[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3626◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2022/01/04(火)14:55 ID:aLCxFrpc0(1/10) AAS
そもそも論として
世帯視聴率と個人視聴率とコア視聴率って
数字の傾向はおおむね比例してるよな
数字の大きさが
世帯>個人>コア
ってだけで
フラットに公平に客観的に評価しても
テレ朝が言ってることが正しいと思う
テレ朝は正しかった
テレ朝が正しかった
15(1): 2022/01/04(火)14:57 ID:R6AWGenYr(1) AAS
昔はスポーツ王18%、格付け15%って感じだったんだよな
スポーツ王は裏にぐるナイの新メンバー発表が来てから崩れた
16: 2022/01/04(火)14:57 ID:MABhAyJRd(1) AAS
チンカスって本当に人気無くなったよなあ
ご祝儀でも見てもらえないってどんだけ避けられてんだよ
笑ってはいけない
2009年 16.4%(第1部)15.4%(第2部)
2010年 15.3%(第1部)14.3%(第2部)
2011年 18.7%(第1部)16.6%(第2部)
2012年 16.8%(第1部)16.5%(第2部)
2013年 19.8%(第1部)17.2%(第2部)
2014年 18.7%(第1部)16.0%(第2部)
2015年 17.6%(第1部)15.3%(第2部)
省7
17(1): 2022/01/04(火)14:58 ID:08WOnWrM0(1/8) AAS
28日
『さんま御殿 1900〜』6.5/11.0
『SASUKE 19:00〜』6.5/10.0
29日
『99.9』8.1/13.9
これ以外出てないよな
18(1): 2022/01/04(火)14:58 ID:HId3xY4H0(1) AAS
イッテQってもうSPですら10%取れないんだな
19: 2022/01/04(火)14:58 ID:+gMdoZ2ja(1) AAS
Abemaのももいろ歌合戦も再生回数やコメント数が前年より下がったらしい
20: 2022/01/04(火)15:00 ID:zZWfsl9pd(1/2) AAS
>>11
もうすぐ団塊ジュニアが50代になるから
コアというのもなくなりそうだね
21: 2022/01/04(火)15:01 ID:eeQ2uKlW0(1/6) AAS
■2日
・『世界の果てまでイッテQ! 新春スペシャル』(日テレ、18:30〜)4.7%/7.4%、(19:00〜)6.5%/9.6%
・『夢対決2022 とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間スペシャル』(テレ朝、18:30〜)4.8%/7.9%、(19:00〜)6.4%/9.7%
・『バナナマンのせっかくグルメ!! 新春食べ始めSP』(TBS、17:00〜)5.3%/8.6%、(18:00〜)7.2%/10.9%、(19:00〜)7.2%/10.8%
・『義母と娘のブルース2022謹賀新年スペシャル』(TBS、21:00〜)8.4%/13.8%
・『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 放送550回記念!!SP』(テレ東、17:55〜)4.1%/6.6%、(19:00〜)5.1%/8.3%
・『チコちゃんに叱られる!』(NHK、19:20〜)5.8%/10.1%
■3日
『1億人の大質問!? 笑ってコラえて! 4時間SP』(日テレ、18:00〜)6.3%/10.6%、(19:00〜)7.3%/12.0%
『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん新春SP』(テレ朝、18:30〜)5.3%/9.2%、(19:00〜)6.6%/10.7%
省4
22(1): 2022/01/04(火)15:01 ID:eeQ2uKlW0(2/6) AAS
1日P帯局順
546他178
2日P帯局順
65147他8
3日P帯局順
5467他81
23(1): 2022/01/04(火)15:01 ID:DtAX1Lxs0(1/4) AAS
日テレ・フジ…コア=キー特性(13-49歳男女)
TBS…新ファミリーコア(4-49歳男女)
テレ朝(・TBS)…ファミリーターゲット(=旧ファミリーコア)(13-59歳男女)
24: 2022/01/04(火)15:03 ID:gtjZ1OLZ0(1/2) AAS
そういや毎回出てた鬼滅がでないな
25: 2022/01/04(火)15:03 ID:eeQ2uKlW0(3/6) AAS
>>17
28日、29日はそれ以外ほぼ一桁
26: 2022/01/04(火)15:05 ID:ATFhsyXdM(1) AAS
>>18
通常回の数字記事出てたのに最近隠すようになったので妖しいと思ってたわ
27(1): 2022/01/04(火)15:12 ID:TBPFtyUA0(1/4) AAS
>>15
と言うか、とんねるずが中年から高齢者になったからだろう
ルールも高齢者アドバンテージになってしまってつまらなくなった
それをカバーするトーク力が無いのが致命傷と滑舌が悪くなってきて聴き取り難い
28: 2022/01/04(火)15:12 ID:kApVMLj6K(1/2) AAS
伊勢丹(デパート扱い)が丸井(スーパー扱い)になれるわけがないって感じだな。日テレの失敗は。
テレ朝はどっしり高島屋って感じ。
29: 2022/01/04(火)15:14 ID:ffrbuXDp0(1) AAS
2020と2021の
各局の世帯のゴールデンプライム全日の数字が気になる
30: 2022/01/04(火)15:14 ID:NKczrO31M(1) AAS
>>27
貴さんの声が通らなくなってた
さんまみたいに必死にしゃべるわけでもなく聞きづらいな
31(1): 2022/01/04(火)15:16 ID:aLCxFrpc0(2/10) AAS
日テレは発言の自由が許されていなくて
日テレの番組は
出演者が自由に伸び伸びできなくて
伸び伸びやれなくて
ビクビクして縮こまってるんよ
出演者がお互いに気をつかいあっている
というか出演者が日テレ社員の顔色を
うかがっている
出演者が視聴者よりも日テレ局員の顔色
反応ばかりを気にしている
省7
32: 2022/01/04(火)15:16 ID:seHL5A3B0(1/7) AAS
2年前あたりのラインクレカ!とかのCMの時点で聴き取りにくいというか、声に覇気がなくなってたな
33: 2022/01/04(火)15:19 ID:aLCxFrpc0(3/10) AAS
>>23
視聴者のターゲット年齢設定
NHKとテレ東はどう考えてるんかのう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s