[過去ログ] 【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: 2017/08/03(木)15:09 ID:cva9sp4/(1/24) AAS
>>583
全く同じテーマなんだよな
緋山は告知の時感情的になってまた患者を傷付けるところだったし
結局藍沢達の弱さをまた描くのにシニアって立場が無理ある
604: 2017/08/03(木)16:19 ID:cva9sp4/(2/24) AAS
そらヘリ着いた時から処置してる藍沢に聞くやろ
仕事もしてると思うがw
609: 2017/08/03(木)17:06 ID:cva9sp4/(3/24) AAS
女の気持ちがわかるイケメン藤川とかそれこそキャラブレやん
611: 2017/08/03(木)17:22 ID:cva9sp4/(4/24) AAS
今はあそこでしかプロポーズ出来ないんだよねw
631: 2017/08/03(木)18:54 ID:cva9sp4/(5/24) AAS
>>621
1話での藍沢戻ってこないかくだりで今回のコードブルーはスーパー藍沢タイムなのは明白
まぁ今までも藍沢は処置に関してほとんどミスのない完璧な医師だったからな
あとなんで緋山を混ぜた?
緋山はまた患者に感情的になって告知ミスった
あんまりみんな変わってないんだよね
632(1): 2017/08/03(木)18:56 ID:cva9sp4/(6/24) AAS
緋山に関しては1st2ndは特別な役だったよ
重要なシーンが多くあって演技も光っていた
今回は微妙だね
635: 2017/08/03(木)19:00 ID:cva9sp4/(7/24) AAS
可愛げがないところが良いって役になればいいけどねぇ
640: 2017/08/03(木)19:05 ID:cva9sp4/(8/24) AAS
白石の困り顔芸いつまで続くのか
643: 2017/08/03(木)19:08 ID:cva9sp4/(9/24) AAS
>>639
白石に特別技術が高いという印象はあまりないけどね
知識量とトリアージ任されてたイメージが強い
だから手足は藍沢達何だと思う
650: 2017/08/03(木)19:16 ID:cva9sp4/(10/24) AAS
>>646
事故やDNRの件で他のフェローとは違う重要なシーンを担っていた
技術や主役との絡みなんて言ってまへん
653: 2017/08/03(木)19:20 ID:cva9sp4/(11/24) AAS
>>647
祭りの現場では少し焦ってフェローに強く言ってしまい過去の自分を思い出すように言い直したりしていたのが良かった
トリアージしていた時もそのあとに泣いてて本当は弱いのに強くあろうとしてる
もうちょっとそういう描写はほしいかな
困り顔はもういいw
658: 2017/08/03(木)19:25 ID:cva9sp4/(12/24) AAS
>>652
当然一人前だよ
1stの3話でも描かれてるように藍沢と同じく決断力に優れていた
でもDNRの件で患者に対して感情的になってしまい結果的に他者を傷付けてしまう事になってしまった
今回の告知も自殺の患者の気持ちに寄り添うあまりに料理人にキツい言い方をしてそれが最悪の告知になってしまった
緋山の人物描写としては正しいけど、同じ事したらあかんというジレンマがある
まーでも今回はちゃんとすぐ頭を下げててそれは成長したからかな
664(1): 2017/08/03(木)19:31 ID:cva9sp4/(13/24) AAS
>>659
緋山の事故の回で心臓外科のフェローに食ってかかったり昔は生意気だった(結果的には正しかった)けど今は貫禄あるね
緋山は人としては正しいんだけど医者としては入れ込み過ぎ
そういう描写が多くて重要なキャラだった
668(1): 2017/08/03(木)19:36 ID:cva9sp4/(14/24) AAS
>>665
あそこカットされるとか
ちゃんと縫った?のとこめっちゃ泣くわ
あの心臓外科の子またちょい役で出ないかなー
692(1): 2017/08/03(木)21:33 ID:cva9sp4/(15/24) AAS
3話のめちゃくちゃさに比べたら2話は全然いいわ
マジで3話はセリフが説明的過ぎるし結果の為の過程が露骨過ぎる
黒田の件でもうそんな事はわかってる状態の藍沢のナレーション
植物状態になる可能性があるとかセリフで言わせといて目覚めた時に藤川がそばにいて告白する為に家族は来ない
藤川の表情やなんで…ってセリフで十分伝わってるのにそれを壊すフェローのひとりで死ねよ
誰がどう見てもいつも怖がっててビビってる灰谷の自己紹介
過剰だ
699: 2017/08/03(木)21:48 ID:cva9sp4/(16/24) AAS
>>694
1対1の方がドラマとしてはセリフや人物描写など圧倒的にやりやすいから
つまり冴島と藤川のドラマの為に家族なし
703: 2017/08/03(木)21:51 ID:cva9sp4/(17/24) AAS
植物状態になる可能性があるのに家族に連絡しなくていいのかという事だ
連絡したが来ないならそれは確執
711: 2017/08/03(木)22:06 ID:cva9sp4/(18/24) AAS
家族は来ない
家族に連絡をしたかどうかも描かれない
冴島の家族の確執などの描写ではなく目覚める時に藤川がそばにいる状況の為だろ
登場人物がどうとかではなく結果の為に過程を組み立てる際にノイズをちゃんと処理出来てないって事よ
724: 2017/08/03(木)22:36 ID:cva9sp4/(19/24) AAS
>>721
今回のフェロー達は3話のようなシーンが描かれる事はあるのだろうか
727(1): 2017/08/03(木)22:39 ID:cva9sp4/(20/24) AAS
>>725
あそこ凄いよね
雪村役と横峯役がそのシーンをオーディションで演じた映像が公式にあるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s