[過去ログ] 【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149
(1): 2017/08/01(火)23:48 ID:6LkgY3+l(1) AAS
FOD無料配信や再放送があるのに
150: 2017/08/01(火)23:49 ID:/gTxK6xL(1) AAS
息子が脳死か植物状態かもしれませんって説明受けてサッカーは出来ますか?って聞いてた母親みたいなのが今期はないね
あれは冷たかったよねごめんねって泣いてる母親で貰い泣きしたし理由付けて帰らずに子ども見てる5人が良かった
最後は少し希望あるラストだし
151
(1): 2017/08/01(火)23:51 ID:mSjmPVPW(1/2) AAS
>>146
白石、灰原は外気で換気できたし
パイロットは前の窓で換気できでた
倒れた冴島は低位置だった
自殺した本人が軽傷なのは謎だけど深く息してなかったか

>>148
ICU、HCUなど解説のテロップは1話から欲しかったね
152
(2): 2017/08/01(火)23:52 ID:Th41oeZO(1) AAS
説明過多じゃないのもコードの良さの1つだと思うな
153: 2017/08/01(火)23:53 ID:gK9xDt2v(2/2) AAS
>>151
コナンかよ
154: 2017/08/01(火)23:53 ID:tAt93f7P(1) AAS
前回までのコード・ブルーが無いのは少し寂しい気がする
155: 2017/08/01(火)23:54 ID:gJ+8Uyqp(21/21) AAS
>>135
あそこの演出は藤川のせっかくの緊迫感が台無しだよなw
なんか現場に電話したり調べたりしてほしかった
ガッキーの裸は期待する方がどうかしてるぜ
156
(3): 2017/08/01(火)23:55 ID:mSjmPVPW(2/2) AAS
>>152
森本、藤川のセリフが説明になってたよ
157: 2017/08/01(火)23:58 ID:5utwwmEq(2/2) AAS
>>82
出演者を参考までに乗せて飛んだこと有るのかな?
撮影は別にして。
158: 2017/08/01(火)23:58 ID:bI5AIV/A(6/6) AAS
>>149
新作を見て面白いと思えば旧作も見てみようと思うけど、つまんなければ旧作にも興味わかないよ
159: 2017/08/02(水)00:01 ID:1CaqDlf6(1) AAS
>>156
それはそうだけど過多だとは思わなかった
160: 2017/08/02(水)00:01 ID:Crqwz7H7(1/2) AAS
>>143
白石に「何してたんですか?」って言わせる予定だった。
161: 2017/08/02(水)00:04 ID:0O4eot6w(1) AAS
21時以降のドラマはだいたい音量3くらいで聞こえるんだが、このドラマは11まであげないと聞こえない。特に山下。予告で名取に何言ってるかわからなかったし、三ツ井の息子について白石と話してる台詞も聞こえない。予告を3回繰り返してようやく何言ってるかわかった。
監督はよくあれでOK出したよな。
162: 2017/08/02(水)00:05 ID:Qp1E34LU(1/32) AAS
>>156
優秀な説明役だったなぁ
163: 2017/08/02(水)00:08 ID:0jyHDGBH(1/6) AAS
今回のCSは
ドクターヘリエンジンスタート
くらいしか言ってないよね?
先週ランデブーポイントは言ったけど
轟木さんは現場からの搬送先探したり
いろいろやりとりしてたね
CSが「ドクターヘリエンジンスタート」と言う人という認識になって欲しくない
164: 2017/08/02(水)00:15 ID:Crqwz7H7(2/2) AAS
>>156
森本先生のは、新入フェローへの院内紹介、藤川のは、海荷への自慢話という
ストーリーに埋め込んだ視聴者への説明だから、「言わされてる」感が無かったね。
165
(1): 2017/08/02(水)00:23 ID:GlupCM4H(1) AAS
新海と白石ってお似合いだな
会社だと同期・同じ課より他の部署の人と付き合うことのほうがわりとよくあるパターン
新海いいやつそうだし顔もいいし腕も良いんだったらすんなり結婚しそうな組み合わせ
166
(1): 2017/08/02(水)00:27 ID:gJLslkmP(1/5) AAS
>>148
今S1の出だし10分見てみたけど、ドラマの前提になることはフェローへの説明シーンと
ドクヘリの黒田-冴島の会話で一通り説明しているね
スペシャルでは、森本先生の公演で諸々を解説
S2の出だしも見てみたが、「1stシーズンまでのコードブルー」と橘のフェロー達に関する
資料を読む形で人物像を説明

よく見ると説明すべき点は説明していたんだな
167
(1): 2017/08/02(水)00:28 ID:cRW8/k6C(1) AAS
なんか 「雰囲気」だけの ドラマのような気がする
新垣も山下も イマイチ深みを感じないんだよね
168: 2017/08/02(水)00:36 ID:gJLslkmP(2/5) AAS
>>152
と、俺も思っていたが、あれは術式なんかの説明がないだけでストーリーに必要なことを
ドラマの中で説明していたことに気が付いた(S2までは)

処置の説明がないのは、こんな手術ができるんですが見せ場のスーパードクターものと、
処置がその後のストーリーの前振りに過ぎないコードブルーの違いだろう
1-
あと 834 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s