[過去ログ] 【千八百年の】鹿男あをによし 第47神話【恋】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192(3): 2008/03/22(土)21:50 ID:55XkOuEj0(1/11) AAS
原作 大好きっ子 のみなさんは このレス読み飛ばすか
私のIDに印を付けてください。以下、私の的外れの妄想です。
全然 違ってました。原作読んでないので
○ドラマの冒頭の卑弥呼の儀式のシーンと、
原作では男性の藤原君が女性に変わっている。
このことから、藤原君は卑弥呼(姫様の生まれ変わりor子孫)
だと思ってました。>原作では違うが、ドラマはそうしたということ。
だからこそ、藤原君は、
・たくさんの鹿の中から 特定の鹿を見つけることができた。
・やたらと 京都、大阪に行きたがり 実際行った。
省14
199(1): 2008/03/22(土)21:54 ID:K/ujxv/w0(20/31) AAS
>>192
ドラマ開始前に既読だったけど、そういう予想もできるところがこのドラマのいいとこだと思うよ。
成長したね、藤原君w
201(1): 2008/03/22(土)21:59 ID:m/KCCGLD0(6/8) AAS
>>192
>藤原君は卑弥呼(姫様の生まれ変わりor子孫)
俺も何となくそうなのかなと思ってた。でも本人にその意識は全くないと思うよ。
203(1): 2008/03/22(土)22:00 ID:bzuxr95W0(10/12) AAS
>>192
それ、なかなか良いと思うよ。
藤原先生自身も、本当の自分(=ヒメ)に、
まだ目覚めていないと設定したほうが、よりロマンチックかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s