[過去ログ] NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part204 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783(1): 2014/03/29(土)16:31 ID:PJX0tYh00(3/3) AAS
いつまでも馬介に集う子供なんだよな、みんな
悠太郎戻したら復興でいいじゃん
悠太郎たちはビルを建てる、希子は歌手に転向でもいいわ
めいこは飯屋を人に任せて孫と暮らす実業家
源太は大物ブローカーになるとかさ
話がずっと少女マンガで子供くさい
784: 2014/03/29(土)16:32 ID:OEW2ZLmw0(62/75) AAS
チョコレートで終わりだから、
盗み食いに始まり拾い食いに終わった
になるのかww
やばい
これ書いた奴は抜群のセンスあるわw
785: 2014/03/29(土)16:33 ID:zggZrsKw0(2/2) AAS
第68回日本放送映画藝術大賞 放送部門
●優秀作品賞
ごちそうさん 落選
●優秀脚本賞
森下佳子(ごちそうさん/とんび) 落選
●優秀主演女優賞
杏(ごちそうさん) 落選
●優秀助演女優賞
キムラ緑子(ごちそうさん) 落選
省11
786(1): 2014/03/29(土)16:33 ID:N80dAuez0(8/14) AAS
>>766
簡単じゃないけどここ見る?誰が何言ったか分かりづらいけどw
外部リンク:o.x0.com
787: 2014/03/29(土)16:35 ID:J9TE7Det0(3/7) AAS
AA省
788: 2014/03/29(土)16:36 ID:ke+xhG+B0(1/6) AAS
第68回日本放送映画藝術大賞 放送部門
●優秀作品賞
ごちそうさん 落選
●優秀脚本賞
森下佳子(ごちそうさん/とんび) 落選
●優秀主演女優賞
杏(ごちそうさん) 落選
●優秀助演女優賞
キムラ緑子(ごちそうさん) 落選
省11
789(1): 2014/03/29(土)16:37 ID:HCpnWWcE0(7/12) AAS
>>781
キャプでも見て雰囲気を感じて
外部リンク[php]:2chlog.com
外部リンク[php]:2chlog.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
790: 2014/03/29(土)16:37 ID:Ml0LAH+K0(7/9) AAS
>>714
へ〜どこ行ったら配ってもらえるの?
欲しいんだけど
791(2): 2014/03/29(土)16:37 ID:w9fchOQt0(3/3) AAS
あまちゃんの小ネタは
押し付けがましいからなw
あれで素直に喜べる人ってオタク気質ではないと思う
792(2): 2014/03/29(土)16:37 ID:Grc6QMVX0(1/2) AAS
視聴率も良く 作品も高評価なら脚本家の森下さんは
早ければ再来年の大河の脚本を執筆することになりそう
不振な大河を復活できるかどうか 再来年なら戦国ものだね…
793(1): 2014/03/29(土)16:38 ID:w14XGoWx0(20/20) AAS
>>781
源太、メイコにプロポーズ
「(悠太郎帰って来なかったら)ワシと一緒になる?」
メイコが家に戻ったら、豚とともに悠太郎が帰還。
夜は皆が気をきかせて家は2人きり
メイコと悠太郎の濃厚なベッドシーン
空に笑顔のカツオが映り「ごちそうさん」と言って終わり
794(3): 2014/03/29(土)16:38 ID:p/JERYYP0(1) AAS
あまちゃんの時も思ったけど、最終回だけは最低30分は欲しい。
締めるのに15分は短過ぎる。
795(1): 2014/03/29(土)16:39 ID:VHo6n0ly0(8/9) AAS
いつものコピペのひとが目を覚ましたw
そういえば、昔のスレにいた2げっとさんは元気かなー
796: 2014/03/29(土)16:39 ID:OEW2ZLmw0(63/75) AAS
>>794
一週間で90分もあったのに何贅沢言ってんだよw
映画なんて2時間で全てやんだぞ
797: 2014/03/29(土)16:39 ID:MAIbknx90(4/8) AAS
>>794
残り二回から閉め始めればいいよね?
798: 2014/03/29(土)16:39 ID:JV+nsJtXO携(11/14) AAS
>>791
>>714のソースよろしく
799: 2014/03/29(土)16:40 ID:fXtCrAoo0(8/10) AAS
>>766
竹元が美中年つれてカレー粉持って来てカレー作りを強要
(竹元が食べたかはわからん)
カレーをつくったメイコは復員列車を待ちつつ高額で露店販売
しかしまけてくれと懇願され炊き出しに転じる
カレーとは関係なくメイコ帰宅したら家から豚が飛び出し
棒太郎帰宅 棒太郎の土産とのこと 手料理ふるまうためゆずってもらったと
しかし逃がす 逃がしたまま探さない
場面は馬介にかわり、レギュラー(メイコ・棒以外)・思い出の料理大集合
メイコをゲンタが呼びに行った「今日は来ないと思う」でメンバー棒の帰宅察す
省6
800: 2014/03/29(土)16:41 ID:mqZYY5VC0(17/18) AAS
>>792
ゲゲゲの成功で抜擢された作家の大河での評価はいかばかりか?
801(2): 2014/03/29(土)16:41 ID:1f728GcC0(1/2) AAS
悠太郎の手紙
駅で源ちゃんに見せて、ペラペラめくっているのを部分的に読んでみました。
見えない所は(不明箇所)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すいません。いつ空襲が来るかわからんやうな不安な日々なのに
皆の傍らにいて守ってやれん事が悔しいです。
その代わりこれから書くことを僕の命令だと思って
よく呑み込んでおいて下さい。とにかくもし空襲が来たら
次の事は絶対に守ってください。まず焼夷弾 (不明箇所)
街も家も大切ですが、すべて命あってのもの物種です。
省10
802: 2014/03/29(土)16:42 ID:cqZ5ht7Z0(1) AAS
>>792
女が戦国もの書くと、ヒロインがやたら史実に口を出して関わるし、
「戦はいや」とか平和を語りだすのがなあ・・・過去の大河ではそうだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s