[過去ログ] ローカル路線バス乗り継ぎの旅W2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752: 2023/12/11(月)06:39 ID:gMyI9Z1l0(1/2) AAS
遊佐駅で、 女鹿駅行or吹浦駅行に乗れなかったのか
午前中はない
外部リンク[pdf]:www.town.yuza.yamagata.jp
753(3): 2023/12/11(月)06:41 ID:o2n9M2qV0(3/7) AAS
>>751
そこに泊まったら4日目朝に岩渕公園前まで行けない
予想だけど、吹浦までバスに乗って、鳥海温泉遊楽里ではないかと思う
そこに泊まったとして、2日目と3日目の予想
2日目:吹浦〜徒歩7.5km〜三崎公園930→小砂川駅前934→951象潟駅前1010
→1122本荘営業所1130→1247秋田駅西口1320
→1411天王グリーンランド1452→1523天王橋〜徒歩〜船越駅前1629
→1714下五明光〜徒歩5.4km〜砂岡温泉ゆめろん(宿)
3日目:砂岡温泉ゆめろん732→745八竜ふれあいセンター前800→828能代ステーション906
→1004二ツ井駅〜徒歩4.5km〜薬師山スキー場入口1230→1304イオンタウン鷹巣1345
省1
754: 2023/12/11(月)07:05 ID:owxYADZ60(7/19) AAS
湯野浜温泉→鶴岡駅前→イオンモール三川→酒田駅前→遊佐駅
遊佐駅→女鹿駅→三崎公園前→象潟駅前→本荘営業所→秋田駅西口
秋田駅西口→五城目バスターミナル→ホテルサンルーラル大潟前→野石
野石→下五明公→能代バスステーション→二ツ井駅前→鷹ノ巣駅前→大館駅前
大館駅前→矢立ハイツ→岩渕公園前→弘前バスターミナル→黒石駅→青森駅前
755: 2023/12/11(月)07:05 ID:owxYADZ60(8/19) AAS
青森駅前→後潟→中沢地蔵堂前→蓬田村役場前
蓬田村役場前15:05→15:30蟹田駅前市場ウェル蟹前
蟹田駅16:20→鉄道代行バス→17:15三厩駅/三厩駅前17:15→17:40龍飛漁港→17:47龍飛崎灯台
蟹田駅18:57→鉄道代行バス→19:52三厩駅/三厩駅前19:57→20:22龍飛漁港
756(1): 2023/12/11(月)07:11 ID:owxYADZ60(9/19) AAS
>>753
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W」オススメ(05時13分〜05時20分)
で確認した限りでは、「鶴屋旅館」(山形県飽海郡遊佐町遊佐舞鶴30)で
アポなし宿交渉で悪戦苦闘した模様
757: 2023/12/11(月)07:25 ID:o2n9M2qV0(4/7) AAS
>>756
まじ?どこ歩いたんだろう?
758(2): 2023/12/11(月)07:34 ID:owxYADZ60(10/19) AAS
>>753
「鶴屋旅館」のアポなし宿交渉が失敗し、宿女将が女3人旅で宿無しは可哀想
だと思い、宿女将のご厚意により、吹浦・女鹿近くの「酒田屋旅館」(?)
まで送迎してくれたのかもしれない
759(1): 2023/12/11(月)08:00 ID:o2n9M2qV0(5/7) AAS
>>758
鶴屋旅館での交渉の時間にもよるけど、17時頃だったら
まだ吹浦へ行くバスはある
吹浦線は遊佐駅前1736発、女鹿線は1714発、小野曽線は1720発
760(1): 2023/12/11(月)08:08 ID:ZS27egwo0(1/3) AAS
過去2シリーズとも第2弾は失敗してる
今回も失敗かな
761: 2023/12/11(月)08:34 ID:ypuPtTlP0(1) AAS
>>758
スタッフの調整
762(3): 2023/12/11(月)08:43 ID:RkovE0gT0(1/11) AAS
予告編 ロングバージョン(1〜7は通常予告編の番号)
1 バス正面映像 「034鶴岡駅前・エスモール」行き 1日目 湯之原温泉→鶴岡駅
2 3人が並んだ映像 1日目 湯之原温泉バス待合所
A 観光案内所職員「ローカルバスだけでしょ。全くない」、職員の胸に「鶴岡」の文字
B 強風の中の徒歩シーン、昼間 1日目
C 「あれバス?」と走り出す、5と同じ場所 2日目 三崎公園への徒歩(国道7号、山形・秋田県境)
D 走る赤江「待って!」
E 「バス来てる!」 6と同じ場所 4日目朝 岩渕公園前バス停付近(国道7号、秋田・青森県境)
F 日没後の宿探し、「鶴屋旅館」の看板 1日目 遊佐町
G 旅館の玄関で「出て来る気配がない」
省10
763: 2023/12/11(月)08:44 ID:ZS27egwo0(2/3) AAS
インバウンドのせいで東北地方の宿の当日予約が難しくなってる
今回はほぼ一本道なのでスタッフが宿を事前に押さえてそう
764: 2023/12/11(月)08:51 ID:owxYADZ60(11/19) AAS
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W」オススメ(05時13分〜05時20分)
鶴岡市観光案内所(「彫刻の人 野尻佐太右衛門」のポスター)にて
「ローカルバスだけでしょ?」、「全く無し」
酒田駅前から遊佐駅前まで路線バスはなく、「バスが無ければ歩くしかない」
酒田駅前16:03→16:39遊佐駅前→16:44エルパ
の庄内交通バスは廃止になった模様
※令和4年(2022年)7月31日の運行をもって、酒田管内を運行する路線バスは廃止となりました。
外部リンク[html]:www.shonaikotsu.jp
765: 2023/12/11(月)09:19 ID:xgiTL+Rv0(1) AAS
>>760
Z2とか難易度おかしかったしな
今回も失敗させようとして難易度上げて来る可能性はありそうだな
766: 2023/12/11(月)09:19 ID:owxYADZ60(12/19) AAS
>>759
ロケ期間が11/6〜10、11/13〜17、11/27〜12/1のどれかわからないから
何時頃かはわからないけど、遊佐の「鶴屋旅館」に着いた時は辺りは真っ暗
767: 2023/12/11(月)09:22 ID:aPZeLnct0(1) AAS
山形〜青森で3泊4日ってぬる過ぎないか
成功するでしょ
768(1): 2023/12/11(月)09:34 ID:RkovE0gT0(2/11) AAS
2日目の夜に秋田→五城目のバスに乗れれば3日目夜に矢立ハイツまで行ける
これがぎりぎりか
2日目
秋田駅西口1900→2011五城目バスターミナル
3日目
五城目バスターミナル635→721ホテルサンルーラ大潟前
〜徒歩約4.2?〜
五明光停車場910→945八竜ショッピングセンター/八竜ふれあいセンター前1000→1028能代ステーション1059→1304二ツ井駅
〜徒歩5?〜
薬師山スキー場1415→1443鷹巣駅前1551→1654大館駅前1727→1754上陣馬
省2
769(1): 2023/12/11(月)09:35 ID:owxYADZ60(13/19) AAS
I 夜の雨中の徒歩、座り込む3人、ナレ「シリーズ史上最凶の過酷旅に!?」
座り込んでいるのはバス停で「上藤崎四つ角」とあるのは辛うじて読める
酒田駅前→藤崎→遊佐駅前と歩いたのでは
K 田園地帯を走るバス
秋北バス(白緑)、能代〜大館のどこか、青森方面の山には積雪はないので
ロケ期間は11月中旬かな
770(1): 2023/12/11(月)10:09 ID:RkovE0gT0(3/11) AAS
>>769
廃止になった「上藤崎四つ角」バス停か、酒田駅から約10km。この時点ですでに真っ暗
鶴岡駅前1052→1237酒田駅前に乗れば、酒田駅から13時半に歩き始めたとしてもまだ明るいはず
酒田駅での聞き込みに時間がかかったのだろうか
771: 2023/12/11(月)10:28 ID:gMyI9Z1l0(2/2) AAS
酒田駅→遊佐駅→三崎公園前 を全部歩いたのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s