[過去ログ]
名前が思い出せない海外ドラマ (537レス)
名前が思い出せない海外ドラマ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1360429774/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
401: 奥さまは名無しさん [sage] 2017/01/22(日) 01:51:41.60 ID:pfFkBMUg 懐ドラより転載 258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/15(日) 11:18:15.49 ID:01okqwSv 【配役】主人公は白人男性、20〜30代 若くて快活 【ジャンル(単発か連ドラかも)】アメリカの短発ドラマ 90分〜2時間くらい 【いつごろ見たか(年代を書く)】今から20〜30年くらい前 【何チャンネルの何曜何時枠か】たぶんNHKで、夜八時か九時頃 【その他うろ覚えていること】 ストーリーは、主人公は幼い男の子を育てるシングルマザーの若い女性と恋仲になった。 しかし彼女は子供を残して急病か事故で亡くなった。 主人公はその子をとても可愛がっていたので、養子にしたいと考える。 手続きの最中、彼女は経産婦ではないとわかる。 ではこの子はどこから来たのかと調べているうちに、彼女が昔住んでいた町で、赤ちゃんの誘拐事件があったとわかる。 もしかしてこの子は?という疑いを持った主人公は、その町へ行き、赤ちゃんが誘拐された家族の家の近くで様子を見ていたら、刑事がやってきて、主人公をその家に連れていく。 なにをしていたんだと訊かれたので(事件以降、ガセネタやら偽の情報を売って金をせしめようとする人がたくさん現れたので、警察で気をつけていたらしい)、正直に話して、写真を見せたら、両親は、うちの他の子に似ている、と言う。 次の日、その子を家に連れていく。結果、その子が持っているおもちゃが証拠となり、誘拐された赤ちゃんだったと特定された。 主人公はその子を実の両親に返して、自分の町へ戻る 最初から最後までちゃんと見ていたわけではなかったのですが、こんなストーリーだったと思います。 彼女も子供を可愛がっていたし、主人公と子供も互いに仲良くなって、絆ができていたのですが、実は、という展開で、印象に強く残っています。 できればきちんと見直したいと思ってます。これだけ時間が経ってしまっていますが、もし分かる方がいらっしゃったら、どうかよろしくお願いいたします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1360429774/401
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 136 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s