[過去ログ]
【ソニ】ラスト・スキャンダル【ドンチョル】 Part4 (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
979
: 2015/09/09(水)23:20
ID:8WjwsFMB(1)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
979: [sage] 2015/09/09(水) 23:20:21.32 ID:8WjwsFMB FOCUS-ASIA.COM 8月29日(土)8時56分配信 韓国・中央日報英語版は24日、日韓間の歴史問題に対する米国の見方は韓国と大きな温度差が あるとし、これを克服するためにも日韓首脳会談を実施すべきだと指摘するワシントン総局長のコラムを掲載した。 コラムは、日本の「安倍談話」発表後、米国の外交専門家の関心は「安倍談話の一言一句」 ではなく、「いつ日韓首脳会談が開かれるか」に移っていると紹介し、「韓日の“歴史攻防”にこれ以上足を取られたくないという米国の実利的な内心が表れている」と解説した。 さらに、米国の主要シンクタンクや学界の北東アジア専門家らの73%は歴史問題を巡る日韓の対立では、韓国にも責任があると認識しているとするアンケート調査結果を引用、 「米国にとって重要なことは『歴史』よりも『政治』であり、『政治』を叫ぶ日本に近づくしかない」と分析した。 そのうえでコラムは、こうした韓国と米国の「温度差」を恨むのではなく、その温度差を認めて克服すべきだと指摘。 朴槿恵大統領が「実利外交」に舵を切った現在、日韓首脳会談を行えば、韓国と米国の温度差を「巧妙かつ一気にふたをして乗り越える中和剤になる可能性がある」と 訴えている。 これに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。 「米国の話を額面通り信じてはいけない。米国と円満な関係を維持しながら、対日本政策を進めて行くべき」 「カッコイイと毎日言われたら、飽きる。それが反省しろ、謝罪しろと数十年言われ続けたら、疲労感が生まれるのも納得できる」 「日本の謝罪を前提としたら、韓日関係は永遠に改善できない」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150829-00000008-xinhua-cn http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1291248941/979
月日土時分配信 韓国中央日報英語版は24日日韓間の歴史問題に対する米国の見方は韓国と大きな温度差が あるとしこれを克服するためにも日韓首脳会談を実施すべきだと指摘するワシントン総局長のコラムを掲載した コラムは日本の安倍談話発表後米国の外交専門家の関心は安倍談話の一言一句 ではなくいつ日韓首脳会談が開かれるかに移っていると紹介し韓日の歴史攻防にこれ以上足を取られたくないという米国の実利的な内心が表れていると解説した さらに米国の主要シンクタンクや学界の北東アジア専門家らの73は歴史問題を巡る日韓の対立では韓国にも責任があると認識しているとするアンケート調査結果を引用 米国にとって重要なことは歴史よりも政治であり政治を叫ぶ日本に近づくしかないと分析した そのうえでコラムはこうした韓国と米国の温度差を恨むのではなくその温度差を認めて克服すべきだと指摘 朴恵大統領が実利外交に舵を切った現在日韓首脳会談を行えば韓国と米国の温度差を巧妙かつ一気にふたをして乗り越える中和剤になる可能性があると 訴えている これに対し韓国ネットユーザーからは様なコメントが寄せられている 米国の話を額面通り信じてはいけない米国と円満な関係を維持しながら対日本政策を進めて行くべき カッコイイと毎日言われたら飽きるそれが反省しろ謝罪しろと数十年言われ続けたら疲労感が生まれるのも納得できる 日本の謝罪を前提としたら韓日関係は永遠に改善できない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s