[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3718◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484
(2): 2022/11/28(月)10:07 ID:hXMNUfJHr(1) AAS
2002年の66%取ったロシア戦もBSあったんだっけ?
前半と後半を分割して、BSなしだったら歴代1位の紅白より高かったんじゃないのか
485: 2022/11/28(月)10:07 ID:pvpjz+9dd(5/9) AAS
>>484
ない
民放独占
BSはディレイ
486: 2022/11/28(月)10:07 ID:O9x46+Q/M(1) AAS
>>430
こんな形で今頃数字出るんだな
節約モードな新しい感謝祭だったけど長時間でコア取れてんのは凄いな
世帯は微妙そうだったから昔から見てた老人は避けたって事か
487
(1): 2022/11/28(月)10:08 ID:NeoFmcPrr(2/4) AAS
もうサカ豚はこのスレがら出て行けよ
もうゴールデンタイムにサカ中継は無いんだから
488: 2022/11/28(月)10:08 ID:e+WuHG2bM(1) AAS
せっかくのゴールデンにドイツかスペインやらせてもらえばよかったのにw
負け試合見せるのは何ともで勝てそうなコスタリカもってきたのかな?(まぁそういう問題ではないだろうけど)
489
(3): 2022/11/28(月)10:10 AAS
<劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン>視聴率5.1% 金曜ロードショーで初放送
外部リンク:news.yahoo.co.jp
490: 2022/11/28(月)10:10 ID:BAXaj+jaM(1) AAS
バカチョン日本テレビだけがチョンバカチョンテレのためバカチョン日本テレビだけが毎年大惨敗w
491: 2022/11/28(月)10:12 ID:pvpjz+9dd(6/9) AAS
>>489
大爆死
日テレの先週相当悲惨だろ
8%くらいじゃないかGP
個人も5%は切ってるなおそらく
492
(1): 2022/11/28(月)10:12 ID:NeoFmcPrr(3/4) AAS
今後やればやるだけワールドカップの視聴率は下がる
前回の大会でその兆候が見えた
493: 2022/11/28(月)10:13 ID:nqURD3cV0(4/9) AAS
ドイツ戦の35%はサッカー不人気で盛り上がってなかっただけ
マスコミが騒いだら上がったからもう確定だよ
アベマなんか視聴率にたいして影響ないと思ってたから証明されてよかったよww
494
(1): 2022/11/28(月)10:14 ID:utpRwA7zM(3/5) AAS
>>487
焼き豚w
来年は女子W杯やアジアカップがある
再来年はパリ五輪(やきう排除)がある

まだまだやきう爆死時代は続くぞ
495: 2022/11/28(月)10:14 ID:8pR2aLUga(1) AAS
<劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン>視聴率5.1% 金曜ロードショーで初放送
外部リンク:news.yahoo.co.jp

京都アニメーションが手がけるアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の劇場版「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(石立太一監督、2020年)が、11月25日午後9時から、日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」で放送され、平均視聴率は世帯5.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが分かった。
同作がテレビで放送されたのは初めてで、40分拡大で放送された。
496
(3): 2022/11/28(月)10:15 ID:Xxrs+qst0(1/3) AAS
【速報】東京五輪巡る談合事件で広告大手「博報堂」「東急エージェンシー」などに家宅捜索 東京地検特捜部など
外部リンク:news.yahoo.co.jp
497: 2022/11/28(月)10:15 ID:EZWzhJ2lM(10/28) AAS
これまでの大会は何があっても45のラインは下回ってなかったんだな
最高の条件でこれは
498: 2022/11/28(月)10:15 ID:pvpjz+9dd(7/9) AAS
>>494
女子W杯は爆死すると思うが
弱いから
499: 2022/11/28(月)10:15 ID:EZWzhJ2lM(11/28) AAS
>>496
広告代理店全般で草
500
(1): 2022/11/28(月)10:16 ID:E/CZzIxD0(1/7) AAS
案外取れなかったなぁ
テレビ局はもっと高視聴率期待したはずだと思うけどね
501: 2022/11/28(月)10:16 ID:l/aNjerra(2/2) AAS
女子W杯やアジアカップも20%取れるコンテンツだからな
来年も焼き豚が発狂死するのか
502: 2022/11/28(月)10:16 AAS
>>496
大手広告代理店全滅か
クソだった東京五輪の数少ない功績だな
503: 2022/11/28(月)10:16 ID:so+xlepEr(1) AAS
2002年のロシア戦が66%取った時の裏の大河ドラマの利家とまつって13.3%で今だと高く感じる
1-
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s