[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3626◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2022/01/04(火)17:15 ID:0hpkiDcHa(4/4) AAS
>>131
木9では低いな
134: 2022/01/04(火)17:20 ID:vxPTFg+qp(1/8) AAS
>>127
8割も?信じられないけど
135: 2022/01/04(火)17:20 ID:jFs3ZmfOa(3/3) AAS
>>125
もう3年も経ったからな
136: 2022/01/04(火)17:23 ID:KjyfFJHE0(1) AAS
テレビがあるとNHK料金払わなくちゃいけないから
BSも合わせて高くて払えないでしょ
137: 2022/01/04(火)17:26 ID:UUREYLKM0(1/4) AAS
テレ朝世帯3冠、日テレ世帯無冠
138: 2022/01/04(火)17:33 ID:FYAPWIJh0(3/3) AAS
NHKは北京五輪の1週前からまた「COUNT DOWN Peking」とかやるんかな?
139: 2022/01/04(火)17:36 ID:vGYlXdBTa(1) AAS
すでに個人とコア重視にシフトしてるから世帯ではテレ朝天下でも、広告収入や放送純益とかの業績的には未だ日テレ天下っていうパラドックスが生まれてるよな
ただ日テレも本気で個人三冠維持するなら流石に春以降は刷新しなきゃ、個人でもテレ朝に奪われそうだけどさ
140: 2022/01/04(火)17:36 ID:vxPTFg+qp(2/8) AAS
テレビ持ってる2割の中でのコア7%は相当低くね
141: 2022/01/04(火)17:42 ID:lfrr6ryE0(2/2) AAS
視聴率がコロナピークの前年から下がるのは大いに予想できたことだろ
紅白といいガキ使後継番組といいさ
紅白はヒット曲もなければ民放特番も軒並み下げてきた前兆があったのに
結果が出てきてからやいのやいの騒ぎすぎだわ
ほんとただ叩きたいだけ
142: 2022/01/04(火)17:46 ID:zAxH3Ifu0(1) AAS
石橋貴明(元とんねるず)

木梨は10月からゴールデンでテレビレギュラー番組始まるのにこいつは0本(笑)

つまらない早朝ラジオだけ(笑)

還暦の誕生祭の同時接続2万だけ(笑)

置物が多くなったスポーツ王も一桁(笑)
143
(1): 2022/01/04(火)17:50 ID:l8A//gPSM(1/4) AAS
ガキ使無いから上がるだろうという意見もあったがな
144: 2022/01/04(火)17:52 ID:l8A//gPSM(2/4) AAS
それでも紅白は史上最低ワーストという現実は変わらない
145: 2022/01/04(火)17:56 ID:r/LGVQaOa(1/5) AAS
>>120
陽性になりゃそら保健所に相談
再検査陽性になるから陽性率は上がるから間違ってないよ
スポンサーがなくなってもコロナ情報を伝えないと
このウイルスのおそろしさを本気で伝えたいんやろ
146: 2022/01/04(火)17:57 ID:r/LGVQaOa(2/5) AAS
てかラヴィット終わらないのかよw
147: 2022/01/04(火)17:58 ID:r/LGVQaOa(3/5) AAS
>>78
あんたの白川郷放水の番組が二けたなのに驚いたわ
148
(2): 2022/01/04(火)17:58 ID:DtAX1Lxs0(4/4) AAS
テレビ朝日早河洋会長・CEO 2022年「年頭挨拶」(要旨)
外部リンク[pdf]:company.tv-asahi.co.jp
149: 2022/01/04(火)18:00 ID:n2U1OEUPa(1) AAS
紅白は現会長が終わらせることを示唆していたしいい口実にはなるんじゃない
150: 2022/01/04(火)18:00 ID:lQej5+zy0(4/6) AAS
tverの上位からバラエティが押しやられてまたドラマばかりになってる
誰か言ってたけど本当に年末年始限定の現象だったんだな
151
(1): 2022/01/04(火)18:01 ID:r/LGVQaOa(4/5) AAS
>>148
コアは取れてるっていってんな
スポンサーもいいって何の番組だよw
152: 2022/01/04(火)18:03 ID:2TxWR+uU0(1/7) AAS
>>151
バラバラ大作戦
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s