[過去ログ] 【花子とアン】蓮子さまを語るスレ【白蓮】 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(1): 2014/07/05(土)12:47 ID:pWOxrzlqO携(1) AAS
蓮龍がいるから見れ続けてる
31: 2014/07/05(土)13:04 ID:hgjoq9K70(2/4) AAS
同じだっせ
絶縁状もさら〜っと終わりそうだね
炭鉱王の反論掲載もなく、男気をもって蓮子を許したって流れかな
このドラマでは最初から伝助は善、蓮子は悪って筋書なんだろうが
32: 2014/07/05(土)13:07 ID:yJpye+fS0(1/5) AAS
蓮子さまのシーンのために休みの日に早起きしたのに
出番3分もないくらいで釣り酷い。宮本君の撮り始めっぽい
屋台シーンはハラハラするw
朝ドラだから抱き合うまでかと思ったらキスシーンまで
行くとは。ヒロインパートが略奪婚の誤魔化しに必死なので、
蓮子の方もだいぶお綺麗にいくかと思ったらわりと史実に忠実に行くようだ。
まあほんとにリアルに行くと白蓮の方が情念濃いんだが、
ドラマは人妻が積極的なのはアレなので、宮本の方が情熱的になってるね。
蓮子はまだ歯止めがかかってて、これが外れたら
あの薄暗い九州を飛び出すんだろう。
省4
33: 2014/07/05(土)13:13 ID:hgjoq9K70(3/4) AAS
<宮本と一緒だと 蓮子の新鮮な反応を引き出してくれるのでいい
それ、それw
34: 2014/07/05(土)13:44 ID:XrVZv2dkI(1) AAS
朝こそ頭活性化させたいから激しいのキボンなんだが
35: 2014/07/05(土)13:48 ID:A2VbWvFX0(1) AAS
蓮子は勿論伝助もわりと好きだが伝ヲタが気持ち悪いからここに移動するわ
蓮子や花子を都合よくagesageするのが嫌い
36(1): 2014/07/05(土)14:03 ID:uS/um6dSO携(1) AAS
国木田独歩を文豪とはいわねーんじゃないかな
どうでもいけど
37: 2014/07/05(土)14:21 ID:yJpye+fS0(2/5) AAS
宮本くんはビジュアルはお似合いだし、あとは
役と共に演技も成長していってくれたらいい。
未熟な学生から、蓮子と一緒になって父親になって
だんだん成長していくんだろうし。駆け落ちまでは
情熱で一直線になるだろうけど、その後が凄く大変だから。
38(1): 2014/07/05(土)15:12 ID:yJpye+fS0(3/5) AAS
白蓮の話で1番好きなのは、駆け落ち後に実家に幽閉されてる白蓮に
滔天ら龍介の家族が連名で励ます手紙を送っているエピソードと、
震災の時に宮崎家からの使いが駆けつけてきた事。実の親も早々に
亡くして、あちこち流離って家族の愛情を受けた事がなかった白蓮が、
やっと本当の「家族の愛」を感じた場面だっと思う。だもんで
宮本の中の人には、震災エピソードはほんとがんばってほしいんだが。
もう撮影してるのかな−。顔出しだだけでいいから、滔天や槌子さん
らしき人も出して欲しい。
39: 2014/07/05(土)16:01 ID:hgjoq9K70(4/4) AAS
家族の愛って大事だね、泣けてくる。これから山梨のおかあにも助けられそうだし。
それを考えると加納家や蓮子の実家って、あの時代でも特殊な家に見えて仕方がない。
東京や山梨パートではフェミニストばかりだからそう思うのかな。
40: 2014/07/05(土)17:00 ID:yJpye+fS0(4/5) AAS
>>36
編集者、ジャーナリストとして色々功績残してるね。
41(1): 2014/07/05(土)17:07 ID:D3idGh110(1) AAS
蓮様エピが短すぎる…
今日は7、8分ぐらいあるかなーと期待してたのにorz
蓮様のとこだけ編集して繋いだら今週は10分ぐらいしか無かった
42(1): 2014/07/05(土)19:22 ID:S1Y/rvLh0(1/2) AAS
宮本役の演技が少しずつ良くなってるのは気のせいか
43(1): 2014/07/05(土)20:31 ID:yJpye+fS0(5/5) AAS
>>42
場面によってバラツキがある感じ、屋台の場面はかなり
ヤバイ感じで、九州に乗り込んだ場面やカフェで
村岡父に謝ってる場面とか、いいと思う場面もあったり、
撮影は順番通rりじゃないから、入ったばかりで不慣れな場面と
慣れてきた感じの場面があるんだろう。撮影は3月からだそうだ。
44: 2014/07/05(土)23:06 ID:S1Y/rvLh0(2/2) AAS
>>43
話の流れのままに撮影があるわけじゃあないんだね
知らなかった
じゃあなんだか伸び代がある役者さんだね
仲間さんも優しそうだし
色々な事を吸収してそう
45(1): 2014/07/05(土)23:13 ID:LzIAFXOO0(1) AAS
よっぽど、脚本が間に合わないとかで
緊急事態のときは、時系列(順撮り)でとるけどね。
たいていは、セット毎とか役者さんの出番毎とか
まとめてとるのが普通だね
46: 2014/07/06(日)00:13 ID:5svhcoTb0(1) AAS
>>41
同意。予告の抱擁シーンにつられて1週間見ちゃったけど
全くでない日もあるからつらいわ
47: 2014/07/06(日)00:14 ID:lQs+wXK/0(1) AAS
>>45
ほー勉強になるわ
中島歩さんは役作りで熊本の宮本家?まで行ったらしいので
蓮様と2人相乗効果で
素晴らしい演技を見せてほしいね〜
48: 2014/07/06(日)00:40 ID:K1oR+ZiB0(1) AAS
カンニングの竹山がスタパで話してたが、その日の撮影は
一日徳丸デーで徳丸商店の場面まとめ撮りだったそうだ。
荒尾では確実にここには行ってると思う。>宮崎兄弟資料館
外部リンク[aspx]:www.city.arao.lg.jp
宮本登場もちゃんとお知らせしてる。登場前から朝ドラ効果で
来訪者が増えたと地元ニュースでやってた。
はなパートのグダグダが片付いたら7月中旬ころから
白蓮事件モード、もう少しの我慢だ。
49: 2014/07/06(日)01:21 ID:lTdzLLcP0(1) AAS
>>30
禿同意
白蓮事件は丁寧に描いてほしい…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s