[過去ログ] 【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+35 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567
(1): 2017/09/19(火)01:42 ID:Dze8fdmR(20/34) AAS
>>509
安達枕って、お前、画像検索してみろ!
自分が安達並みの妄想脚本書いていることに気付くからw
568
(1): 2017/09/19(火)01:42 ID:5Ii9wcu3(1/5) AAS
どうみても
最後の最後まで緋山にスポットがあたってて白石が影薄い回だったな
橘にさらりと助言して、名取親にも誉められる役して
さらに恋人ゲット
ちょっとうんざり感

戸田も料理人も安達、増本コンビとドラマで懇意だったおかげか

自分が同居人だったら内心うんざりして一日と一緒に居たくないタイプ
白石は本当に優しいわ
569: 2017/09/19(火)01:43 ID:Rx2tMDOa(1) AAS
前回は自分の意志で毅然と現場まとめ出したのかと思ったら
最終回では消防に指示されててどーなんと思った白石先生
570
(1): 2017/09/19(火)01:43 ID:wYMPQGKo(1) AAS
医療モノ、次はドクターXで会おうぜ
野際さんが鬼籍だから、ドクターズはもうないだろうな
571
(1): 2017/09/19(火)01:43 ID:PPxtrWZ0(2/3) AAS
映画はメリー大山もちろん出るよな
572
(2): 2017/09/19(火)01:43 ID:l4YXXTow(13/15) AAS
>>563
新人なのにそんなに年齢いってるのか
役者と年齢が釣り合わなくてイマイチわからんな
573: 2017/09/19(火)01:44 ID:gmX0qICJ(4/25) AAS
比嘉愛未がでないドラマは見ない。
以上だ。
574: 2017/09/19(火)01:46 ID:5Ii9wcu3(2/5) AAS
久しぶりにドクターXの予告観たら
デーモンの放つ言葉が生意気にみえた
上から目線の女はそろそろ飽きたかな
575: 2017/09/19(火)01:46 ID:jB5Z2R5F(9/9) AAS
まぁ年齢に関しては30過ぎたおっさんが高校生役やってたりもするしな
576: 2017/09/19(火)01:46 ID:2nb6NhXP(1) AAS
良いこと思いついた
映画は売店で脚本集を売ればいいんだよ
そうすれば後からこのセリフは
こういうことだったんだってわかるじゃんw
映画館も売上が上がって win-win だぜ
577
(2): 2017/09/19(火)01:46 ID:ORXqtHUF(2/2) AAS
>>556
帽子落としたのは駅だったか
578: 2017/09/19(火)01:46 ID:gmX0qICJ(5/25) AAS
>>572

普通に医学部卒業した時ですでに25の歳だぞ。浪人してたら、もっと歳くってる。
579
(1): 2017/09/19(火)01:46 ID:/VYHCiud(2/2) AAS
ザクっと映画のプロットを考えてみた
オープニング藤川冴島の結婚式(ギャグパート)
冴島は妊娠し産休に入る
雪村奮起のフラグ
トリアージが必須の事故発生
お決まりの不幸設定により緋山が雪村の空回りもあり巻き込まれ、心配するオマケの緒方
藍沢、白石、オマケ藤川のタッグが大活躍で緋山を救う

こんなとこかな?
冴島一応メインキャストだから産休じゃなくてフライトナースを離れるだけかもしれない
580: 2017/09/19(火)01:47 ID:np0GCP/2(11/17) AAS
>>572
フェローやからね

ストレートできたとしても
24で大学卒業、26で研修医終了
普通ならここで医者として独り立ち
でもフェローってのは、そこから救命の認定医としての資格取るための後期研修期間だから
一般的に想像する新人ドクターより年齢上
581
(1): 2017/09/19(火)01:47 ID:FXJE152G(1) AAS
>>304
それは緋山が産科医だから見せ場を作る為にだろ
582
(1): 2017/09/19(火)01:48 ID:Dze8fdmR(21/34) AAS
>>518
>今シーズンの山Pは活躍してないよね?

初回から壁に挟まれた子供の頭部外傷の手術
2話じゃランデブーポイントを前進させながらの救急車内での手術
(中略)
最終回では、遮断した動脈血流を再開して藤川の足を守る

・・・S1S2と変わらない大車輪の活躍しているんだけど、ピアノやイワナのインパクトに押されて
印象が薄いのかな?
そういや、ヘリの出動回数も多分S1S2と大差ないと思う
583: 2017/09/19(火)01:48 ID:Y6R4o+rA(1) AAS
メインテーマを劇場のスピーカーで聴けるだけで、
映画化の価値はあると思う。
584
(1): 2017/09/19(火)01:49 ID:aM1bHz6C(4/10) AAS
>>568
白石は1stとその後のSPで成長譚はほぼ描き切られていて2の父親との葛藤でさえやや蛇足感があったからね。
585: 2017/09/19(火)01:50 ID:lYDC2e47(12/17) AAS
>>577
トンネル内で救急隊員に担がれる時にポタっておちたよ
で救急隊員が途中で降ろしちゃって戻ってきたの。
なんにもみてねーんだな
586: 2017/09/19(火)01:50 ID:9Hg+c39x(1/3) AAS
>>577
ちがう

藤川先生が消防に「あの子お願い」。抱っこされて帽子落ちる。上に連れてかれる

戻ってくる。帽子拾う。藤川先生「戻って来ちゃったかー」

2回目の崩落。藤川先生挟まれる。次の駅まで歩くよう指示する

だったと思う
1-
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s