[過去ログ] NHK連続テレビ小説「マッサン」part3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2014/07/13(日)00:22 ID:pyYdKOMo0(1) AAS
今日仙台近郊にあるニッカ工場に見学してきたらマッサンの告知が何個か書いたあったよ
972: 2014/07/13(日)00:38 ID:klkYsrMs0(1) AAS
くだらんレスでスレが伸びるねw
はよ始まって欲しいわ。
973: 2014/07/13(日)17:12 ID:+N8W9eJh0(1) AAS
昨日まで映画村で撮影していたようですね
鴨居商店のセットを写真で見ました
今週はまたスタジオ収録らしいです
974: 2014/07/13(日)21:33 ID:iNG+8pWx0(1) AAS
太秦はいいね。
明治村もいいが、ちょっと綺麗すぎる。
975(1): 2014/07/13(日)23:28 ID:rsrC0PvS0(1) AAS
日本人を差別する国の奴を普通に出演させるテレビって何なんだろうな
NHKはまた今日からチョンドラだし。
在日は日本人を攻撃する前に過去から現在までの自分たちの行いを反省しな。
976: 2014/07/13(日)23:37 ID:xwJpTfV60(1) AAS
太秦も使ってんのかあ
977: 2014/07/14(月)01:00 ID:xi3hfvPQ0(1/3) AAS
太秦は先祖が定住したところだから
978: 2014/07/14(月)01:09 ID:zlYjjZ5C0(1) AAS
トリビア 太秦は東大阪の撮影所が火事で消失したために新たに作られたところ
979: 2014/07/14(月)03:04 ID:xi3hfvPQ0(2/3) AAS
小阪の撮影所が残ってたら時代劇のロケとか奈良がメインだったろうな
980: 2014/07/14(月)15:53 ID:vo4TQzDo0(1/2) AAS
小阪の撮影所というのは今は何になってるの?
近畿大学とかか?
981: 2014/07/14(月)17:54 ID:xi3hfvPQ0(3/3) AAS
住宅とか公園とか
小阪から長瀬に移って焼けたのは長瀬の方
982(1): 2014/07/14(月)19:57 ID:vo4TQzDo0(2/2) AAS
980過ぎたら埋めた方がいい
落ちるから
983: 2014/07/14(月)20:31 ID:3chLCT5z0(1) AAS
>>975
秋までチョンドラなんだよな・・・
次はイギリスドラマに変わるけど、あの時間は2002年からずーーーーっとチョンドラ枠になってる。
984: 2014/07/14(月)20:33 ID:eo74GQ8g0(1) AAS
>>982
大丈夫だよ
985: 2014/07/14(月)21:20 ID:ZVCquN/V0(1) AAS
あ
986: 2014/07/14(月)22:46 ID:ttdHNnqZ0(1/2) AAS
ドミンゴがこひのぼりに代わるだけ
ってことはないだろね
987: 2014/07/14(月)22:49 ID:ttdHNnqZ0(2/2) AAS
朝ドラにありがちな浮気週とかはありませんか
988: 2014/07/14(月)23:19 ID:mPnsed6f0(1) AAS
花子とアンは絶好調だ
数字の高い状態でバトンが受けられるのは確実な情勢
989: 2014/07/15(火)00:05 ID:/AdB3g8m0(1) AAS
公式ページは、いつごろ出来るもの?
990: 2014/07/15(火)00:08 ID:0yBPPj1k0(1/2) AAS
OP曲やロゴタイプの発表も待ち遠しいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s