[過去ログ] 【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2017/08/02(水)00:04 ID:0O4eot6w(1) AAS
21時以降のドラマはだいたい音量3くらいで聞こえるんだが、このドラマは11まであげないと聞こえない。特に山下。予告で名取に何言ってるかわからなかったし、三ツ井の息子について白石と話してる台詞も聞こえない。予告を3回繰り返してようやく何言ってるかわかった。
監督はよくあれでOK出したよな。
162: 2017/08/02(水)00:05 ID:Qp1E34LU(1/32) AAS
>>156
優秀な説明役だったなぁ
163: 2017/08/02(水)00:08 ID:0jyHDGBH(1/6) AAS
今回のCSは
ドクターヘリエンジンスタート
くらいしか言ってないよね?
先週ランデブーポイントは言ったけど
轟木さんは現場からの搬送先探したり
いろいろやりとりしてたね
CSが「ドクターヘリエンジンスタート」と言う人という認識になって欲しくない
164: 2017/08/02(水)00:15 ID:Crqwz7H7(2/2) AAS
>>156
森本先生のは、新入フェローへの院内紹介、藤川のは、海荷への自慢話という
ストーリーに埋め込んだ視聴者への説明だから、「言わされてる」感が無かったね。
165(1): 2017/08/02(水)00:23 ID:GlupCM4H(1) AAS
新海と白石ってお似合いだな
会社だと同期・同じ課より他の部署の人と付き合うことのほうがわりとよくあるパターン
新海いいやつそうだし顔もいいし腕も良いんだったらすんなり結婚しそうな組み合わせ
166(1): 2017/08/02(水)00:27 ID:gJLslkmP(1/5) AAS
>>148
今S1の出だし10分見てみたけど、ドラマの前提になることはフェローへの説明シーンと
ドクヘリの黒田-冴島の会話で一通り説明しているね
スペシャルでは、森本先生の公演で諸々を解説
S2の出だしも見てみたが、「1stシーズンまでのコードブルー」と橘のフェロー達に関する
資料を読む形で人物像を説明
よく見ると説明すべき点は説明していたんだな
167(1): 2017/08/02(水)00:28 ID:cRW8/k6C(1) AAS
なんか 「雰囲気」だけの ドラマのような気がする
新垣も山下も イマイチ深みを感じないんだよね
168: 2017/08/02(水)00:36 ID:gJLslkmP(2/5) AAS
>>152
と、俺も思っていたが、あれは術式なんかの説明がないだけでストーリーに必要なことを
ドラマの中で説明していたことに気が付いた(S2までは)
処置の説明がないのは、こんな手術ができるんですが見せ場のスーパードクターものと、
処置がその後のストーリーの前振りに過ぎないコードブルーの違いだろう
169: 2017/08/02(水)00:37 ID:Qp1E34LU(2/32) AAS
>>167
その二人に深みを求めるな
170: 2017/08/02(水)00:38 ID:AI80nCva(1/2) AAS
やっぱ
陳腐なガキ生む生まないが響いたな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
ちょっと視聴率下がった
171: 2017/08/02(水)00:44 ID:UdqmZqe+(1/3) AAS
>>165
白石って一人で抱え込むめんどくさい性格だから新海がどれだけ寄り添えるかな
同時期に大きな悩みを共有した藍沢は対等にやりあえるけどあの二人にはくっついてほしくない
172(1): 2017/08/02(水)00:46 ID:VlfJS/+7(1/2) AAS
年齢を経て経験を積んだ彼らが、人間的にも深みを増して…みたいなコンセプトなんだろうけど、裏目に出てるよね。
正直、すごい退屈。中だるみの原因になってる。
173: 2017/08/02(水)00:46 ID:Q4MDv4og(1) AAS
藍沢と白石の関係を心配してる人は増本Pのインタビューを読むべき
174: 2017/08/02(水)00:48 ID:Qp1E34LU(3/32) AAS
>>166
黒田「ミスは即患者の死だ その重圧に耐えられる精神力を持った者とその腕を持った者だけがヘリに乗る資格がある お前ら全員ライバルだ 能力の無い者から振り落とされる」
橘「救命に残れるか別の科に移れるかそれとも脱落してフェローをやり直すか」
シーズンそれぞれ1話冒頭のフェロー達に向けたセリフだけどこれもこの先のドラマの行く末を暗示してる台詞だった
橘「タフに患者に向き合える医者じゃないとさ ここは務まらないじゃない」
これが3rdのセリフだけど今回は藍沢に向けた会話の中でのセリフになった
つまり新フェローはタフな医者になるために苦難を乗り越えるんだろうけどそれはあくまで藍沢達を描く為の補助でしかない
彼らの内面描写や細かい関係性を補完する描写は少なくなるんだろうな
175(2): 2017/08/02(水)00:48 ID:VlfJS/+7(2/2) AAS
あと、山ピーが立ちポーズの時の手の位置がすごく気になる
176: 2017/08/02(水)00:50 ID:wwXQJbjU(1/4) AAS
白石が藍沢とくっつかないからって白石が新海とくっつくのも嫌だな
藍沢が本音を話せるポジでいてほしいんだよね白石には
ばあちゃんの次に心許せるみたいな
177: 2017/08/02(水)00:53 ID:UkoBVv1h(1) AAS
藍沢と白石ってとっくに夫婦より濃い付き合いだしな
178: 2017/08/02(水)01:00 ID:ewtncKmU(1) AAS
家族みたいで恋愛対象にならない…
179: 2017/08/02(水)01:01 ID:tsTUJuzo(1) AAS
41 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/08/01(火) 20:37:04.60 ID:FyYylJoS0
そんなことより山下が石原さとみを妊娠させたって本当かよ
チンコもげれば良いのに
180: 2017/08/02(水)01:02 ID:CUmT2yRw(1/2) AAS
白石と藍沢でくっつくのも嫌だしその辺のとくっつくのも嫌だ
そもそも1と2に比べてなんか薄いのに恋愛だけ濃くされたらなんのドラマってなるしもっと別のことに尺使ってほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.705s*