[過去ログ] 【日9】 JIN -仁- Part71 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951
(1): 2009/11/29(日)13:13 ID:8P4C2b3j0(2/4) AAS
>>949
電池が要らないタイプだったはず。
半永久的に使えるのかな?
952: 2009/11/29(日)13:16 ID:b5Lx6ynwO携(20/22) AAS
>>948
ワロタw
953
(2): 2009/11/29(日)13:16 ID:x/3Tu/Y00(4/5) AAS
仁はタイムスリップした時にはいてたパンツとかはどうしたんだ?
栄様とかに発見されたら大変だからなw
954: 2009/11/29(日)13:17 ID:+0nRI1Am0(1) AAS
>>875
あの台詞はドキドキハラハラした
955: 2009/11/29(日)13:19 ID:nJyla3rZ0(3/3) AAS
>>948
そんなのイラネー。
熱すぎるのなんて空気兄じゃない!!
956
(1): 2009/11/29(日)13:20 ID:b5Lx6ynwO携(21/22) AAS
>>951
ロレックスは毎日使ってたら数年で動かなくなるよ。
中のパーツが壊れるらしくて、定期的に店で修理が必須かと。
壊れるまでに新たな時計が必要だな
957
(1): 2009/11/29(日)13:20 ID:lo6ZZCV50(1) AAS
ヤマサって1645年創業でしょ?(´・ω・`)
て事は1600年が関が原だから・・
徳川家康の時代から存在してたのか
958: 2009/11/29(日)13:20 ID:PgkY/QH4P(3/4) AAS
>>948
勝先生、うぜえのが二人も弟子にいて大変なんてもんじゃないなw
959: 2009/11/29(日)13:21 ID:leM6AAIv0(2/3) AAS
>>957
家康死んでるよ
960
(1): 2009/11/29(日)13:22 ID:X9I73PTG0(4/4) AAS
1645年なんて家康しんでんだろ ggrks
961: 2009/11/29(日)13:22 ID:V3hI1o/qO携(2/2) AAS
>>943
1GBのマイクロSDしかないんで一話が限界ですorz

DVD出たら買おうかなと
962: 2009/11/29(日)13:22 ID:leM6AAIv0(3/3) AAS
>>960
突っ込んで欲しかったんだろ
963: 2009/11/29(日)13:23 ID:8P4C2b3j0(3/4) AAS
>>956
じゃあ、江戸の職人さんに直してもらわなきゃな
964
(1): 2009/11/29(日)13:24 ID:QPi2xKa50(1) AAS
>>953
燃やした
965
(2): 2009/11/29(日)13:25 ID:3N1G51x+0(2/3) AAS
今日HDDレコ買いに行くお
今までVHSだったけどいよいよ我が家にもブルーレイの時代がやってきたお
966: 2009/11/29(日)13:26 ID:PgkY/QH4P(4/4) AAS
そういえば、サンダルはコロリの時あたりまでずっと履いてたけど
誰にもツッコまれなかったなw
967: 2009/11/29(日)13:27 ID:lvtZbxgO0(2/3) AAS
>>950 オメガでございました
968: 2009/11/29(日)13:27 ID:feucN39n0(3/3) AAS
VHSとか
原始人かよ w
969: 2009/11/29(日)13:28 ID:PtrUfXQ+0(5/5) AAS
>>950
たしかオメガとの指摘が・・クオーツは日本メーカーの特許だったかと
970
(1): 2009/11/29(日)13:28 ID:5Ax1VeV/0(5/6) AAS
>>965
うらやましいって言うか、ブルーレイ高すぎ 
地デジ化ギリギリまでVHSでがんばるよ!そのころには若干安くなってればいいが
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s