[過去ログ] 【3月24日夜までティーバー配信】下剋上受験Part5【阿部サダヲ・深キョン】 [無断転載禁止]©2ch.net (129レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2017/12/19(火)07:19 ID:Il516wZR(1/5) AAS
入試直前期、親のするべきこと・してはならないこと…後藤卓也
12/18(月) 16:01配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

中学受験まで残りあとわずか。今回は具体的な学習法のアドバイスと、わが子(受験生)に対する親の関わり方についてお話ししましょう。
.

入試直前期、親のするべきこと・してはならないこと…後藤卓也

学習計画と管理は、親と塾がサポートしてあげよう(画像はイメージ)

◆学習計画を組むのはオトナの役目

 これまで何度もこのコラムで語ってきたように、受験勉強の究極の目的は、

 「自ら、自分のために学ぶことのできる子」

 「自ら、自分の人生を切り開いていける子」

 「挑戦し、結果が成功でも失敗でも、すべて自分の人生の糧にできる子」

 を育てること。つまり、「親離れさせ、自立させること」です(拙稿『小6で成績が下がり始める二つの理由』をご参照ください)。

 しかし、それは「親は一切口出しをせず、子どもにすべてを委ねる」という意味ではありません。自分で計画を立て、それを状況に応じて修正し、優先順位をつけて学習することができる受験生なんて、せいぜい1%程度でしょう。

 私たちの塾では、お母さんが仕事をもつ「ワーママ」のご家庭と、幼い弟妹のいる子だくさんのご家庭の比率が非常に高く、パパやママがずっと勉強机の横に張り付いていられるケースはごく少数です。だから私たちは「クラスごとの掲示板」に、
優先順位をつけた毎日の「ToDoリスト」を掲載し、勉強が終わったあとで学習履歴を記録したものを、定期的に提出するようお願いしています。

 受験勉強の作業工程と進捗状況をコントロールしてあげるのは、塾と保護者の共同作業なのです。
.

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*