[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3625◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734(4): 2022/01/04(火)12:20 ID:yuIu+OTrd(14/14) AAS
>>728
去年の3日のVS魂初回ってメンバー発表の他に何をやったんだっけ?
735: 2022/01/04(火)12:20 ID:BxKDFxWq0(12/22) AAS
ゴチは99パークビだったジャニが助かって
売れっ子男優と女優がシナリオ通りクビになってなんか冷めた
この流れを繰り返す限り、
ノブとジャニは通常回でどれだけドカ食いしても安泰だし
736: 2022/01/04(火)12:20 ID:Jb3Y/cjyM(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため毎年毎年大惨敗w
737: 2022/01/04(火)12:21 ID:seHL5A3B0(18/25) AAS
>>648
2020年の大晦日を忘れたのか、せっかくグルメは裏が強いと全然取れない
来年までトラブルなけれはまたジョブチューンだろ
738: 2022/01/04(火)12:22 ID:BxKDFxWq0(13/22) AAS
もしかしてスポーツ王で卓球選手を怪我させた案件って忘れられてる?
アスリートをリスペクトする番組の存在を否定するような不祥事だと思うけど
739: 2022/01/04(火)12:22 ID:ds++2jG1M(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため毎年毎年大惨敗w
740: 2022/01/04(火)12:22 ID:kPDXI1SmM(4/4) AAS
>>724
嵐がいない
741: 2022/01/04(火)12:22 ID:LZ/dUAs20(5/10) AAS
>>720
ただ単に適当に流してるだけでそんなに真剣に見ている人は少ないってことでしょ
そもそもこれだけ様々な指標が出てきてる中で未だに誰々云々で世帯視聴率を語るってもう煽りにすらならないよ
742: 2022/01/04(火)12:22 ID:dN1K2fP3M(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため毎年毎年大惨敗w
743: 2022/01/04(火)12:22 ID:zZWfsl9pd(1/4) AAS
とんねるずは週1の木梨がいつまで続くのか
年2のバシタカはどうなってしまうのか
744: 2022/01/04(火)12:22 ID:SMamgATk0(1/7) AAS
>>734
生放送
745: 2022/01/04(火)12:23 ID:fxj/7aleM(3/3) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため毎年毎年大惨敗w
746: 2022/01/04(火)12:23 ID:uiuCZhqrd(2/4) AAS
イッテQは18:30〜19:00は出川ガール放送してた
スポーツ王はその時間同じような数字だけど
さすがに本放送ではなく予告とかだったんでしょ?
747: 2022/01/04(火)12:23 ID:2ZsxhOoTa(4/5) AAS
>>734
うろ覚えだけど新メンバーでスタジオ生対決とダウトすごろく
748: 2022/01/04(火)12:24 ID:BxKDFxWq0(14/22) AAS
>>734
ルールがやたら小難しいすごろく
去年のvs魂初回は見た瞬間「この番組長くはないな」って確信した
749: 2022/01/04(火)12:24 ID:kApVMLj6K(3/7) AAS
>>261
その前の東洋の柏原からだな。
750: 2022/01/04(火)12:24 ID:PsUQl5cMM(3/3) AAS
>>731
来年はテレ朝が抱えてる侍ジャパンのWBCがあるから来年もスポーツ王はあるよ
ワールドカップイヤーにスポーツ王からリストラされたサッカーは
民法がワールドカップから撤退するからだしね
751: 2022/01/04(火)12:24 ID:Yl0ccUlhM(2/2) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため毎年毎年大惨敗w
752(3): 2022/01/04(火)12:24 ID:KjyfFJHE0(5/10) AAS
>>734
コロナ感染で相葉じゃなくて二宮か誰かがMCして風間も休んで電話出演してたような
753: 2022/01/04(火)12:24 ID:8pYa6j9Zd(1) AAS
チンカス飯食いタレントが笑ってはいけないが育てた枠を破壊して
今年復活なら20%超えあり得るな
無かった去年ですらhulu年間バラエティトップだったし
笑ってはいけない
2004年 16.9% 2005年 15.2% 2006年 10.2% 2007年 12.4% 2008年 15.4%
2009年 16.4%(第1部)15.4%(第2部)
2010年 15.3%(第1部)14.3%(第2部)
2011年 18.7%(第1部)16.6%(第2部)
2012年 16.8%(第1部)16.5%(第2部)
2013年 19.8%(第1部)17.2%(第2部)
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s