[過去ログ] NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part205 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 2014/03/29(土)23:20 ID:elXsr0ITO携(1) AAS
>>228
>既出かもしれないけど、飢えと寒さと激務でバタバタと死んでいったシベリア抑留から帰ってきた人が、
>なんであんなモデルみたいなスッキリした顔してんの?w
シベリアには抑留されていないから。
※藤井課長は「どうも西門君は抑留されたらしい」とは行ったが、抑留先には言及していない。
※悠太郎の引き揚げ上陸地が博多。
266(1): 2014/03/29(土)23:21 ID:a4EhArt70(1/2) AAS
他のドラマsageて贔屓のドラマageるなんて、オヒサマンでもやってるからなあ。
267(1): 2014/03/29(土)23:21 ID:JV+nsJtXO携(5/7) AAS
>mZ5oqJx00
典型的なごちヲタ兼カネヲタ
268(1): 2014/03/29(土)23:23 ID:a4EhArt70(2/2) AAS
カネションは自虐反日だけど、その点おひさまは違った・・・ とか何とかw
269: 2014/03/29(土)23:23 ID:CLfHho9a0(15/20) AAS
第68回日本放送映画藝術大賞 放送部門
●優秀作品賞
ごちそうさん 落選
●優秀脚本賞
森下佳子(ごちそうさん/とんび) 落選
●優秀主演女優賞
杏(ごちそうさん) 落選
●優秀助演女優賞
キムラ緑子(ごちそうさん) 落選
省11
270: 2014/03/29(土)23:23 ID:vuoAPYFrO携(9/13) AAS
最後のシーンは子供を亡くす所か子供を持っていない新婚夫婦の笑顔だったな
271: 2014/03/29(土)23:28 ID:o76BIJ/rO携(1/3) AAS
>>260
自分はカネとゴチは同じくらい好きだなあ
あまは面白かったけど、クドカンだったらあまより違うドラマの方が好き
やっぱりNHKだからクドカンが本領発揮してない感じがして
おひさまは前半あまくらい好きだったけど後半がウフフ連発で暇だった
ただ歴代主役女優の中では一番井上が好みなので、大河は楽しみにしてる
梅ちゃんは面白かったけどアクが無さ過ぎて好みじゃなかった
ただし堀北の顔は歴代主役の中で一番好きw
272(1): 2014/03/29(土)23:28 ID:3qk8u/Dc0(1/3) AAS
>>267
あまスレに帰れ
273: 2014/03/29(土)23:29 ID:CLfHho9a0(16/20) AAS
第68回日本放送映画藝術大賞 放送部門
●優秀作品賞
ごちそうさん 落選
●優秀脚本賞
森下佳子(ごちそうさん/とんび) 落選
●優秀主演女優賞
杏(ごちそうさん) 落選
●優秀助演女優賞
キムラ緑子(ごちそうさん) 落選
省11
274: 2014/03/29(土)23:30 ID:hDGr/tLE0(1/2) AAS
あまちゃんは、どうも波長が合いませんでした。
あれは中年向けというか・・・
それで母親などは面白がってたようですが。
275: 2014/03/29(土)23:31 ID:JV+nsJtXO携(6/7) AAS
>>272
お前がカーネーションスレに帰れ
276(1): 2014/03/29(土)23:31 ID:2uNPrpSV0(1/2) AAS
これで終わりとはもったいない
なぜ年配になるまでやらなかったのかな
戦争部分をもっとさっと切り上げてやってほしかった
つづきをもう半年やってほしいな、視聴率かせげると思うけど
277: 2014/03/29(土)23:33 ID:CLfHho9a0(17/20) AAS
第68回日本放送映画藝術大賞 放送部門
●優秀作品賞
ごちそうさん 落選
●優秀脚本賞
森下佳子(ごちそうさん/とんび) 落選
●優秀主演女優賞
杏(ごちそうさん) 落選
●優秀助演女優賞
キムラ緑子(ごちそうさん) 落選
省11
278: 2014/03/29(土)23:33 ID:hDGr/tLE0(2/2) AAS
>>276
視聴率狙いなら戦争部分をもっと端折っただろうね。
事実、戦争部分の視聴率はパッとしなかった。
279: 2014/03/29(土)23:34 ID:srTCDrhP0(1/2) AAS
げんちゃん…
280(1): 2014/03/29(土)23:35 ID:kZOy+YNP0(2/2) AAS
桜子と室井さんは長く大阪に住んでいても標準語だったのに
文音ちゃんは関西弁なのか
281(5): 2014/03/29(土)23:36 ID:AcREYxUo0(1/3) AAS
朝ドラ「ごちそうさん」ラストスパート!全話平均視聴率20数%―12年ぶり大ヒット 2014/3/20 12:00
外部リンク[html]:www.j-cast.com
女優・杏が主婦に好かれたことは事実だろう 森下佳子さんの脚本も笑いあり、泣きありで笑泣のリズム、バランスが素晴らしい
民子の姪っ子の登場で大笑い 桜子が室井を突き放した理由は?室井の小説のモデルは?め以子、ヤミーの共通点は?阿修羅が仏に
東大で宗教学を専攻しただけの事はあると納得のめ以子とヤミーの共感の1シーン、救いの手のように光が天窓から差し込む… どのように映像化されるのか 今から楽しみで仕方がない
☆☆☆ もちろん新聞にくるんだチョコレートの伏線を回収するオオラスが一番だが!2人の再会後の源太の心遣い 源太の造形もこのドラマが成功を収めた大きな要因と言えるだろう
『ごちそうさん』を超える朝ドラはもう出ないだろう 『梅ちゃん先生』の時も思ったがw …… キャスト比べるとコスパ高いね『ごちそうさん』
かっちゃんの幻の使い方とか、最後にヤミーと息子の写真を映したところなんて 憎いねえ ヒント「広島の惨劇を繰り返すな」と 言えば「真珠湾を忘れるな」だなw HIROSHIMASと複数形にしてね、周ちゃんw
和枝のいけずは、め以子と互いに生きる力を与えてきた 西門家の家と土地の権利の泰介の一筆が“絆”に昇華する、・・・・最終週は見どころたっぷりだ『阿呆の佛』の お富士のモデルはめ以子、背が高そうな名前だ
省3
282(1): 2014/03/29(土)23:36 ID:3qk8u/Dc0(2/3) AAS
矢張、あまヲタは人として駄目だな。
283: 2014/03/29(土)23:37 ID:AcREYxUo0(2/3) AAS
>>281
半年間、おおきに!
やっぱり杏の演技力だね、能年玲奈とは比べものにならない、年齢もキャリアも違うから
比べては杏に失礼だがw
>もちろん新聞にくるんだチョコレートの伏線を回収するオオラスが一番だが!2人の再会後の源太の心遣い
>源太の造形もこのドラマが成功を収めた大きな要因と言えるだろう
チョコレートを食べることでちょっとlateな開戦もちょっとearlyな終戦をむかえたことを象徴的に描いているのかな?
爽やかな視聴後感はこのドラマにふさわしい 森下佳子さんはこのドラマの大成功で民放ドラマからのオファー殺到、
原稿料も〇%増、うらやましいす
菅野よう子さんの音楽もよかった、ウィーンで録音しただけのことはある!w
省1
284: 2014/03/29(土)23:37 ID:irofroOR0(20/25) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*