[過去ログ] NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part204 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2014/03/29(土)12:03 ID:r4y05Wmw0(4/9) AAS
東京の家族をちょっとでいいから見せて欲しかった
原田泰造の悠さん呼びが好きだったんだよ
財前直見の母親役も素晴らしかったね
213: 2014/03/29(土)12:04 ID:tPXdS9fe0(1) AAS
音楽壮大にカノンをパクッてたなぁ
214
(16): 2014/03/29(土)12:04 ID:kWobE/6e0(1/4) AAS
>>207
それはあなたがオバチャン嫌いなだけでは。
20年職業婦人やってきた逞しいオバチャン感をよく演じてたと思うな。
うま介でトースト食べてた姿もまさにオバチャンだったし
215: 2014/03/29(土)12:05 ID:5w4rE5sg0(6/14) AAS
>>211
なるほどあれはおふじね
ナレーションもそう思えば納得ですね
216: 2014/03/29(土)12:06 ID:lby+ynMg0(1) AAS
>>177
ちょww最後の画像www
ムロwww
217
(2): 2014/03/29(土)12:07 ID:iCOjli4Q0(1/2) AAS
め以子と悠太郎が再会して抱き合って泣くシーンで
「かっちゃんがぁぁぁ・・・」の一言でもあれば、違和感を感じる人も少なかったかもね
もしくは仏壇の前で「母ちゃんチョコレート食べるで。一緒に食べような」とかね
218: 2014/03/29(土)12:08 ID:Tfyz8PxQ0(9/15) AAS
チョコレート食べながら泣いてため以子の様子でいろいろ伝わったけどな
219: 2014/03/29(土)12:09 ID:JBu1r8YL0(5/6) AAS
>>217

それをやるときりがない
220: 2014/03/29(土)12:10 ID:cKZfRlSh0(2/25) AAS
梅ちゃん先生は出演者ほとんど好きな俳優ばかりで楽しかったけど
内容はね・・・

最近でDVDを買ったドラマはBSの「新撰組血風録」と「JIN」だけで何回も見てる。
多分、ごちも買ってまでは観ないな。
221
(2): 2014/03/29(土)12:12 ID:phwrLOvs0(1) AAS
>>211
室井を椅子に縛り付けたのも、覗きに出ないようにするためだろ
222: 2014/03/29(土)12:12 ID:rL4RGQnv0(2/3) AAS
>>177
非の打ちどころのない美男だねえ
223
(3): 2014/03/29(土)12:14 ID:mqZYY5VC0(1/18) AAS
998 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 10:22:41.55 ID:5w4rE5sg0 [6/6]
あまは録画しては削除を繰り返した
ごちは全話撮ってリピートしてまだ削除してない
このことからごち>あま なのだと思う

↑どさくさに紛れてこういう出鱈目を言うやつは何なんだろう

その逆の奴ばかりなのが実態だから売上等に反映されている。
224: 2014/03/29(土)12:16 ID:zYdWwBPQ0(1/9) AAS
>>221
縛ってたのは、みんなと甲子園に行こうとするのをやめさせて、連載の「阿呆の仏」を書かせるため
225: 2014/03/29(土)12:18 ID:QdKDVP5UO携(1/5) AAS
生活笑百貨にごちそうさんネタキタ━━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━━ !!
226
(1): 2014/03/29(土)12:19 ID:wLCWqWap0(1/6) AAS
尻彦さん、ぜひ朝ドラでレギュラーとってほしい
あの顔見るために見続けられる

花アンはカクケントしか男前がいない…
窪田くんはチンみたいで苦手w
227
(1): 2014/03/29(土)12:20 ID:5w4rE5sg0(7/14) AAS
>>223
いいかげんにしいや!
228
(1): 2014/03/29(土)12:22 ID:UCxT0yBF0(11/20) AAS
あまちゃんはブームだったからね
ごちそうさんと比べるものでは無いだろうと思う
229
(1): 2014/03/29(土)12:22 ID:HOzGoh100(4/8) AAS
>>223
視聴者層の主軸が、あま:オタク⇔ごち:年寄りだから仕方ない
関連商品売上高と視聴率がリンクしてないのもそのため
230: 2014/03/29(土)12:22 ID:HHhzTf740(1/7) AAS
第68回日本放送映画藝術大賞 放送部門

●優秀作品賞
 ごちそうさん 落選

●優秀脚本賞
 森下佳子(ごちそうさん/とんび) 落選

●優秀主演女優賞
 杏(ごちそうさん) 落選

●優秀助演女優賞
 キムラ緑子(ごちそうさん) 落選
省11
231: 2014/03/29(土)12:24 ID:es8ecLrpO携(2/5) AAS
>>211
それもすんなり入れるね
ってか、本当に悠太郎は帰って来たのかな?
突然、小豚が消えてしまったし
あれは室井さんの小説と駅でうたた寝しため以子の夢なんじゃないかな
1-
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s