[過去ログ] 【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 2017/08/25(金)15:07 ID:t6CBSVcm(4/6) AAS
ピアノは藍沢の脳外科時代の話、新海、救命この3つを絡めるにはいいエピソードかもしれないけど、方法やタイミング、長さがダメダメで悪く感じるんだよな
358: 2017/08/25(金)15:27 ID:eBXYeGk9(1) AAS
とにかく1話の黒田が腹立つ。
藤川の人事権まで持ってると勘違いしてるし、明らかにパワハラ!
359(1): 2017/08/25(金)15:48 ID:2ewyD0PQ(1/2) AAS
ピアノ少女の方が藍沢に拘ってるようにみえるんだけど
恋心?
360: 2017/08/25(金)15:57 ID:xnRn1JaY(1/4) AAS
小さい女の子に耕作呼ばわりされたりピアノ少女に懐かれたり年下に好かれる藍沢(おばあちゃん子)
361: 2017/08/25(金)16:02 ID:ScvQF0si(1/2) AAS
ピアノJCはまだ中学生だし信じてた大人に裏切られたって思って責めるのもまぁわかるけどマスコミが叩いてくるのは鬱陶しい展開
362(1): 2017/08/25(金)16:21 ID:D4RfwsM2(1) AAS
白石がピアノ少女と絡みそう
腕が使えなくなった黒田の話をしそう
それか黒田本人登場
363: 2017/08/25(金)16:23 ID:xnRn1JaY(2/4) AAS
黒田先生、救命を離れ7年も経ってたらすっかり毒気が抜けきってそう
364(1): 2017/08/25(金)16:28 ID:isQHyh8r(1/2) AAS
ピアノが叩かれるのは、ずばりこのエピソードに視聴者が感じる重要度や興味と
コードでの取り扱われかたに余りにズレと乖離があるからだと思う
?まずポット出のピアノ少女の人物自体に全話を通して引っ張るほどの視聴者のなじみや親近感がない(まだメリージェーン洋子の方がある)
?救命の患者でもないので運ばれてきたときのエピソードもない
?救命の患者でもない
?さんざん既出だけど深刻な後遺症や脳死患者の
ゴロゴロいるコードの中で、症状の逼迫感がない(「わたし、ピアノ弾けないの〜」「知るかクソガキ宿題して寝ろ」ってなもん)
比べて橘息子の友達を思い出してみよう
?天才少女、マスコミ ラノベ臭のぷんぷんする今までのコードと異質すぎる設定(これを全話通じて引っ張るそうだ マジ?)
365(1): 2017/08/25(金)16:35 ID:ruBbp5Qa(1) AAS
脳の名医がいる病院に行けば何とかなったかもな
366: 2017/08/25(金)16:37 ID:Y6IHsJMd(1) AAS
よそのうちの子の話みたいに、どうでもいいからな
ピアノと料理人は境遇似てるんだから一緒にリハビリ頑張って救命に関わらなくていいよ
367(1): 2017/08/25(金)16:46 ID:xnRn1JaY(3/4) AAS
オスイスキーきゃわ
368(1): 2017/08/25(金)16:47 ID:xnRn1JaY(4/4) AAS
>>367誤爆した、ごめん…
369: 2017/08/25(金)16:50 ID:X7QL5fxq(3/3) AAS
>>368
スイちゃんwww
370(2): 2017/08/25(金)16:54 ID:isQHyh8r(2/2) AAS
まあ自分は主演ヲタなのでピアノに絡めて
藍沢の医師としての葛藤や成長が見られるなら
いっか、という心境に
ネタバレの増Pの「人としての成長するのが医師として正解なのか」というテーマは面白そう
しかし、どうせ医師として葛藤するなら、ラノベピアノの案件みたいに「恵まれている者がちょっとだけ恵まれなくなる話」より
「ささやかなる者が更に奪われる」系の弱者よりの話の方が良かったな
そちらの方が視聴者の共感も得られたのでは
371: 2017/08/25(金)16:55 ID:QR6whIaG(4/6) AAS
>>365
それじゃないの
名医が成功させたって元には戻らないケースを取り扱ったんじゃないかと
372: 2017/08/25(金)17:01 ID:x6bg6S9p(1) AAS
>>370
ピアノは医師としての葛藤じゃない
藍沢個人の葛藤
373(1): 2017/08/25(金)17:04 ID:ScvQF0si(2/2) AAS
1の時の糖尿病で腕切断の女の子とかは生意気だけど感情移入してしまって切断後に部屋ぐちゃぐちゃなの見て凄くつらかった
ピアノ少女ももっと本人に好感持たれるようなキャラ描写にすべきだった
374(1): 2017/08/25(金)17:14 ID:2ewyD0PQ(2/2) AAS
>>370
登場人物が多すぎて毎回捌き切れてないもんねえ
あちらを立てればこちらが立たず状態
脚本家が群像劇に向いてないんじゃ
新しい要素を盛り込んだはいいが2クール並みの間口の広げ方
そんな予算も時間もないだろうし
375: 2017/08/25(金)17:16 ID:iOUB/gjE(1) AAS
登場人物が多いってーか新しいメンバーが多すぎるんだよ
376(1): 2017/08/25(金)17:21 ID:LIcUN79Z(1) AAS
ピアノ少女の家はお金がありそうだから何とかなるだろって思っちゃう。
新メンバーも横峯と橘の息子以外可愛くないから応援する気がわかない。
メインキャラに迷惑をかけるなとしか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s