[過去ログ] 水バラ 乗り継ぎ対決旅 56戦目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2024/12/06(金)08:12 ID:/BFj6XLk0(1) AAS
おすぎとピーコも
352: 2024/12/06(金)08:30 ID:v3ecD9z30(1) AAS
迫田って現役の時はなんとも思わなかったけど
引退したら綺麗になったな。化粧の有無でかなり印象変わるわ
353: 2024/12/06(金)08:54 ID:Bw16IsBa0(2/4) AAS
髪型じゃないの?
354: 2024/12/06(金)09:00 ID:CAXXp66b0(1) AAS
>>346
擁護したい気持ち分かるが今回のはさすがにヤラセ
むしろヤラセじゃなければ乗り鉄称号返上しなきゃいけない重大ミス
バスチーム有利な設定のつもりがそうなっていなかったから分かりやすいヤラセが必要になった
ミッション難航させて乗り逃す調整は想定外に間に合ってしまう場合があるから誤乗車で確実に調整した
355(1): 2024/12/06(金)09:29 ID:6jgnNu/f0(1/4) AAS
鉄道チームの由布院ミッションは時間ギリギリだったのだからヤラセ足止めしたいなら、スタッフが指示してわざと答えを間違えさせて30分足止め、列車1本乗り遅れの方が自然だっただろうに
なんで大分駅列車乗り間違いなんていうおかしなヤラセをさせたんだろ
356(1): 2024/12/06(金)09:33 ID:6jgnNu/f0(2/4) AAS
あの由布院ミッションは1つくらい回答間違えてもおかしくない内容だったんだから、調整するならそこでしろよ
1つ間違えたら30分足止めはそれで1本乗り遅れさせるための調整用ルールじゃないのかよ
357(1): 2024/12/06(金)09:35 ID:h36NLmUX0(1/3) AAS
軍曹が散々反省してるんだからヤラカシだろ
358: 2024/12/06(金)09:38 ID:ERbF5wmo0(1) AAS
結局、ルート検証はタビリスで事足りるし
タビリスと番組の関係が築かれてしまったから
今までせっせとルート検証してきた人らは
活躍の場wを失ってヤラセ論に頑張ってしまうんだろう
359: 2024/12/06(金)09:41 ID:cFdXojXi0(1) AAS
さすがに演者が批判の的になるようなヤラセ演出は、テレビ側の一方的な都合すぎるし断ってほしいわ
360: 2024/12/06(金)09:47 ID:eV1bzWfa0(1) AAS
もう設定が破綻してる、1日20km以上歩くとか、さらにしょっちゅう小走りさせるとか
食事の猶予も与えないと思ったら尋常じゃない量食わせるとか見てるほうまでしんどくなるわ
361(1): 2024/12/06(金)09:51 ID:U2LhjXyU0(1) AAS
対決旅はまあバラエティー色強くて、どこかで調整とまぎれ出さないと普通に鉄道が圧倒的優位になるからね。
エリア決めるときにまずバスの組み立てからだろうし。
362(2): 2024/12/06(金)10:09 ID:FRIdmXb10(1/5) AAS
>>355
「あの軍曹が電車を乗り間違えるなんて絶対に面白い!」
という単細胞の思いつきじゃないの?
363: 2024/12/06(金)10:13 ID:FRIdmXb10(2/5) AAS
>>357
むしろ乗り間違えを反省せず流したら暗にやらせと認めるようなもんだし表面上は反省してると言うしかないだろ
364(1): 2024/12/06(金)10:16 ID:Bw16IsBa0(3/4) AAS
第一今まで散々太川チーム連敗してきているので今回ヤラセしてまで太川チームを勝たせる理由がないわ
365: 2024/12/06(金)10:21 ID:h36NLmUX0(2/3) AAS
おいしい食事を用意するなら、食べられる量にしてほしいわ
大食い対決旅じゃないぞ、この番組
美味しい物は美味しく食べる絵を放送してくれ、押し付け合いとかみっともないし食事がまずいのかと疑いたくなる
366: 2024/12/06(金)10:21 ID:6rsrshBk0(1/2) AAS
ヤラセかは知らんけど。
同時刻に発車で、あれだけ注意深くアナウンスすると言うことは普段から乗り間違える客が居るんだろう。鉄オタが間違えたのは論外だけど
367: 2024/12/06(金)10:25 ID:FRIdmXb10(3/5) AAS
>>361
最近は各地のバスが廃止や減便になってるしもう路線バスを使った企画自体成り立たない時代なのかもな
368(2): 2024/12/06(金)10:31 ID:6jgnNu/f0(3/4) AAS
大分駅の乗り間違いは東京の人なら東京駅にたとえて考えてみればおかしいことが理解しやすいよ
中央線で東京駅に着いて東海道線に乗り換える場面で、また同じホームの中央線に乗って戻ってしまう乗り間違いをしました、なんてあり得る?
東海道線に乗り換えるはずがうっかり山手線に乗り換えてしまいました、ならば理解はできる
369: 2024/12/06(金)10:31 ID:FRIdmXb10(4/5) AAS
>>364
太川チームの勝敗云々よりも単純に番組を成り立たせるため
何せ前の伊勢湾のときは最初からバスチームの勝ち筋が無い状態だったしな
そんな無理ゲー繰り返してたら誰も見なくなるじゃん
370(2): 2024/12/06(金)10:43 ID:FRIdmXb10(5/5) AAS
>>368
東京の場合は各路線の乗り場が明確に分かれてるけど田舎の駅だとごちゃ混ぜになってること多くね?
新潟駅なんか3方向の路線の乗り場が統一されてなく電車もみんな同じ色で解りづれーと思ったもん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s