[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3717◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2022/11/25(金)15:34 ID:+U0bOximM(2/3) AAS
>>137
消化試合の可能性大なのに
朝起きるかいな
142: 2022/11/25(金)15:37 ID:iwtYHJs60(2/2) AAS
>>137
さすがにそんな時間見てる人いないだろ
143: 2022/11/25(金)15:39 ID:BzTLWwbRd(1/14) AAS
視聴率やCD売上で測るのはやめて
むしろYouTube・TVer・Abema・NHKプラスなどの再生数でトレンド人気を測るので統一すべきでは?
144: 2022/11/25(金)15:40 ID:3EuA/Rb30(1) AAS
港は何でこう余計な事を言うんだろう
145: 2022/11/25(金)15:41 ID:YMu4b5uHd(3/4) AAS
ただ勝手にいいとこ取りされるからな
結構高く出ると思う
29時で強制的に番組分割される
2日の朝に前半の数字がでてくる
146: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
147: 2022/11/25(金)15:43 ID:tESFulTv0(6/10) AAS
前半だけ見てみるか後半終盤あたりから見る人多そう
148(4): 2022/11/25(金)15:44 ID:BzTLWwbRd(2/14) AAS
音楽のトレンドはCD売上かYouTube再生数どちらで見るべき?
149: 2022/11/25(金)15:48 ID:bA4JsXXid(1) AAS
まさかテレビがyoutubeに負けてライバルがABEMAになるとはね
情け無いよ
150: 2022/11/25(金)15:48 ID:wZ3Cm21P0(1) AAS
>>148
サブスクランキング
たとえばこんなのとか
外部リンク:open.spotify.com
151: 2022/11/25(金)15:52 ID:Zc4ixc+xa(1/3) AAS
>>148
音楽番組だけで言えばまだAKB全盛期の時の方が数字は取れてた皆が知ってた曲も多かったし
サブスク時代になって数字はその半分になってるしサブスク勢は数字には繋がらない
152: 2022/11/25(金)15:52 ID:Zc4ixc+xa(2/3) AAS
>>148
音楽番組だけで言えばまだAKB全盛期の時の方が数字は取れてた皆が知ってた曲も多かったし
サブスク時代になって数字はその半分になってるしサブスク勢は数字には繋がらない
153: 2022/11/25(金)15:52 ID:Zc4ixc+xa(3/3) AAS
港は所詮口だけだろ
154: 2022/11/25(金)15:55 ID:EDaLLd89d(1) AAS
フジ港浩一社長「凄い数字が出るかも」 12月2日午前4時開始のサッカーW杯のスペイン戦中継予定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
155: 2022/11/25(金)15:56 ID:tESFulTv0(7/10) AAS
港自身はリアルタイムでは見ないんだろうなw
156: 2022/11/25(金)15:57 ID:z41jE20d0(1) AAS
abemaってテレビが自宅にない若者が多く見たと思うから、もしabemaで配信無くでもNHKが10%上がるとは思えないだよな~
157: 2022/11/25(金)16:00 ID:mRhp+PMB0(1) AAS
スペイン戦前に予選突破決めとかんとなあ
158: 2022/11/25(金)16:00 ID:hXx9h3yS0(1/2) AAS
>>148
そりゃ世界基準がストリーミング
外部リンク:bunshun.jp
いまでもCDシングルを発売している国は世界で日本だけ
159: 2022/11/25(金)16:01 ID:BzTLWwbRd(3/14) AAS
民放への抗議はフジテレビへのデモの時に「スポンサー企業に直接言うのが良い」となったが
NHKへの抗議はNHKを管理する日本政府や総務省(自民党)に言うのが得策かな?
民放への抗議はスポンサーに言うのは得策?
160: 2022/11/25(金)16:05 ID:6nRn5TYL0(6/6) AAS
過去8年間のフィギュアスケートのピークは
浅田真央復帰戦の2015年中国杯女子フリー瞬間最高視聴率36.0%の時だね
これより高い視聴率はその後一度も取れていない(五輪除く)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s