[過去ログ] ローカル路線バス乗り継ぎの旅W2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2023/08/01(火)09:06:56.64 ID:VCVDSeB90(1) AAS
赤江珠緒はだめでしょ
ラジオは専業主婦ママ友同士のおしゃべりレベル
毒にも薬にもならない人だから何も期待できない
それでも他の2人よりマシってんだから早期終了だろうね
51: 2023/08/02(水)01:21:38.64 ID:VT6EPtru0(1) AAS
Wなんて2回目は梨で頼むよ
60: 2023/08/02(水)10:07:50.64 ID:LNwJ0lrH0(2/2) AAS
バス旅対決三つ出てるのに他には出んやろ
71
(1): 2023/08/03(木)09:58:29.64 ID:J54gs/f40(1/3) AAS
ていうか、この番組の意見を言ってる人ってほとんど男性な気がする
312
(1): 2023/09/02(土)15:30:04.64 ID:hI68VHof0(1) AAS
個人的にはWのメンバーでもいいとは思うけど、不定期もありかな。
546
(3): 2023/10/15(日)12:45:26.64 ID:4C2pPFh80(3/5) AAS
>>544
ルート提案者ですが実際検証してみたらCPもゴール同様バスで到着しなければならないという前提だと駒ヶ根駅に繋がるバスを見つけられるかも難所かなと思いました
(駒ヶ根駅に向かうバスは駒ヶ岳ロープウェイ方面からの一本のみ、駒ヶ根市に入るために使うだろうバスとは運行ルートは近いが接続なし、ロープウェイからのバスを運行するバス会社の営業所も駒ヶ根より南にはなし)
781
(1): 2023/12/11(月)12:42:00.64 ID:36PaoGCC0(2/2) AAS
ゴールが竜飛岬ということで、青森市からは6弾のルートをイメージしますが
東の野辺地・浅虫温泉から来た太川が青森駅前の市営バス案内所で聞き込んだ結果、後潟までの市営バスルートしかないのでこれを選択した。(弘南バスのルートは未知で結果オーライ)
しかし今回は南から北上してきているので、岩渕公園前のバス運転手も弘前バスターミナルも弘南バス。
聞き込みに対応した人の情報しだいで、>>742の五所川原からの津軽半島中央ルートか、青森からの東岸ルートになると思います。
歩いてゴールは不可なので、弘南バス最北の小泊からの徒歩18kmは除外。
881: 2023/12/14(木)18:17:29.64 ID:C3CVhQ1c0(2/3) AAS
西和賀町→盛岡バスセンター
は(月)(金)(土)のみ運行
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s