[過去ログ] 【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+16[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: 2017/08/08(火)17:30 ID:QmalzhzG(1/4) AAS
>>146
>>454
>>456
>>441
若い人も観れる医療ドラマは、なかなか無いでしょう
コードブルーは、数字的にも十分成功している
480: 2017/08/08(火)17:36 ID:+ji4k3dm(3/8) AAS
橘家の子供のエピソードは良かったと思うんだけどな
友達が死んでしまうリアルさもコードらしいし
桔平とりょうの演技もしまるし、花火がちょっとしか見えないのも良かった
串刺しの少年のエピもそれなりだけど、ヘリを飛ばす予算の対価に見合っているんだろうか
症例の面白さと、藍沢新海のダブル手術シーン(女子が騒いだ)の他に、何か意義があったのか。。
3話の薬物中毒もそうだけど、面白げな素材で釣っても切り込みかたが浅いよね
そして緊迫したシーンが5分間ぐらいで終わる
481: 2017/08/08(火)17:38 ID:P4W7y+ik(2/4) AAS
>>468
いやあのりょうの泣き笑いがもうね
嘘臭いといえばあの夫婦、常に子供に作り笑顔の両親って感じで気味悪いよ
482: 2017/08/08(火)17:38 ID:+W7izZy7(1) AAS
>>372
これ
見てられない
483(1): sage 2017/08/08(火)17:38 ID:ZfNoI/Xw(2/6) AAS
>>452
煽りとかじゃなく、あなたお子さんいる?
自分は我が子が今日明日とも知れない命とわかったら、助かる術はあるけどいつ順番くるかわからなかったら、いよいよその時が近いとわかってたら…
橘三井は医者だし、より的確に冷酷にその事実がわかってるだろうし
そんな毎日過ごしてたら、とてもじゃないけど平静でいられないよ
だからこそ、お母さんが笑って嬉しいって息子が喜んだんだと思う
484(1): 2017/08/08(火)17:41 ID:7XTx4+Zs(1) AAS
台風で在宅率高かったのにこれだと来週はかなりヤバいんじゃね?
盆は在宅率が低いから視聴率下がるのが常だからな
485(1): 2017/08/08(火)17:42 ID:u/5G6bpp(4/4) AAS
橘家はどうかわからないけど、渡米してドナー探すのに3000万必要です、みたいな街頭募金はよくある
国内でドナーを待つ、という選択肢が1000人待ちだとしたらそれも現実的な選択肢ではない
486: 2017/08/08(火)17:43 ID:+ji4k3dm(4/8) AAS
>>481
ぜんぜん思わなかったけど
病気の子の前だったら自分も怪しいまでに
ひきつった笑顔を振りまいてしまうかも
桔平が雑談しているのを見掛けたりょうが
イライラして、そんな暇あるなら側にいてあげてとキレる場面の気持ちも良く分かる
487: 2017/08/08(火)17:48 ID:H/K0dujH(5/5) AAS
女優りょうに需要が無いんじゃね
488: 2017/08/08(火)17:48 ID:D+Ec8yVq(1) AAS
りょうの演技はよかった
悲しみを抑えながら笑顔をみせる表情
に泣けるね
489(1): 2017/08/08(火)17:56 ID:+ji4k3dm(5/8) AAS
自分的に桔平親子の話はぜんぜんオッケー
初めてこのシーズンで泣けたし
ピアノ少女と板前緋山の軽薄トークはどーも受け付けない
ことにピアノ少女は、どこでも評判がよろしくない
まずラノベチックな設定が安っぽいし、このラノベな設定(天才なんだけどわたしピアノが弾けなくなるの〜)
に現実味が無さすぎて、万人が共感できる設定ではないからだと思う
リアルさがない
490: 2017/08/08(火)18:00 ID:QmalzhzG(2/4) AAS
>>484
別に一時的下げだから問題外
491(1): 2017/08/08(火)18:00 ID:P4W7y+ik(3/4) AAS
>>483
そういうのわかるけど演出あざといんだよなあ
親って嘘だとわかっていても子供には大丈夫だよって言ってあげるのが愛情のような気もするし
隣の子供のことを息子のだしみたいに使うのも嫌だわ
492(1): 2017/08/08(火)18:00 ID:CtXeUvbZ(4/6) AAS
橘の自分の家族を優先させる行動はコードブルーの世界観ではご法度でしょう。
493(1): 2017/08/08(火)18:02 ID:CtXeUvbZ(5/6) AAS
ガッキー単体で視聴率を上げる魅力なんて無いでしょ。
逃げ恥は星野源のドラマだと思うよ。
494(1): 2017/08/08(火)18:03 ID:+ji4k3dm(6/8) AAS
色々な受け取り方があると思うけど
だしに使うなんて全く見えなかったな
その発想に驚く
感性の違いなのかね
495: 2017/08/08(火)18:06 ID:CtXeUvbZ(6/6) AAS
シーズン2のときから思ってたんだけど、橘はもうちょっと振り切れた感じの演出でも面白いと思うんだ。
496: 2017/08/08(火)18:07 ID:oMQjO1EJ(1/2) AAS
ガッキー棒を決定付けるドラマになるかも 逃げ恥との落差で
やっぱ 山下と新垣の恋話だけに集中しなきゃだめだろ
世紀の棒カップルってか!
497: 2017/08/08(火)18:08 ID:P4W7y+ik(4/4) AAS
隣が亡くなったら次はうちの番ね
みたいな展開
あざといよね
医者なら病状から大体の寿命はわかってるはずだしね
今さら何をジタバタしてるんだろうか
498: 2017/08/08(火)18:08 ID:wfItGnct(1) AAS
>>476
アンティーク2やらないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 504 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s