれなかったのは競技・型の地味さ/つまらなさでよくわかった
今後復活することはない競技だな
125: 2021/08/06(金)10:52 ID:myGoyZ1T0(7/22) AAS
古代オリンピックから存在するわりに欧米では人気低いもんなレスリング
日本で感心が急激に薄れたのは吉田・伊調というレジェンドが引退したのもあるが
伊調引退の経緯で栄監督との泥仕合があったのがかなりのダメージになった
136: 2021/08/06(金)10:59 ID:myGoyZ1T0(8/22) AAS
金とりまくってるから女子レスリングの実力レベルは世界的には相変わらず高いんだよな
ただ日本人の関心がスーッとなくなってしまった
311: 2021/08/06(金)15:11 ID:myGoyZ1T0(9/22) AAS
変異株による世界的な流行拡大の前に日本のどの政治家がそれを抑制できたといえるのか
政治不信の助長にこそなれ、それが政権交代の原動力にはなりえない
国民の多くは「まだ野党より自民党のほうがマシ」と思っている
まあ菅はダメだと思ってるだろうが
317: 2021/08/06(金)15:22 ID:myGoyZ1T0(10/22) AAS
そりゃまあいまだに「治安維持法ガー」とか言い出す連中はロックダウンなんかもってのほかだろうな
感染症対策は国防案件だってアメリカもいってるし
326: 2021/08/06(金)15:48 ID:myGoyZ1T0(11/22) AAS
暑い日は画面の中だけでも涼感をイメージできる高飛び込みを見るのもいいね
競技によっては暑苦しさが増すのもあるだけに
331: 2021/08/06(金)16:19 ID:myGoyZ1T0(12/22) AAS
五輪中継のスポンサード契約は年度計画でも最重要で決められるものだろう
数年前から契約してるものをここ最近の事情で覆すのはスポンサー自体の業績そのものが危ないと思われても仕方がない
腐ってもオリンピック 提供の端に乗りたい企業はこの状況下でも多数いる
338: 2021/08/06(金)16:38 ID:myGoyZ1T0(13/22) AAS
ネット社会の弊害だな
自分の興味ある世界、ネットで触れることが多い世界だけが自分の世界として完結してしまう
コロナ流行後よく聞くようになった言葉に「正常性バイアス」というものがあるんだが
自分とネットの意見が同調しているものだけが「正しい」と考え、他の意見を無視したり否定したりする
あるいは「これまでこれで無事だったんだから今後も無事だ」と信じ込み、自ら危険な状況に入ることをまったく意識しない
なにが「正しい」かは時と場合によるんだが、それを見極める術を持たない人々がレミングの行進を続けていく
648: 2021/08/06(金)21:34 ID:myGoyZ1T0(14/22) AAS
オコエ家はすっかり妹>>>兄か
677: 2021/08/06(金)22:01 ID:myGoyZ1T0(15/22) AAS
野口は今大会で引退を表明してるから有終の美を飾ったといえるな
685: 2021/08/06(金)22:10 ID:myGoyZ1T0(16/22) AAS
久保くんはこれからの選手だし、負けたことがいい経験になるだろう
まあサッカー見てないけど
698: 2021/08/06(金)22:24 ID:myGoyZ1T0(17/22) AAS
そんで疲れた様子だったんだ修造
いつもの元気が感じられない
716: 2021/08/06(金)22:52 ID:myGoyZ1T0(18/22) AAS
ミスをしないバトン、とはなんだったのか
724: 2021/08/06(金)22:53 ID:myGoyZ1T0(19/22) AAS
リレーに賭けた桐生がかわいそうだな
744: 2021/08/06(金)23:04 ID:myGoyZ1T0(20/22) AAS
修造の疲労度もハンパない
一日駆け回ったあげく負け試合のインタビューを気を使いながらやるハメになるとわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.251s*