[過去ログ] 【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】84 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: (ワッチョイ ebad-663i) 2018/01/21(日)10:10 ID:PGZI2LGN0(2/6) AAS
アリアはジョンとの再会を果たしたら故郷を去るんじゃないかな
サンサとの確執やナイメリアとの会話でそんな気がする
リストの名前がなくなったらアリア・スタークの名を捨て「誰でもない者に」
430: (アウアウウー Sad9-Qbx4) 2018/01/21(日)10:14 ID:063DWXsDa(1) AAS
アリアは何でもあり過ぎてしらけるんだよな
ウォルダーフレイ殺した時は確かに盛り上がったんだけど
431: (スップ Sd03-vHEG) 2018/01/21(日)10:14 ID:y1JZMf/Nd(1) AAS
でも自分で「私はアリア・スターク」とか言ってたし
姉妹もお互い認め合ってたしどうかね
432: (ワッチョイ 430e-tTNg) 2018/01/21(日)10:21 ID:V+4EhZ3X0(2/2) AAS
スターク家の家訓的に小指の死刑をサンサが宣告しアリアが執行したところを見るとこの2人はひとつになった存在なんかと思った
433: (スフッ Sd43-XbQ9) 2018/01/21(日)10:29 ID:Cih1qnm4d(2/4) AAS
検察官ブランもいるしね
434: (ワッチョイ ebad-663i) 2018/01/21(日)10:39 ID:PGZI2LGN0(3/6) AAS
シーズン1で姉妹喧嘩の後ネッドに「サンサの事は本当は嫌いじゃないの」とか
言ってたし、生き方の違いはあっても心の底では信頼しあってるよね
435: (アウーイモ MMd9-bfge) 2018/01/21(日)10:39 ID:COvK+7BYM(1) AAS
>>389
こいつの言いたいことも分からんでもない
シーズン6から明らかに主人公サイドに優しくなってる
谷間の軍隊があっさりモートケイリン超えられる訳ないし、カタルシスを重視するあまり緻密じゃなくなってるな
ジェンドリーの壁までダッシュとかバカすぎて吹きそうだったわ
ていうか一晩放っておいてくれた夜の王聖人かよw

まぁテレビだからある程度みんなが喜ぶような展開にせざるを得ないかもしれんが、シーズン4ぐらいまでの畜生っぷりの方が好きだった
436: (ワッチョイ 2367-jYEH) 2018/01/21(日)10:40 ID:tWU7CYmp0(1) AAS
NARUTOみたいに最終決戦で今まで死んだ奴がゾンビでみんな甦ったらウケるな
437: (ワッチョイ a3bb-GP+B) 2018/01/21(日)10:46 ID:IWgVaJ1l0(1) AAS
今スタチャン1で7章2話の再放送してる
16日に放送した2話は予告なし、解説なしの初期バージョンで
今回のは普通にあらすじから始まってる
そういえば
2話を最初に放送したときもフレームレートがおかしいバージョンだったなあ
438
(2): (ワッチョイ 237f-wNYY) 2018/01/21(日)10:50 ID:UN6a9f9I0(1/4) AAS
死の軍団が南下してるのは分かってたし内戦もそれまでのつかの間のゲームだってことはよく分かってたしな。
ウォーキングデッドみたくゾンビが溢れかえってるのに人間同士で争ってるのは萎えるのでシーズン7みたく手早く処理してくれた方がありがたい。

しかしこの期に及んでもまだ権力に固執するサーセイはらしくて安心した。一人くらいこういう外道がいないと盛り上がらないからな。
腹の子共々ウォーカーになったサーセイがシーズン8で観れそう
439
(1): (ワッチョイ f535-tKjf) 2018/01/21(日)10:51 ID:8lixTzaC0(1) AAS
そもそも冬の化物いらん
普通に椅子取りゲームのほうがよかった
440: (スッップ Sd43-59/w) 2018/01/21(日)10:54 ID:z+F+wok9d(1/2) AAS
この世界の通貨単位が知りたいわ
原作だと菓子パン1個に銅貨3枚だから日本円で銅貨1枚=100円位なのかな
ティリオンが旅籠で客にくれてやった金貨1枚は1年分の生活費になるらしいが
ドラマではジョフリーの結婚式に出た芸人達に金貨20枚ずつあげてたっけ
金貨1枚=100万円位だろうか
441
(1): (ワッチョイ 237f-wNYY) 2018/01/21(日)10:55 ID:UN6a9f9I0(2/4) AAS
>>439
根本的にはファンタジーだし国盗り合戦は枝葉なんだよこのドラマ。ウケたのもその枝葉な部分なのが皮肉だけど。
でもいつまでも終わらないドラマじゃ飽きられるし死の軍団はドラマ完結させるためにも必要だったと思うよ。
ロードオブザリングとかスカイリム「なんかが好きな人間は両方楽しめるだろうし
442
(1): (アウアウウー Sad9-Qbx4) 2018/01/21(日)10:56 ID:98PLHpbHa(1) AAS
>>438
シーズン7最終話でティリオンの説得に負けて協力するってなった時は
うわーマジかようわーって感じでかなり幻滅したんだが
ジェイミーにあなたは一番の馬鹿ねって言いながら真意話した時は
さすがサーセイ姉さんや!ってなったわ
知らず知らずのうちにサーセイの虜になってた
443
(1): (ワッチョイ 237f-wNYY) 2018/01/21(日)11:01 ID:UN6a9f9I0(3/4) AAS
>>442
素直に説得応じたサーセイにほっとしつつちょっと残念だったのに直ぐ掌返したときは笑ったwジェイミーが可哀そうだったけど。
意外と生き残って女王として君臨してもそれはそれで良し。皆が皆英雄的に行動するのもこのドラマっぽくないし。
444: (ワッチョイ 0bec-8JEt) 2018/01/21(日)11:01 ID:TtIB+RAL0(1) AAS
ブランの能力は頭壊れそうだな

俺ならサンサ脅してチンポじゃぶじゃぶしてもらうな!
445
(1): (アウアウカー Sa21-3Bsb) 2018/01/21(日)11:30 ID:2W4jlYpma(1) AAS
サーセイってなんでティリオンがジョフリー頃したと信じてしまったんだろうな
あれがなければラニスター家無茶苦茶にならなかったのに
446: (ワッチョイ ebc8-Lljm) 2018/01/21(日)11:49 ID:uM11JZlo0(2/5) AAS
>>445
あれがなくてもサーセイはティリオンをずっと憎んでた
親父と姉貴はティリオンが生まれたせいで母親が死んだとずっと恨んでた
447: (スフッ Sd43-XbQ9) 2018/01/21(日)12:07 ID:Cih1qnm4d(3/4) AAS
サーセイは生まれたてのティリオンのチンチンを取れるくらい思いっきり引っ張ったとオベリンは言ってたな
相当憎かったんやろね
448: (ブーイモ MMab-gdZR) 2018/01/21(日)13:04 ID:0PowsSsPM(1/2) AAS
親父や息子を殺ろうが殺るまいがティリオンはいずれ始末されてたろ。
ジェイミーが何とか食い止めていただけ
1-
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s