[過去ログ] NHK連続テレビ小説「マッサン」part70 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: 2015/01/03(土)15:34 ID:7UHpQtSD0(10/11) AAS
>>460-461の続き
−−孝太郎さんが生まれたとき、竹鶴政孝さんはとても喜んだと聞きます
竹鶴 初孫ですからね。また、祖父母は子宝に恵まれず養子縁組で子供を持った夫婦でしたので。
私が北海道・小樽の病院で生まれたとき、祖父は大声で「万歳、万歳」と叫んではしゃいだと
聞いています。
祖父は自分の「政孝」の名前から一文字取って、私を孝太郎と命名しました。
−−わんぱくで、心配をかけたとか
竹鶴 小学校4、5年のころだったか、真冬に友人と川で遊んでいて、私だけ落ちたことがあります。
友人の父親に助け出されたんですが、九死に一生を得ました。
その後、入院中の祖父の見舞いにいったとき、「ばかやろう」とほおを張られました。
省8
605: 2015/01/03(土)15:34 ID:Ym6OxZoAO携(1) AAS
弟ってまだ大学生だぞ
ずっと日本にいる訳でもないし
606: 2015/01/03(土)15:34 ID:7UHpQtSD0(11/11) AAS
−−いいものを食べるよう言われたと聞きます。
竹鶴 子供のころに住んでいた北海道では、新鮮な野菜や果物が毎日食べられる環境がありました。
祖父は私に、「今そこにいるということを大事にしなさい。
味覚とか風土を感じられるのは子供のときしかない。
それを十分に感じておきなさい」と言っていました。
また、祖父とは高級なレストランにも行きました。
ぜいたくというより、味覚を高めるための教えだったような気がします。
−−子供のころからウイスキーもかいでいたと聞きました
竹鶴 祖父が「匂いだけでもかいでみろ」とウイスキーをかがせました。
「味覚と嗅覚は経験だ」というわけです。
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*