[過去ログ] 相棒〜578杯目は猫好きの鑑識に乾杯©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2017/02/18(土)00:34 ID:FGLPJlzI(1/4) AAS
>>139
デスノの悪評も正にそれだったな。
見せ場も無いではないけど
全体的に元キャラ馬鹿にし過ぎ、その殺し方にリスペクトが欠ける、
いつの間にか「絆」が出来てて説得力に乏しい
243(3): 2017/02/18(土)16:23 ID:FGLPJlzI(2/4) AAS
割とマジで
今回の劇4辺りを区切りに
亀山、官房長時代を「新・科捜研」的に
本格的に設定リセットかけるつもりかもな。
言い方悪いけど劇4見るともう十年二十年続けるwだけの
駒揃って来た感じだし
時系列的に時間経ち過ぎたって事もあるから
既に官房長繋がりの閣下、瀬戸内、雛子、本多親子、全て落ちた。
なんとなく最初の突入事件を有耶無耶にして
ファンタスマゴリみたいな捜査二課時代からスタートみたいな感じで
省2
248: 2017/02/18(土)17:07 ID:FGLPJlzI(3/4) AAS
>>243を書いた自分がネタとして言うけど
それが遠大な計画だったと言うのなら
一身に悪評を受けながらも注意深く動かして
とうとう緊急対策特命係・官房長切りをやり遂げた
真野こそが特命を受けていたのかもw
302(1): 2017/02/18(土)20:16 ID:FGLPJlzI(4/4) AAS
自分が書いた>>243を起点に妄想すると、
幾つか目につく事があったりもする。
冠城や日下部と言った法務省の切れ者、情報通が杉下右京の事を詳しく把握していない
杉下右京が公調を含む法務検察を揺るがした大事件は亀山期に集中
捜査二課時代を二十年前と具体的に示して描いたファンタスマゴリ
官房長が直接関わった生き残り本多親子、片山雛子の一掃的な退場
劇4は、メインで活躍する人は活躍してるけど、
初期メンバーが一つの作品のバランスの中で抑える所は徹底して抑制的
今の時点での初期、中期、後期メンバーの活躍を綺麗につなげて今に持って来た作品。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s