[過去ログ] 【日9】 JIN -仁- Part29 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582(2): 2009/11/01(日)18:46 ID:/kQgKt6uO携(8/16) AAS
>>579
お江戸は現在よりも浜辺が近い。大量の糞桶埋める為の土地がそこだった、と脳内補完してるが違うかのぉ
あとボールペンの話題が出てたが、むしろ鉛筆開発のほうが現実的と思うぜよ
590: 2009/11/01(日)18:53 ID:OzpGhlp+0(6/9) AAS
>>582
鉛筆なら家康や政宗の時代からあったらしい
外部リンク[B2]:ja.wikipedia.org
つーか、外人さんたちは万年筆くらい持ってるんじゃないか?
605: 2009/11/01(日)19:43 ID:/kQgKt6uO携(9/16) AAS
>>582ぜよ
鉛筆の話、かたじけないぜよ
お江戸の地図引っ張り出してみたけど、永代通りから南はもう海だが、沖に向かって「夜ぉが明けたぜよ」やるには品川まで行かんと駄目っぽいぜよ
しかしまぁ、泣き崖もあんな断崖絶壁ぢゃないし向かいの駿河台のほうが高そうだし、
こ ま け ぇ 事 は え え
ぜ よ
雑とゆ〜のは米沢から京伏見まで馬がワープする毒電波大河のほうぜよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.499s*