[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3688◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 2022/08/23(火)15:38 ID:eO6CZjCG0(1) AAS
>>511
こんな奴がいるからテレビがつまらなくなる
516: 2022/08/23(火)15:40 ID:VtlxS2+h0(1) AAS
>>514
岡村は裏にチコちゃんがあるからしゃーない
517
(2): 2022/08/23(火)15:40 ID:9vB5rLS/0(1/2) AAS
外部リンク:npn.co.jp
> 20日放送の『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2022』(フジテレビ系)に、宗教家で霊能力者の下ヨシ子(しもよしこ)が出演し、ネット上で波紋を広げている。

下と言えば女性に「水子の霊がついている」などと不安煽って法外な宗教的儀式費用を支払わせたとして訴えられ、2012年4月に名古屋地裁に約610万円の支払いを命じられた過去のある人物。

下についても訴訟が提起された当時からブログで言及していた弁護士の紀藤正樹氏は21日にツイッターを更新。「この種の番組を放送するのは辞めてほしい。いまだに続けているのがわからない」と苦言。
518: 2022/08/23(火)15:44 ID:2LP18dwi0(1) AAS
>>423
9月も放送なし確定
10/4の格付けが最終回、10/11から科捜研開始
519: 2022/08/23(火)15:46 ID:hx/e1Egt0(3/5) AAS
>>517
テレビの節操のなさ
520: 2022/08/23(火)15:48 ID:z1eRo7OI0(1) AAS
今の時期にフジ大丈夫か?
521: 2022/08/23(火)15:53 ID:cPKgPWgz0(2/2) AAS
>>510
木10なんてもう崩壊してんだから誰がやっても変わらんでしょ
522
(1): 2022/08/23(火)15:59 ID:j1arIMtE0(1) AAS
岸田首相後援会長は統一教会系団体の議長だった
外部リンク:bunshun.jp
523: 2022/08/23(火)16:30 ID:FnVw+mZg0(1/7) AAS
>>505
池田大作はもう死んでるんだろ遺体は冷凍保存で

>>502
>>522
wwwwwwクリーン岸田に文春砲
524: 2022/08/23(火)16:36 ID:YAWAnSjD0(1) AAS
バカチョン日本テレビはチョンバカチョンテレのため今年も当然大惨敗w
525: 2022/08/23(火)16:49 ID:XC5j5MqG0(4/7) AAS
“若者のお酒離れ”に若者たちが本音回答「おじさんもフラペチーノ飲まないでしょ?」 ★3 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
526: 2022/08/23(火)16:52 ID:WN/g/7cz0(1) AAS
川口と無名ジャニか確かに面白い事にはなりそうだな
527: 2022/08/23(火)16:55 ID:MTvl20W60(1) AAS
ドラマの中身はつまらないが数字で楽しませてくれる
528
(1): 2022/08/23(火)16:56 ID:apVGUYwO0(1/2) AAS
>>443
高校野球  13.0
高校サッカー 6.6

それぞれ決勝
529
(1): 2022/08/23(火)17:02 ID:iqxZc81N0(1) AAS
焼き豚大好きインチキ分割
530: 2022/08/23(火)17:06 ID:apVGUYwO0(2/2) AAS
>>529
分割なけれは^_^高校サッカーが勝ってた!www
531: 2022/08/23(火)17:07 ID:FnVw+mZg0(2/7) AAS
>>443
閉会式も見るもんだ
これで夏が終わっていく雰囲気がいい

監督は二人とも立派な監督だったな仙台はベンチ入り全員を出場させたし
下関の監督試合終了後に泣いている選手一人一人に声をかけていた姿にジンときたわ
しかも監督二人とも選手時代はレギュラーにもなれなかったとか
532: 2022/08/23(火)17:10 ID:FnVw+mZg0(3/7) AAS
>>528
高校サッカー決勝だけはわざわざ数日おいて祝日にやってるのだが・・・
533
(4): 2022/08/23(火)17:12 ID:7tNMy8QX0(6/9) AAS
羽鳥慎一の『モーニングショー』高視聴率も「CM枠が売れない」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

世帯視聴率はテレビ業界でもう使われていない。昨年4月以降は性別、年代別にその番組を見ていた人の割合が細かく分かる個人視聴率が標準になった。
『モーニングショー』は50代以上の男女からは断トツの支持を得ているものの、40代以下には人気薄。特に40代以下の女性の個人視聴率は低く、最下位なのだ。
民放はドラマとバラエティを49歳以下の若い視聴者に向けてつくり始めている。
情報番組も「いかに若い視聴者に見てもらうか」を重視する時代になりつつある。そうしないと、高収益が望めないからだ。
534: 2022/08/23(火)17:12 ID:wRySnLe00(1) AAS
しかも100回大会・・・

ちなみに高校野球の100回大会の決勝戦は平日で20%
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s