[過去ログ] 【ハハハハ】鹿男あをによし 第48神話【笑う鹿】 (641レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
384(5): 2008/03/24(月)01:11 ID:TkB1bkT9O携(1) AAS
今更なんですが誰か教えてください。
リチャードのネズミは何の役目だったんですか?
玉木宏は運び番、イトは使い番、リチャードは…?
後半から見たのでわからない部分が多数でして…
386: 2008/03/24(月)01:12 ID:RGWddvkB0(5/7) AAS
>>384
司会番・・・
390: 2008/03/24(月)01:14 ID:L6xe3XEj0(3/9) AAS
>>384
目は「鼠の運び番」
鼠に仰せつかった仕事は、鹿の儀式にちょっかいをかけること
393: 2008/03/24(月)01:15 ID:hAOgzPS5O携(2/2) AAS
>>384
鼠がリチャードを、本来今回の儀式では必要のない運び番として選び、
ちょっと鹿と狐の邪魔をさせたかっただけ
後半から見たなら堀田の説明でわかると思うが
396: 2008/03/24(月)01:16 ID:znN8zzv90(6/16) AAS
>>384
>>10を見てください。鼠の運び番がリチャードです。
本来は今回の儀式には必要ないはずなんですが、鼠が遊び半分で儀式の邪魔をしてやろうと選んじゃうんです。
ところがそのリチャードが考古学者だった為に、「目」の考古学的な価値に気付いて横取りしようと企んだんです。
400: 2008/03/24(月)01:17 ID:74eNYbjA0(1) AAS
>>384
ネズミの運び番
8話でリチャード本人が言ってる
藤原先生の中の人誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s