[過去ログ] NHK連続テレビ小説「あさが来た」part31 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620: 2015/10/22(木)00:45 ID:1cYiCnl20(2/24) AAS
 
《 周作の感想w》

NHK連続テレビ小説「純と愛」part103

105 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] : 投稿日:2013/03/30 08:55:49ID:OK1C6OIG0 [1/4回(PC)]
朝ドラをぶっ壊す言うて始まった「純と愛」やけど、まずそこからして間違ってたと思う。
従来のイメージや演出の殻を破ることでぶっ壊すのはありなんやろけど、遊川さんはそこん
ところがまったく理解できていなかった。
バスの製作を依頼したのに、戦車を作って出してきたって感じやな。
あくまでもバスであることは押さえた上で、デザインや機能で遊ぶのはOKやけど、遊川さん
はそれすら忘れて、動く乗り物ならなんでもええんやろと思ってもた。
朝ドラにみんながなにを求めているのか。
それは、困難があっても負けずに前に進み、そしてなにかをかなえる主人公の姿であり、そこ
からカタルシスを得ようと思って見ている。
つまり、七回転んでも八回起きる姿を見たいのに、「純と愛」八転七起にしかなっていない。
遊川さんはしあわせを感じたことがなく、そもそもしあわせってのがどんなもんか知らへん
のとちゃうやろか。
自分がしあわせやったら人のしあわせも素直に喜べるけど、自分がふしあわせや思ってたら
逆に邪魔をしたくなる。
どうしても登場人物をしあわせにできなかったのは、しあわせなんかそこらに落ちてるもん
やないし、頑張ったからってしあわせになんかなられへんって遊川さんのポリシーやわ。
スレにいろんな厨が湧いてきたのも、そんな遊川さんのマインドに共鳴してもたふしあわせ
人を引き寄せてたってこと。
同じことの繰り返しでストーリーが破綻していたという以前に、遊川さんの精神が破綻して
おり、それに気付かないで言われるがままにやってしまったNHKもまた破綻してた。
いずれにしても、もう二度と遊川作品は見たくないと思う。

ええっ。
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*