[過去ログ] 【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 2017/08/26(土)09:17 ID:mxycGeqP(1/5) AAS
>>510
新しい経路ができるというか
ダメージをうけたまわりがその機能を補うんだよ
可塑性というのだ
516(1): 2017/08/26(土)09:23 ID:qEGJ9hYD(2/2) AAS
>>512
これだけ細部にも注意と配慮を欠かさない制作サイドになにも理由なく「引っ張る」ことはあり得ないでしょ
制作意図(全体)を見渡してみる習慣をつけると読解力がグンと上がると思うよ
藍沢先生を呼び入れた今回のはじまり。そして、ドラマ上の静と動(定点観測と動体観測)。
成り行きを考えれば、言うように「違和感」は感じるかもしれないけれど焦点をそこに当てるのは的外れかな?
517: 2017/08/26(土)09:27 ID:OHIv0DSQ(1) AAS
大麻
518: 2017/08/26(土)09:35 ID:3Sr4NqaU(2/5) AAS
ヘリの着陸失敗。軍用ヘリで現れる朝田先生
519: 2017/08/26(土)09:37 ID:3Sr4NqaU(3/5) AAS
荒瀬先生が体重を言おうとする。
戸田「言ったらぶっころす」
520(1): 2017/08/26(土)10:10 ID:DFBTylm8(2/2) AAS
SPで緋山先生の生開胸をメンバー全員ガン見状態で
「やめてー、全員で心臓見ないでー」って思った
521(1): 2017/08/26(土)10:23 ID:pXTzaKgc(2/7) AAS
>>499
>片方だけのピアニストもいるよね。
そんな人もいるんだ
ピアニストの誰かが言っていたな、売れるのはルックスが良い人か
傷害がある人のどちらかだって
522: 2017/08/26(土)10:25 ID:QGw2qnN2(2/4) AAS
>>516
読解力を欠く自分には、最後の4行の意味がイマイチ判然としないんだが
要するにラノベピアノの引っ張りはドラマの「静点観測」とみなし、そこに含まれている制作サイドの最終的な意図に期待しようってこと❓
もちろん、このラノベ案件が最終的に上手い着地を見せて深い問題提起につながるなら、
嬉しいし、何の異存もない
(ヤマネ問題についても同様の奇跡が起きることを強く祈っている)
ただ、現時点でピアノ案件はエラーブザーを出しまくって、多くの視聴者に意図が伝わっていないのは事実だと思う
視聴者の大半は自分同様、制作者の意図を先回りして読み取る高邁な読解力には欠けているものだし
意味の伝わりにくい文章やエピソードを
わざわざ労力をかけて読解しようとするヒマも労力もないと思う
523: 2017/08/26(土)10:28 ID:tht69zdp(2/5) AAS
2ndシーズンとかリリーフランキーイラネとかいわれてたんだろうか
524: 2017/08/26(土)10:28 ID:QGw2qnN2(3/4) AAS
ヤマネじゃなくてイワナだった
読解力うんぬんとか抜かすヤツの文章に限って
スッゴく分かりにくくて独りよがりなのは
どうしてでせう
525(1): 2017/08/26(土)10:33 ID:tht69zdp(3/5) AAS
イワナが安藤だったらまだ良かったのかも
でもイワナ役なんて受けないだろうし
526(2): 2017/08/26(土)10:34 ID:oFuU0q54(2/3) AAS
>>521
ルックス大事って凄くわかる
その対極が障害のある人なんだろう
だって素人にはピアノが上手くても天才かそうじゃないかわからないから
世界のコンクールで優勝したとか肩書きで判断するだけ
スター性とか結局ビジュアル有りき
527: 2017/08/26(土)10:36 ID:tFDBxcEB(1) AAS
ドクターカー出動!!
528(1): 2017/08/26(土)10:40 ID:QGw2qnN2(4/4) AAS
フジコヘミングウェイなんかはビジュアルというより
ストーリー性なのかな
そもそも日本で中高生の天才ピアニストが持て囃される素地ってあるのかな
その年代なら芸大受験のために師匠の門下で必死にレッスンしている段階では
持て囃されるにしてもせめて芸大在学中からになるんじゃ
529: 2017/08/26(土)10:47 ID:X+FpRgol(1) AAS
>>528
フジコヘミングウェイわろた
530(1): 2017/08/26(土)10:48 ID:uWvO8Mzi(1) AAS
>>520
その代わり冴島の股間がっつり見たからおあいこって事で
531: 2017/08/26(土)10:48 ID:oFuU0q54(3/3) AAS
フジコヘミングは聴力失ってからの復活で海外で才能認められてからの逆輸入だからな
532: 2017/08/26(土)10:50 ID:uJAA5iau(1) AAS
90年代に毎年武道館でやってたヤマハの音楽(歌謡)祭の幕間に出てた
エレクトーン弾きの少年少女なんてこのドラマの子なんかお話にならないようなガチ天才っぷりだったぞ
今はどこでどーしておるやらだけど
533: 2017/08/26(土)11:21 ID:a9fF21sO(1) AAS
>>530
一人ずつ復讐していくのか
白石は風呂覗かれてるな
534: 2017/08/26(土)11:22 ID:pXTzaKgc(3/7) AAS
>>505、>>525
あの脚本じゃピアノとイワナは誰がやってもウケなかったと思うよ
役者さんがいくら人気者でもコードブルーで見たい患者じゃないもん
>>526
言われてみれば、クラシックのソリストやるような人はブスならいてもデブはあまりいないんだよね
楽器が生身の体の声楽は別だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s