[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3718◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 2022/11/28(月)17:22 ID:IDxPvqRR0(2/2) AAS
教場1・2の再放送でいいんじゃね
789(3): 2022/11/28(月)17:23 ID:dV0eS7xyr(2/2) AAS
2002/6/5
58.8% 18:53 NHK 2002FIFAワールドカップTM・1次・後半
29.5% 20:00 NHK NHKニュース7
12.4% 20:30 NHK クローズアップ現代
13.5% 20:55 NHK 首都圏ニュース845
13.1% 21:05 NHK NHKニュース9
12.4% 21:15 NHK プロジェクトX挑戦者たち
*8.6% 22:00 NHK NHKニュース10
*6.6% 19:00 NTV 伊東家の食卓
17.1% 19:58 NTV 踊る!さんま御殿!
省12
790(2): 2022/11/28(月)17:26 ID:MVYM2b+ya(1) AAS
ダウンコが裏強いところで勝負する訳ないじゃんw
ワイドナも太田さんとの生放送対決から逃亡してるしw
791: 2022/11/28(月)17:30 ID:nqURD3cV0(7/9) AAS
>>786
アベマはこれでも失敗
もうワールドカップ熱2試合で冷めたし
792: 2022/11/28(月)17:33 ID:DOwWPaXZ0(1/11) AAS
サッカーの視聴率はやっぱり高いなあ abemaもあるのに40%超か
自国開催の五輪より視聴率高いでしょ いや開会式と閉会式は上だったかな?
これが社会現象だな 視聴率7%のドラマで社会現象は笑うw
793: 2022/11/28(月)17:34 ID:kGPPfwrY0(4/5) AAS
寧ろネットとの言い意味での共存を初めて示せたのだから成功でしょうこれからの在り方が変わる節目になった
794: 2022/11/28(月)17:37 ID:DOwWPaXZ0(2/11) AAS
>>786
視聴者数だから同接ってことか よく耐えられてたな
でも1人で見てるかもしれないし恋人から同士2人で見てるかもしれないし家族3人で見てるかもしれない
実際の視聴者数はもっと多いのかもね
795(1): 2022/11/28(月)17:39 ID:XB5T8YLY0(14/15) AAS
もうサッカーはうんざりだわ
796: 2022/11/28(月)17:41 AAS
これから始まるカメルーンvsセルビアがとんでもない視聴率叩き出しそう
ドイツ戦勝利であれだけ煽ったから負けた時の反動もエグそう
797: 2022/11/28(月)17:44 ID:BT/7j3d4M(1) AAS
>>790
やめたれwww
798(1): 2022/11/28(月)17:45 ID:VcZ1Rvlqr(1/2) AAS
カメルーンvsセルビアなんて二桁いくかどうかだろう
799: 2022/11/28(月)17:46 ID:OTwcsM+Od(1/4) AAS
2010年の紅白でドリカムとSMAPをトリに選んだ当時のプロデューサーが「(当時の)当代を代表するポップスグループのこの2組にトリをお願いしました。今後も紅白のトリはJ-POP系でいきたい。演歌歌手からもその年に国民的ヒット曲が生まれればトリ起用を考えたい」と理由および今後も含めた紅白のトリの方針を述べる
しかし翌2011年に紅白のプロデューサーが代わりその後任プロデューサーがトリに石川さゆり(懐メロである「津軽海峡・冬景色」を歌唱)とSMAPを選出、そのプロデューサーが「(前任者の前年に出した方針には特に触れずに)東日本大震災が起こったこともあり東北が舞台の『津軽海峡・冬景色』を歌う(演歌歌手の)石川さんにトリにお願いしました」と述べる
これはおそらく2010年時点でNHKは本来は数年紅白のトリをドリカムとSMAPで固定としたかったが2011年からドリカムが辞退したことで方針撤回になったと…
800: 2022/11/28(月)17:48 ID:jvcvLuyPr(1) AAS
韓国負けたら盛り上がるだろね
まあ負けるだろうけど
801: 2022/11/28(月)17:48 ID:kdLAg6IV0(1) AAS
明日発売の女性週刊誌[週刊女性]12月13日号
⇒本誌独占スクープインタビュー:<芸能界から姿を消して13年>
元俳優の押尾 学氏が新宿・歌舞伎町ホストクラブの顧問になっていた!「もう昔の“押尾学”はいない」
外部リンク:www.jprime.jp
⇒告発スクープ:<受信料払うのがバカバカしくなる>KADOKAWAアニメ化されたラノベ作家『逆井卓馬』は、NHK副会長・正籬 聡氏の息子局員だった!“副業禁止”の規定違反を問い合わせた結果、バレた!
外部リンク:www.jprime.jp
802: 2022/11/28(月)17:48 ID:572NFhg40(1) AAS
>>789
こうしてみると裏に1%台出てしまった局は今年はなかったんだな
803(1): 2022/11/28(月)17:50 ID:DOwWPaXZ0(3/11) AAS
サッカーに対抗できるのはラグビーぐらいかな?
ラグビーも自国開催だったからなあ 次回どうなるか分からないが30%は超えてくるだろうね
野球はどうだろうな 前回WBCの視聴率は20%半ばしか取れなかったからなあ 電通がどれだけジジイババアを騙せるかにかかってる
804: 2022/11/28(月)17:50 ID:OTwcsM+Od(2/4) AAS
NHKを正式に国営放送にしたらどうなる?
805: 2022/11/28(月)17:52 ID:pqQnd/uZa(1) AAS
これからはネットと共存していかないと駄目だからなその形としては成功だろうな良い見本にはなっただろうね
806: 2022/11/28(月)17:52 ID:i0O0Z6620(17/28) AAS
>>798
今日2桁いくとしたら韓国戦だな
韓国戦は4年前から22時以降で二桁超えてるし、今年も落ちてない
807: 2022/11/28(月)17:53 ID:DOwWPaXZ0(4/11) AAS
>>789
今見ると高視聴率番組ばかりだね これからどうなるんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s