[過去ログ] 【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】91 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: (ワッチョイ aead-eO89) 2018/03/09(金)00:14 ID:Cft8rRn00(1/2) AAS
スターク家はクソ真面目で不器用で他人に騙されやすいアホなのかもしれないけど
欠点があるからこそ愛着が持てる
サンサは学びは遅いけど成長したのでもう騙されないと思う
386: (スプッッ Sd2a-gnca) 2018/03/09(金)00:15 ID:DZtzEXG/d(1/3) AAS
>>384
トライデント川の戦いでロバート自身の手で討ち取った
387: (ワッチョイ 5b27-tSUb) 2018/03/09(金)00:20 ID:a/3lZF+00(1/6) AAS
研!堅!けん!
388
(1): (ワッチョイ 5b05-uQtz) 2018/03/09(金)00:26 ID:2hergk0X0(1/4) AAS
>>378
今見直した 
サンサの左隣にいるのは小指が連れてきた谷間のヨーン・ロイスかな
あいつが連れてきた軍なら納得だ
小さいことだけど妙にひっかかってたんだわ ありがとう

あと小指に対する態度といえばサンサよりジョンの方がはるかにひどくないか
はっきり自分を助けてくれた人物なのに
御礼はおろか話も聞かずにいきなり首絞め
社会人としてどうなのか
389: (ラクッペ MM43-73O6) 2018/03/09(金)00:28 ID:fkAAfRIvM(1/3) AAS
>>383
サンサの不幸は全部小指さんのせい...
390: (ラクッペ MM43-73O6) 2018/03/09(金)00:29 ID:fkAAfRIvM(2/3) AAS
>>388
社会人w
391
(1): (ワッチョイ 734c-FD3j) 2018/03/09(金)00:33 ID:CS/NI4j60(2/6) AAS
あれはS1のネッドの首締めとかけてるんだろ
392
(1): (ワッチョイ 1a8c-sIqZ) 2018/03/09(金)00:37 ID:u5br9sbr0(1/3) AAS
サンサは我がないわけじゃないよな
ウィンターフェル奪還をジョンに強く迫ったのはサンサだし
形成不利と見るや小指に貸しを作るとしても援軍を頼む行動力もある
諸侯に食糧備蓄を指示したり外交でブライエニーを使うくらい指導力も持ってる

要するにネッドと同じ北部人なんであって宮廷の権謀術数は不得手なだけ
393: (ワッチョイ 5b27-tSUb) 2018/03/09(金)00:41 ID:a/3lZF+00(2/6) AAS
RPGで言えばまだレベル10とかで
伸びしろしかないのに得手不得手語るのはね
小指だって昔は一騎打ちなんてことしたんだし
394: (ワッチョイ 1a8c-sIqZ) 2018/03/09(金)00:46 ID:u5br9sbr0(2/3) AAS
小指さんはあれでも昔は熱血漢だもんな
命乞いより決闘裁判に持ち込めよ…白目むいてる奴の証言しかないぞ
アリアに瞬殺される未来しか見えないけど
395: (ワッチョイ 5b27-tSUb) 2018/03/09(金)00:51 ID:a/3lZF+00(3/6) AAS
誰も信用するなって言ったでしょう?

ここかっこいい

その前のネッドも

シティウォッチ!
(ズサッ!!

も好き
396: (ワッチョイ 9f67-uQtz) 2018/03/09(金)00:55 ID:9AcP4LqE0(1) AAS
小指は劇中で一番ダサい死に方だったな
2番はタイウィン。3番はオベリン
397: (ワッチョイ 4acf-OfIt) 2018/03/09(金)01:03 ID:G7Z00UGc0(1) AAS
オベリンさんもっと活躍見たかった
398
(1): (ワッチョイ ae91-tvxs) 2018/03/09(金)01:22 ID:V3erbUw70(1/2) AAS
相関図を(できたら写真入りのを)印刷したいのだが、いいサイトありませんか?もう誰が誰だかわけわかめスープ状態

面白い
399: (ワッチョイ ae91-tvxs) 2018/03/09(金)01:24 ID:V3erbUw70(2/2) AAS
いまs2ep5
もう一回最初から見ようかな、
いろいろ理解が深まる
400
(1): (ワッチョイ 734c-FD3j) 2018/03/09(金)01:29 ID:CS/NI4j60(3/6) AAS
>>398
ウェスタロス 探訪
ってとこ
分かりやすい
401
(2): (ササクッテロラ Sp33-Hcjo) 2018/03/09(金)01:52 ID:dFWm57UWp(1) AAS
ブロンとジェイミーがデナーリスらと戦ってる時死ねばいいのにと思ったのおれだけかな
好きなキャラではあるけどあの時は死んで欲しかったわ
402: (ワッチョイ 5b05-uQtz) 2018/03/09(金)02:02 ID:2hergk0X0(2/4) AAS
分かる気はする 
好きなキャラ=長く生きてほしいキャラではないね

ジェイミーはまだ解決してないことが多すぎるが
ブロンはあそこで死んでもよかった
403: (ワッチョイ 7e8e-uQtz) 2018/03/09(金)02:09 ID:uEUReR+40(1) AAS
>>232
同士
404: (ワッチョイ 8f09-jjch) 2018/03/09(金)02:15 ID:5ww99SUD0(1) AAS
>>401
ジェイミーは亡者との戦いで英雄になるかサーセイを殺すかしないと生き残った意味ないな
S7E4で死んでても良かったと思うわマジで あの戦いでジェイミーが死んでればS7の"お約束"感もだいふ薄れただろう
1-
あと 598 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s