[過去ログ] 【日9】 JIN -仁- Part33 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610
(1): 2009/11/03(火)09:03 ID:RY6VANf0O携(1/2) AAS
録画見直してもわからなかったんだけど、
龍馬が仁先生の部屋で道具に感心してるとこで
「たまあるか〜」って言ってるんだけどどういう意味?土佐の言葉?
611
(1): 2009/11/03(火)09:03 ID:+rt2fRch0(6/20) AAS
小豆に限らず、豆類には全部ビタミンBが豊富に含まれてるから、甘納豆食わせりゃ
直ると思うんだけどな。
612
(1): 2009/11/03(火)09:03 ID:W7hb4wKv0(15/18) AAS
>>604
戦犯森鴎外ってやつだっけ
あのバカのせいで数万人が死んだ
613: 2009/11/03(火)09:04 ID:rpH+8Vjp0(14/17) AAS
中谷が嫌われてる原因は中谷が大根で老けてるからなのに

それを綾瀬ヲタと鬼女だけがやってるとムリヤリ脳内変換して

自分を慰める池沼が中谷ヲタ>>598
614
(1): 2009/11/03(火)09:05 ID:SLnlS8JM0(4/5) AAS
>>604
森鴎外に説教させなくちゃ、と思ったが
1862年現在0歳児か・・・
615: 2009/11/03(火)09:06 ID:mKQ0gDhuP(1) AAS
>>607
基地外は放置で
616: 2009/11/03(火)09:06 ID:Yq6TapFw0(22/30) AAS
>>611
甘納豆ばかりは食えないだろw

>>614
森鴎外を治療するエピソードがあっても、死なせたら
日露戦争の死者が減るな
617
(1): 2009/11/03(火)09:06 ID:5sSsWYuQ0(1/17) AAS
>>607
今日はじめて来たの?
常駐してる荒らしだよ。
レス付けるのも迷惑だからスルーして
618: 2009/11/03(火)09:07 ID:SLnlS8JM0(5/5) AAS
医者の才能と文学者としての才能は共存しない

手塚大先生もそうだしなw
619
(1): 2009/11/03(火)09:07 ID:tlcgmkxH0(18/25) AAS
>>612

そうです。

経験則より机上の学問を優先した結果
幾万の人命が失われました。

作家としては、超一流ですが、医者/軍人としては
許せないですね。
620
(1): 2009/11/03(火)09:07 ID:rpH+8Vjp0(15/17) AAS
中谷ヲタは、老女花魁役の中谷がさんま笑いで

ー−ヒッ!−ゥヒッッッ ッヒッッッッッヒ!

と、引き笑いやってるのを見て演技が上手だと思う低脳。
621
(1): 2009/11/03(火)09:08 ID:nOlADvLk0(1) AAS
森鴎外
画像リンク[jpg]:up3.viploader.net
画像リンク[jpg]:up3.viploader.net
622: 2009/11/03(火)09:08 ID:Yq6TapFw0(23/30) AAS
>>617
ok
すまん
623
(1): 2009/11/03(火)09:09 ID:W7hb4wKv0(16/18) AAS
>>606
惜しい、華岡流ね
外部リンク:ja.wikipedia.org

麻酔薬を作るための人体実験で母親は殺すし
嫁は失明させるし、こいつはヤバイ
624
(1): 2009/11/03(火)09:11 ID:Yq6TapFw0(24/30) AAS
>>619
まあ現代でも、経験に基づく医療よりも証拠に基づく医療(EBM)を重視
するようになってきているから考え方だけは間違ってはないんだよ。
625: 2009/11/03(火)09:12 ID:4TVbqC8k0(1) AAS
仁先生と龍馬ずーっと見たいから続編希望
626: 2009/11/03(火)09:12 ID:tlcgmkxH0(19/25) AAS
>>623
でもね、18世紀や19世紀初めの
西洋の病院もやばいよぉ〜

みん〜な怖がって病院行かなくなったんだから
627: 2009/11/03(火)09:13 ID:M2AAJz5a0(4/5) AAS
>>620
中谷のさんま笑いは色んな所で話題になってたぞ。
そりゃ、花魁が突然コントみたいな笑い方したら皆驚くよなw
628
(2): 2009/11/03(火)09:14 ID:2a2mtVT20(1) AAS
原作は読んでいたし、ドラマの出来もよく、ここまで楽しんでいるドラマは
ちりとてちん以来だが・・・
4話の仁をダシにして野風と仲良くしようとする竜馬はちと小さい・・・
結局は明烏のごとく仁の方が野風に好かれてしまうというオチやったが。
629
(1): 2009/11/03(火)09:15 ID:tlcgmkxH0(20/25) AAS
>>624
ですから、証拠(経験)重視の海軍は
脚気患者(死者)は出さず

理論重視の陸軍(森鴎外)は
死者幾万
1-
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s