[過去ログ] 新・クレジットの序列 39  [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501
(7): 2017/06/18(日)14:19 ID:VlcAtM7k(1) AAS
サラ金で、津川雅彦を押さえて野際陽子がトメたときは、正直疑問に思ってたけど、
今となればそこからの野際陽子の活躍は半端なかったし、素晴らしい女優さんだった。

良し悪しじゃなくて、野際陽子ほど世間一般に認知された女優ってあのクラスではいないんじゃないかな。
若年層対象のヒットドラマにも、準主役に近い位置で出演してたし、
あの年代で、あそこまでの売れっ子で、これほど認知度が高かった人はいなかった。
野際陽子以外だと、今は草笛光子が同様に重宝がられていると思うが、
草笛光子は野際陽子ほど若年層への認知度は高くないと思う(良し悪しではないよ)。

近年亡くなった人だと、加藤治子や白川由美が野際の位置に近いかな、と思うけど、
加藤や白川だと、野際ほど「準主役」的なものへのアピール力が弱い気がする。

今回の野際に関してだけど、20年近く前になるけど、晩年の山岡久乃と似てるのかな、と。
劇団(青年座の創立メンバー、しかしもともとは宝塚)・舞台からの生粋の女優の山岡、アナウンサー出身の野際と、出目は違うけど
山岡も晩年は、民放ゴールデンタイムの連ドラで、端役だけど大ベテランだからトメっていうより、
主役に次ぐような準主役の役柄でトメの役がまわってきてた。
あの当時も、そういう役がまわってくるような、あの世代で重宝がられてた(使い勝手もよい)女優って、他になかなかいなかったと思う。
当時も、野際陽子がそれに近かったけど。
山岡の死後、赤木春恵や草笛光子の活躍が目立ってきてた印象を持ってる。
1-
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s