[過去ログ] ローカル路線バス乗り継ぎの旅W2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2023/12/12(火)00:14 ID:lc/jnuA70(1) AAS
岩淵公園前07:25→08:30弘前バスターミナル08:50→10:30五所川原駅前11:45→13:55小泊案内所→徒歩18km〜青函トンネル記念館19:00→19:02竜飛崎灯台
このルートは弘前バスターミナルでゴールが見える魅力的なルートだが、標高差が500mあるので踏破不能。
>>742の今泉→徒歩12km〜大平間の標高差は7kmで70mの登りなので踏破可能。
ちなみに岩淵公園前と矢立峠の標高差は3kmで77mの登り。
W1弾の中禅寺温泉バスターミナルの浅原さんみたいに親切な人が、弘前バスターミナルに居るといいんだけどw
804: 2023/12/12(火)00:33 ID:l1vqEJJL0(1) AAS
・この場面もスナック店内、三船の背後にコンセント、たけうちの背後に酒と本棚
「三岳(みたけ)」というブランドの芋焼酎がある
805(2): 2023/12/12(火)03:26 ID:y/WeC2mV0(1) AAS
H 老女「女性3人だからさ」「なんとかしてやらねば」、飲食店のカウンター席?
・雨中に歩くロケ隊を見かけて自分の店?(スナックか小料理屋)に連れて行く
仙台四郎の御縁手形がある
青紺色の暖簾に兎2匹と梟2羽と月
EVIL FANG MOTORS チェッカーフラッグの帽子を脱いだ白髪の人
遊佐地元民、どこの居酒屋か知らんかね?
806: 2023/12/12(火)03:32 ID:kEy/pzGB0(1/2) AAS
>>722
趣味やっているということだよ
よく用いる
807: 2023/12/12(火)03:33 ID:kEy/pzGB0(2/2) AAS
>>716
お前がうざい
808: 2023/12/12(火)04:17 ID:UHHOpWTY0(1/4) AAS
>>805
だから動画見せろよ
809: 2023/12/12(火)05:55 ID:sHSrxSDY0(1/9) AAS
>>796
なるほど、10時台発のスタートか、9時台発ならスムーズだったことだね
エスモールまで乗ってれば3分くらい乗継時間があったようなんだが、
鶴岡駅前を先に経由するから案内所に寄るだろうと
スタッフの想定範囲なんだろうね、最終日のゴールが最終バスになるくらいに
スタート時間が調整されてたってことかもしれない
810(1): 2023/12/12(火)06:38 ID:haW2fw2E0(1) AAS
蓬田村役場前15:05→15:30蟹田駅前市場ウェル蟹前→徒歩67m(約1分)→蟹田駅
蟹田駅16:20→鉄道代行バス→17:15三厩駅/三厩駅前17:15→17:40龍飛漁港→17:47龍飛崎灯台
蟹田駅18:57→鉄道代行バス→19:52三厩駅/三厩駅前19:57→20:22龍飛漁港(最終バス)
ロケ終了後
はやぶさ48号
奥津軽いまべつ駅19:27→19:42新青森駅19:44→23:04東京駅
最終日のゴールが最終バスになるくらいにスタート時間が調整されているわけがない
811: 2023/12/12(火)06:58 ID:sHSrxSDY0(2/9) AAS
>>810
貴殿はロケ終了したらその日のうちに東京へ戻ること考えてるの?
ロケが終わってから、スタッフとの反省会の収録するから泊まりだよ
812: 2023/12/12(火)07:13 ID:sHSrxSDY0(3/9) AAS
青森県内でロケしたら、帰りは青森空港から飛行機使うんじゃないかな?
出川哲郎の充電旅の時は、1日目の出演者が飛行機の時間に合わせて帰ってたし
813(1): 2023/12/12(火)07:43 ID:sHSrxSDY0(4/9) AAS
行きは羽田空港から庄内空港で飛行機を使ったんじゃないかな?
814: 2023/12/12(火)10:12 ID:UHHOpWTY0(2/4) AAS
>>813
羽田→庄内は07:00→08:00があるし庄内空港から湯野浜温泉までは車で10分もかからないから十分可能だな
鶴岡駅前のバス停は降りたとこかすぐ隣から酒田行きが出るから聞き込みしないで酒田に行くつもりならバスが遅れない限り乗り遅れることは無い
エスモールで乗り換えれば時間の余裕も少しできるしバスターミナルだし窓口で聞いても乗り遅れる可能性は低かった
たぶん聞き込みしてから行こうと案内所に寄っちゃったんだろうな
小さいミスだがエスモールで降りるべきだった
エスモール行きの車内で運転手に聞けば防げたミスだわ
815: 2023/12/12(火)10:44 ID:3lHfDVGz0(2/9) AAS
土曜日昼にテレ東でW第1弾の再放送がある。短縮版だな
12月16日 土 12:15〜14:23 テレビ東京
ローカル路線バス乗り継ぎの旅W? 今夜6時30分〜第2弾放送!
新シリーズバス旅Wの第2弾を今夜放送! ▼その前に前回を復習!
赤江珠緒&三船美佳&高城れにはゴールに辿り着けるのか?今夜の第2弾の見所も大公開!
816(2): 2023/12/12(火)11:33 ID:NlXfA6Ql0(1) AAS
湯野浜0900→鶴岡駅前0946
聞き込みしてて酒田行き0952に間に合わず
鶴岡駅前酒田駅前10561237
遊佐町営スクールバスが一般利用できることを聞き出すもダイヤ分からず遊佐に一番近いバス停が泉コミセン前と情報ゲットしル・ポットフーで優雅にフレンチのランチ
酒田駅前1404→泉コミセン前1414
泉コミセン前1414→徒歩約12キロ→遊佐駅1714
途中のバス停に心打ち砕かれながらも3時間くらいかけて遊佐駅到着し疲労困憊で宿を探すも…
遊佐駅1740→徒歩8キロ弱→1920吹浦駅
宿を探してる間に吹浦駅行き1736乗れず徒歩で吹浦駅辿り着くも途方に暮れる
そこに老婆が
817: 2023/12/12(火)12:20 ID:sHSrxSDY0(5/9) AAS
>>816
却下、遊佐駅到着が1714なら、吹浦に行くバスはまだある
吹浦線は遊佐駅前1736発、女鹿線は1714発、小野曽線は1720発
その時間なら待ち時間なしで乗れるな
818(1): 2023/12/12(火)12:28 ID:3lHfDVGz0(3/9) AAS
>>816
酒田駅〜コミセン前のわずか2?を節約するためにコミバスを待つとは考えにくいが
もし1414分に歩き始めると8?先の「上藤崎四つ角」、3人が座り込んでいる地点には
16時30分前後にたどりつく
11月中旬の酒田市の日没時刻は16時30分頃、雨が降っているとはいえあそこまで真っ暗にはならない
また17時台に遊佐にいたなら、鶴屋旅館で中から返事がないということも考えにくいね
鶴岡駅前1056→1237酒田駅前に乗ったという想定には無理がある
819: 2023/12/12(火)13:45 ID:qIefNhlS0(1/4) AAS
1:遊佐駅に1736前に着く
吹浦行きのバスがもうすぐあるのと午前中はないことが分かるため鶴屋旅館泊という選択はありえないから可能性は無い
2:遊佐駅に1736以降に着く
吹浦行きのバスがもうないのと午前中もないことが分かるため近場で泊まって明日また歩くかこれから歩くかの2択になるため可能性はある
3:遊佐駅より先に鶴屋旅館に向かう
聞き込みで鶴屋旅館の情報を手に入れ向かうもやってる様子がなく吹浦駅に向かう可能性はある
この場合聞き込み時間と鶴屋旅館で途方に暮れる時間と駅に向かう時間がかかるため1736のバスには間にあわない
つまり2か3になるため吹浦行きのバスには乗れない
820: 2023/12/12(火)13:53 ID:qIefNhlS0(2/4) AAS
鶴屋旅館がやってない以上宿泊は吹浦駅近辺に限定されるから初日老婆に出会うまで約20キロ以上歩いたことが確定するんだわ
ここまで説明しても理解できないのは残念な人だね
821: 2023/12/12(火)14:07 ID:UHHOpWTY0(3/4) AAS
>>818
まだ昼飯も食べてないし聞き込み終わりは13時くらいだろうしかなりの長距離歩きが確定してれば「次は長距離歩きだし少しでもバス乗って体力温存しよ。バスまで約1時間あるしまずはランチ」となるのは普通に考えられるけどな
それと気象庁の過去データによるとその日は日照時間がすごく短かったんだわ
822(1): 2023/12/12(火)14:13 ID:3lHfDVGz0(4/9) AAS
・鶴岡駅前1347→1536酒田駅前
・上藤崎四つ角」で雨宿りする頃にはもう日が暮れて真っ暗
・遊佐市内に入ったところで老女と出会い、スナック(居酒屋)で小休止して雨宿り
・雨があがってから鶴屋旅館へ
・2日目は早朝から三崎公園前に向かって歩く
ということかもしれないね
あのまま返事がなく泊まれずに吹浦まで歩いたのか、あの後誰か出て来て無事に泊れたのか
それは本放送でのお楽しみだな
>それと気象庁の過去データによるとその日は日照時間がすごく短かったんだわ
雨なのだから日照時間が短いのは当たり前
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s