[過去ログ] 刑事コロンボについて語ろう 第29話 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2009/03/16(月)12:19 ID:??? AAS
コロンボが質問してた参加者がそれぞれアヤしくて面白かった。
219(1): 2009/03/16(月)12:26 ID:??? AAS
今、迷子の兵隊録画してたの見てる最中なんだが、唖然とした
アメリカの警察ってのは、 捜査手続きにルーズなのか、あるいはフィクションなのか
日本の考え方からすれば、捜査令状もなしに歯ブラシ持ち出したらかなり悪質だろ。
そんなことが平然とまかりとおる社会には住みたくないな
220: 2009/03/16(月)12:35 ID:??? AAS
アメリカは犯罪に誘う囮捜査や盗聴や児童ポルノサイトを開設してアクセスした奴を
片っ端から逮捕とか何でもありだから
221(1): 2009/03/16(月)13:22 ID:??? AAS
今、迷子の兵隊見終わった。釈然としないな。
まず犯人尊大で自信過剰なわりにミス多杉www
曹長が情報を集めてるのを知ってるなら、当然その情報源も気にすべきだし、
女のことだってもっと用心すべき。捜査中に会うなよ。
一番大笑いは、裏レポートね。そんなものご丁寧に作ってしかもオフィスに表レポートと一緒に置いておいて、
あげくが秘書に処理を任せるってww
あと、結末も
コロンボが証明できたのは、動機とアリバイくずしだけ、物証は何一つない。
もし自分が犯人なら、「アリバイを作ろうとしたことは認めるが、実は思いとどまってやってない」と頑強に否認するんだが、
「疑わしきは罰せず」の原則が守られるなら、自白さえしなければ十分勝ち目はあると思われ。
省1
222: 2009/03/16(月)15:15 ID:??? AAS
>>221
そうかそうかお前はすごいな
223: 2009/03/16(月)17:03 ID:??? AAS
>あるいはフィクションなのか
いや、コロンボって元々ドラマだから「あるいは」も何も最初からフィクションだがw
……ひょっとして俺釣られた?
224: 219 2009/03/16(月)19:41 ID:??? AAS
そりゃ俺の言い方が悪かったけどさ、
つまり、勝手に刑事が令状無しに証拠物件を押収してしまうような行動が、アメリカの警察では一般的に行われてるのが、
ドラマにもごく当然の行為として反映されてるのか、
あるいは、ドラマ特有の誇張であるのか、どっちかなということ。
225(1): 2009/03/16(月)19:47 ID:??? AAS
アメリカって日本以上に被疑者の権利保護に厳しいんじゃないの?
逮捕時にちゃんと権利を読まなければ、それだけで逮捕自体が無効になるし、
適切なプロセスを踏んでいなければ、どんな決定的に見える証拠でも裁判では無効でしょ。
226(1): 2009/03/16(月)19:48 ID:??? AAS
向こうの警察がこっちと比べてかなり乱暴なのはよく聞くけど
いくら何でも令状なしに証拠物件持ち出したりしないと思うんだけどね・・・
「殺しの序曲」でコロンボが犯人宅の傘を持っていっちゃったけど、
「下心あっての事じゃありません。そんなやり方許されちゃいませんから」て
言ってたしね。
227: 2009/03/16(月)19:58 ID:??? AAS
>>217
津軽と南部の遺恨は豊臣時代に遡ります。
あの歯ブラシ云々は事件とは直接関係無いだろ、
奥さんの不倫なんだし、
つーかあの不倫暴いて捜査進展したか?
228: 2009/03/16(月)20:02 ID:??? AAS
裁判で証拠として取り上げる必要がないから、こっそり持って行っちゃったのかね。
でもそれって、泥棒じゃねえの?
229: 226 2009/03/16(月)20:06 ID:??? AAS
ん?その歯ブラシって証拠物件てわけじゃないん?
オレは新のほうは見てないんでねw当然「迷子の兵隊」も見てないw
しかし証拠じゃないにしても勝手に持ち出すのはやっぱ問題あるよーな気も
するけど・・・まぁ見てる人で議論してくださいw
230: 2009/03/16(月)20:07 ID:??? AAS
>>225
>逮捕時にちゃんと権利を読まなければ、それだけで逮捕自体が無効になるし、
コロンボも最後で権利読んでたけど、
読まずに逮捕して無効になって釈放された後どうなるの?
追々又逮捕されるんじゃないの?
231: 2009/03/16(月)20:15 ID:??? AAS
そりゃ一事不再理でしょ。
232: 2009/03/16(月)20:25 ID:??? AAS
ジオラマの星条旗がアップになったので、ちょっと調べてみると、
当時の星条旗は星の数が33個なんだよね。
233: 2009/03/16(月)21:39 ID:??? AAS
一事不再理は裁判で判決が出た案件をもう一度起訴できないと言う話で
警察の逮捕は何度でも
あと、コロンボの勝手に持ち出しはあれはやはり掟破りで
裁判で証拠とかじゃないから、ちょっと「脅し目的」っぽいよね
弱み握られてるからコロンボを訴える気も起きてないようだし
234: 2009/03/16(月)21:54 ID:??? AAS
ミランダ警告がちゃんとされたかどうかは裁判で問題になるんでしょ。
それが原因で裁判で無罪になれば、同じ容疑じゃ逮捕できない。
235: 2009/03/16(月)22:21 ID:??? AAS
あれは殺人事件の証拠として提出されませんから
236: 2009/03/16(月)22:48 ID:??? AAS
不倫も恐喝のタネの一つ=あの男に殺害動機があった、という事を確認するための
歯ブラシ泥棒wだったんだよ。
それにもし裁判に不倫の証拠が必要になるんなら、他にいくらでも出てくるだろ。
237(1): 2009/03/16(月)22:58 ID:??? AAS
でも歯ブラシは鑑識に回して指紋採取とかしてるわけだろ。
後々問題にならんのかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*