[過去ログ] ○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第21崖 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919: 2008/09/27(土)02:51 ID:uOWsD3nY0(1) AAS
>>915
なるほど、それなら分かる。
ドラマじゃそこまで突っ込んでなかったもんね。
ありがと。
920(1): 2008/09/27(土)11:55 ID:fbudvqrfO携(1/4) AAS
土曜ワイドの十津川警部が三橋達也から高橋英樹に変わったのはいつ頃からですかな。昨日の再放送はたぶん平成4年頃の作品、今日のはいつ頃のやつですかな。ちなみに福岡ですが。
この作品見てると、時代とともに紅葉の体系や時代背景の変化がよくわかりますな。
しかし、原作とドラマで時代背景に大きな違いがある場合はどうするんですかね
921(1): 2008/09/27(土)15:39 ID:w74UhyMI0(1) AAS
>916
相棒 劇場版2 の犯人役で出演してほしいのだが
922: 2008/09/27(土)16:41 ID:fbudvqrfO携(2/4) AAS
山村紅葉って、ここ10年くらいで急激に太ってませんかね
923: 2008/09/27(土)17:19 ID:qZz64GJm0(1) AAS
>>921
ショーケンはいつまた捕まるか分からないのでお蔵入りのリスクが高いから、
撮影してから公開まで期間が長い映画よりも、撮影が終わったら即放送、
一ヵ月後にはDVD発売でお蔵入り回避できる単発じゃないと恐くて使えませんw
924(1): 2008/09/27(土)19:27 ID:SDR6g++Y0(1/2) AAS
あの声が裏返る、独特のセリフ回しがもう一度聞きたいのに・・・。
925: 2008/09/27(土)20:24 ID:h0sJAaQQ0(1) AAS
>>924
あれってワザと?なんかの病気だったのかな?
突然芸風変わったんで当時はキモかった。
926: 2008/09/27(土)20:31 ID:htfUMiLfP(1) AAS
サスペンス実況スレ631
2chスレ:endless
927: 2008/09/27(土)22:39 ID:SDR6g++Y0(2/2) AAS
>925
わざとやっているという説と、病気の後遺症という説があるが、真相は
本人にしか分からない。誰も怖くて聞けないらしいしw
928(1): 2008/09/27(土)23:18 ID:8ufa5oyiO携(1) AAS
以前のリメイク版だね
確か、三橋さんのときもやった気がしたが
929: 2008/09/27(土)23:30 ID:FVgYPpXn0(1) AAS
>>928
リメイク版だよ、セリフもほとんど同じだったし。
しかし、ヘリをトリックを使うって脚本家しっかりしろよ。
930(1): 2008/09/27(土)23:35 ID:fbudvqrfO携(3/4) AAS
前の作品にはヘリコプターは出てこなかったのですか
931: 2008/09/27(土)23:36 ID:L+AxkTDoO携(1) AAS
>>920
98年頃じゃなかったかな?
932(1): 2008/09/27(土)23:37 ID:d7mdhZgf0(1) AAS
>>930
前回は列車のみを使った乗り継ぎトリックでした。
確かに、以前と違って寝台列車の数が激減しているというのはありますが、
それにしてもヘリを使うというのはいただけないと思います。
933: 2008/09/27(土)23:48 ID:fbudvqrfO携(4/4) AAS
やはり、西村京太郎の作品は時代とともに無理が出てくるものです。愛川欽也は老眼鏡かけてるし、十津川警部は若返ってるし、山村紅葉はデブばばあになってるし、刑事の数は増えてるし、森本レオはエロそうだし
934: 2008/09/27(土)23:49 ID:WTR9nm3I0(1) AAS
今日の十津川警部さ、最後の国広富之が撃たれるとこ、
突き飛ばしもせず、庇おうともせず、殺させようとしてたように見えた。
心情としては庇う気にもならないだろうけど、前回とか原作ではどうなってたのかな?
やっぱああいう仇討ちは成就させた方がいいように思うんだが。
935: 2008/09/27(土)23:56 ID:MsT9mdTVO携(1) AAS
浅見じゃあるまいし…
もう、十津川警部も、終わりだなあ。どうせ、英樹なら、船長シリーズしてほしいが、これは、船越になったのか。
936: 2008/09/28(日)01:46 ID:abSa9JVc0(1) AAS
>>932
そうだったのか。
いきなりヘリ出てきたからずっこけたw
銀河もなくなったしなあ。便利だったのに
937: 2008/09/28(日)08:23 ID:k3jPrQwlO携(1) AAS
時刻表トリックでは犯人が夜の早い時間に寝台列車から降りたり、深夜や早朝に改札を通っていたりするのにその辺りからの情報が無いのが不自然な感じがするなぁ。
あと元の列車に戻るパターンの際、途中で改札を出る時どうやってるんだろうとか。
938: 2008/09/28(日)08:47 ID:6xWxzvYuO携(1) AAS
岡山で二分で二人殺害は無理だろう。せめて新幹線で福山までもどって福山から岡山下車だろう。
ヘリコプターは秋田新幹線こまちでもやったネタだなー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s