[過去ログ] ###金田一少年の事件簿### (636レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 名無しさんは見た! 02/06/26 21:27 ID:ysKEg62F(1) AAS
ミッチー高遠はいいね。
演技力に不安は残るけど、ルックスは文句なしだ。
613: ななしじゃにー 02/06/26 22:00 ID:r6nVNEjZ(2/2) AAS
>610
いろいろ好みはあると思うけど、視聴率からして堂本金田一は
松本金田一の倍ぐらいの人が見ているわけだから、どっちが?
という問いだと、結局堂本のがカッコ良かったとか、堂本しか
見てないっていう意見が多くなるのが道理なのだ。
だから、それぞれの金田一の、どんなところがカッコ良かったか
を話すのが賢明。
両方見てなきゃ比較は出来ないし。りょうほ
614: 名無しさんは見た! 02/06/29 14:11 ID:gXyxgApg(1) AAS
堂本版と松本版でそれぞれおもしろかった話はどれですか?
615: 名無しさんは見た! 02/07/01 06:00 ID:34g0D/XK(1) AAS
あくまで自分の場合
堂本:蝋人形
松本:ロシア
やかたものだな。
616: 名無しさんは見た! 02/07/01 08:00 ID:LCSTzGZG(1) AAS
堂本版:七不思議
松本版:ロシア
くしくも、堂本版は第一話で、松本版は最終話。
実は堂本版は、最後の方は、なんか剛の演技が段々うざくなって
きてしまった。
松本は、最初は???だったんだけど、最後は凄く良くなってた。
今では松本の方が、気に入ってるかも・・・
とりあえず、続編はやって欲しいぞ。
あと、高遠役に福山(ガイシュツだが・・)というのは、結構オイシイ。
金田一に出演するとは、とても思えないけど、やっぱりヴィジュアルが
省2
617: 名無しさんは見た! 02/07/01 09:27 ID:m15sE87U(1) AAS
堂本版:金田一少年の殺人
松本版:速水玲香誘拐殺人事件
堂本版では一番エキサイティングだった>金田一の殺人
松本版の速水玲香は初めて松本もやるじゃんって思った回。
どっちにしても高遠と決着だけはつけてくれないかな。
SPでもいいから決死行やってくれ。
618: 名無しさんは見た! 02/07/01 17:58 ID:QPRXpkwt(1) AAS
幽霊客船のときの一の1人タイタニックは笑ったな。
619: 名無しさんは見た! 02/07/02 00:09 ID:i8pmTbjd(1) AAS
自分は堂本版「金田一少年の殺人」、松本版が「魔犬の森の殺人」
魔犬、原作とは違ったけど泣けたなぁ。露西亜も良かった。
この先もしSPがあったとしても高遠役は変わらないだろうね。
金田一が3代目になったらそりゃ変わるだろうケド・・・それは勘弁だしな・・。
高遠は尚之のままでいいから、ぜひSPキボン。
620: 名無しさんは見た! 02/07/02 17:37 ID:9SjVnyRl(1) AAS
魔犬の森は誰が犯人になるかは原作見てたから予想はついてたけどやっぱり辛いものがあった。
621: 名無しさんは見た! 02/07/03 02:05 ID:IhnjaqET(1) AAS
松本版は露西亜館が良かった。
堂本版は蝋人形かなぁ?七不思議やオペラ座も良かったけど…。
『事件』的に堂本版におもしろいものが集中していた気がする。
松本版の1話完結はうーーーんって感じだった。詰め込みすぎて。
とりあえず、決死行してホスィ。決着つけてくれ!!
622: 名無しさんは見た! [age] 02/07/04 16:16 ID:9h3Txcqn(1) AAS
たかとーブサイクちゃんすぎ。
くりぃむしちゅ〜の上田みたい。
時代的に昔みたいな作りの作品はできないだろうね。
623: 名無しさんは見た! 02/07/04 22:23 ID:hfPh3Fxb(1) AAS
ここは高遠マンセー気味です
外部リンク[htm]:www.kacho.ne.jp
624: 名無しさんは見た! 02/07/05 14:12 ID:d+nkU79Q(1) AAS
残念だったのはともさかりえが拒食症になって怪盗紳士が途中から美雪が出てこなかったこと。
墓場島も美雪の出番少なかったし。あのボケとツッコミが好きだったから
本当残念。
ちなみに堂本はともさかとも中山エミリとも付き合ってたらしい。
それを考えながらタロット山荘を見ると・・・
625: 名無しさんは見た! 02/07/05 14:19 ID:Pnvjw90W(1) AAS
堂本版の真壁だっけ?あの人好きだったなぁ〜
626: 名無しさんは見た! 02/07/05 18:02 ID:OmaXjC+r(1) AAS
松本版の一は美雪と同じ高校に行ってるみたいだけど、いつ転校してきたの?それとも初めからいたんですか?でも美雪は5年も会ってなかったみたいだし
627: 名無しさんは見た! 02/07/05 18:30 ID:qCOdawMw(1) AAS
ローカルルールにより、懐かしドラマ板が妥当かと思われます。
こちらへお願いします。
2ch板:natsudora
628(1): 名無しさんは見た! 02/07/05 21:19 ID:UwJPF7t2(1) AAS
第二期堂本版、テレビオリジナルの話で
過去の話で殺された長谷川初乗りの幽霊が出てきたけど、
誰もその存在を疑問にすら思わず普通に会話してた話があったような……。
あれはトリックだったんだよな?そうだよな!
そういや第二期堂本版には、内容を大幅変更した「異人館ホテル」の回に
相方の光一が「銀狼怪奇ファイル」の主人公役でゲスト出演する予定だったけど何故か出てこなくて、
同級生役のジュニアメンバーが申し訳程度に登場した……って事もあったような。
629(1): 02/07/06 00:23 ID:noc6/bp2(1) AAS
蝋人形城ってコミック化する前にドラマでやったよね!?
凄いびびった。この事件何?って。
あの城の雰囲気とか人形の不気味さとかドラマならではのミステリアスなところが出てて良かった
(漫画の方の蝋人形、なんか緊張感が無かったから。フランケンとか出てきて興ざめしたし。ドラマのフランケン役は良かった。)
あと十字架で男が死ぬシーンも好き。
630(2): 名無しさんといっしょ 02/07/06 13:05 ID:ZRmBsJL2(1) AAS
堂本で秀逸はやはり雪夜叉だよ。出演者もいいしね。
好みでもあるけど。
蝋人形もいいよね。犯人役で最も良かったのは異人館ホテル。皆さんもう一度
ビデオで見てくれ、頼む。
631(1): 名無しさんは見た! 02/07/06 13:50 ID:As1UzVR/(1) AAS
か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s