[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3788◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 2023/06/05(月)05:07 ID:z6yMuacr0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
BBC「ジャニー喜多川氏の性加害番組」の“背景“…死後400人以上に性的虐待を告発された「伝説の男」の“裏の顔”
外部リンク:bunshun.jp
>ジャーナリストが告発者を支援し、警察が大規模な捜査に乗り出し、マスコミはこれまでの忖度と隠蔽を告白し、
>加害者の名誉は完全に失われた(財産も凍結された)。これがジミー・サヴィルによる性加害問題の顛末である
イギリスで同じようなことをやっていた男は死後にこうなったが
日本では守られるだろう
424: 2023/06/05(月)05:19 ID:bCDrwP380(1) AAS
全被害者がジャニーズに対して集団訴訟もあり得るかな
425(1): 2023/06/05(月)05:19 ID:Zi4NVwko0(1) AAS
<5日付の「毎日新聞」社説>
ジャニーズが対応策 まずは被害実態の解明を
外部リンク:mainichi.jp
426: 2023/06/05(月)05:34 ID:HQibEsPB0(1) AAS
ありがとう
浜村淳です
427: 2023/06/05(月)05:52 ID:2KXH27q10(1/2) AAS
>>182
ほんこれ
ラジオのオーディエンス・セグメンテーションを表面だけ真似て若者向けのアニメを深夜に追いやったのは愚策だった
今は何故か子供向けアニメまで深夜になってるし
428: 2023/06/05(月)07:17 ID:bXpDmf1p0(1/5) AAS
>>367
担任の思想に染まって北みたいになるだけ、あとはどっかのお国が教員不足なのをいいことにあちらのジジババに教育された2世3世を送り込んで日本の歴史めちゃくちゃにされる
429: 2023/06/05(月)07:47 ID:sIAYRExz0(4/6) AAS
>>401
逃走中とイタズラジャーニーは生放送だとグダりそうだからVTRかな
ドッキリは基本VTRで、1ネタだけ生でやりそう
他は生放送でやれそうかな(ラブメイトは言わずもがな、川柳は去年生でやったし)
430: 2023/06/05(月)07:54 ID:bXpDmf1p0(2/5) AAS
>>401
一時期プレバトの俳句に対抗してか川柳なんてやってたな、ナゾトレの川柳もう聞かなくなってたけどまだやってたのか
431: 2023/06/05(月)08:00 ID:sIAYRExz0(5/6) AAS
池崎?
432: 2023/06/05(月)08:00 ID:sIAYRExz0(6/6) AAS
誤爆
433: 2023/06/05(月)08:02 ID:Kacwdhoq0(1) AAS
>>401
これだけじゃ全然足りないな
FNS系列横断企画が必要だ
434: 2023/06/05(月)08:55 ID:z6yMuacr0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
「2023年7月から視聴率よりもTVerの視聴回数が重視される」
外部リンク:myjitsu.jp
ソースがあれだけど
435: 2023/06/05(月)09:02 ID:DhDZmoN+0(1) AAS
ま い じ つ
436: 2023/06/05(月)09:02 ID:1GsOWTDA0(1) AAS
しかし、『TVer』での視聴回数が、視聴率にとって代わるわけではないとの見方も。
「『TVer』は結局、〝見逃し配信サービス〟なのです。つまり、リアルタイム視聴者がたくさんいたら、
当然ですがその分、『TVer』の視聴回数は下がりますよね。
となると、『TVer』の視聴回数だけでコンテンツの良し悪しを測るのには、
重大な欠陥があることになる。
『視聴率+TVerの視聴回数』という指標が、しばらく一番公平な見方として重視されていきそうです」
まいじつのオナニーに過ぎない
437: 2023/06/05(月)09:10 ID:Vcj8C57h0(1) AAS
ソースが番組放送作家なら信ぴょう性ありそうだけどね。ありがとう視聴率。サヨナラ視聴率。
438: 2023/06/05(月)09:14 ID:0soiWsDt0(1/2) AAS
Tverを参考にしてるのは底辺の深夜バラエティくらいじゃねーの
439(2): 2023/06/05(月)09:31 ID:X63MbeZ10(1) AAS
「TVer再生回数100万回」は本当にすごいのか
一方、誤解している人もいるようだが、TVerの再生回数100万回は100万人が観ているわけではない。
完再生率(再生を始めた番組を最後まで観る人の割合)は6割台しかいない。
局によってTVerとの向き合い方には温度差がある。テレ朝が最も淡泊で、ドラマの放送終了後に「もう一度観たい方はTVerで」といったアナウンスをしない。収益の大きいTELASAのPRをするのみ。こちらを重視しているからだろう。
少なくとも個人視聴率1%が、TVerの「100万回再生」より上なのは間違いない。TVerは各地域の再生回数の合計である上、「再生回数」というくらいで、そのまま視聴者人数ではないからだ。再生するだけで観ていない人もカウントされる。
省2
440(1): 2023/06/05(月)09:34 ID:UDERuBWn0(1/2) AAS
>>439
7掛けくらいって感じだな再生回数の視聴率に直すと
441: 2023/06/05(月)09:38 ID:bXpDmf1p0(3/5) AAS
>>440
1人で何回でも再生回数増やせる時点で視聴率換算なんて意味ない、YouTubeでも再生回数に対して1人1回(アカウント複製除く)のいいねは10分の1以下
442: 2023/06/05(月)09:40 ID:ZdqcYt4a0(1) AAS
がーシーは取れないだろうな
あのニヤケ顔がムカツクからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s