[過去ログ] 相棒〜619杯目 (919レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 2018/03/03(土)13:12 ID:XRxbBQTR(2/2) AAS
>>520>>523
反論できないことに対して「知能が低い」だの極端な煽りしたり
語録使ったりすれば頭使わずにやり過ごせるから楽だよね
それこそ知能の低い人にぴったりなやりかた
538: 448 2018/03/03(土)13:49 ID:Yzi5QR52(3/5) AAS
>513 >>531
決定直後の報道でシャンシャンとだけ見た時「上上?山山??」となったので、
強いて片仮名にするならシァンシァンの方がいいのではと今も思う。
シャオリー呼び、専務さんだけはxiao2 li3だったが、
他はともかく右京までもが最後までshao1 li4ぽく発音していたのは疑問。
右京なら重要人物の呼び名位ちょっと調べて習得すると思ったので。
発音難しいと言われるようだが、まずは子音の違いと声調抑えればいいだけなので、
巻き舌スキルを要する言語や突然裏声出さなきゃいけない言語等より平易と思う。
539
(1): 2018/03/03(土)13:55 ID:29aoiIzC(1/4) AAS
いや発音がどうとかドラマの主題とは関係ないからいいですわ
540: 2018/03/03(土)13:55 ID:4T5oaZAI(1) AAS
>>421
「酒壺の蛇」ですね。あの東亜という国は中国だとばかり思っていました。
なぜそう思ったのか思い巡らしてみたが、
あの犯人の男は「王(ワン)」という名前だった→王という名前は中国か台湾である、
という私の先入観によります。
541
(1): 2018/03/03(土)13:57 ID:objpkSMK(1/4) AAS
シャオリーってあだ名で、小は意味を説明してたけど李って何なの?
542: 2018/03/03(土)14:00 ID:29aoiIzC(2/4) AAS
いや、それくらいわかってないと脚本家がかわいそう
543
(1): 2018/03/03(土)14:20 ID:Yzi5QR52(4/5) AAS
>>532 第43課視聴完了。
日本語を舌足らず気味で話してたからまる子の話し方自体の問題か、
だが特に有気無気、舌面反舌の違いを明確にせず声調もお茶濁してるのが
「片仮名で書かれた普通話らしき物」読んでるような。小李もそうだった。
王東明のbroken chineseは不良らしさ出てて良かった。

>>539 不快感与えたならごめん、でも右京にいらぬ違和感持ったまま終わったので、
その「主題と無関係」を回避すべく架空の言語で撮っても良かったのではと思った次第。
544: 2018/03/03(土)14:24 ID:OvvjqDkV(1) AAS
青木衣笠コンビはコードブルー思い出しそう
545
(1): 2018/03/03(土)14:37 ID:dAH247Ve(1/3) AAS
>>541
李は名前だろ
小李で「李ちゃん」くらいの意味

だいぶ前に馳星周の「不夜城」読んで小蓮とか小姐とか覚えたなあ
546: 2018/03/03(土)15:17 ID:objpkSMK(2/4) AAS
>>545
見返して見たら小さいをつける対象で「苗字に」って言ってるのね、聞き逃してた
それ以外で全然苗字出てこないからずっと疑問に思ってた
547
(1): 2018/03/03(土)15:25 ID:9QXBCEAq(1) AAS
ドラマの主題とは関係ないけど中国語がわかる人にとっては粗が目立つ作りだったことは確かなのでは
細かいことが気になる右京さんなのに細かい発音ができてないのはいただけない
>>543
中国と明示せずに酒壷のときのように東亜にしておけばよかったかもね
548
(1): 2018/03/03(土)15:25 ID:Fo7+WhgI(1) AAS
録画見た
右京さん中国語喋れないんだね
意外
あの人なら5〜6ヵ国語ぐらい喋りそうと思ってたから
俺はまた、実は喋れるけど喋れないふりしてて、最後にどんでん返しするのかと思って見てた
549
(1): 2018/03/03(土)15:48 ID:+UIni/Mk(1) AAS
小日本!小日本!
550
(1): 2018/03/03(土)16:13 ID:8/O6EH4G(1) AAS
杉下右京なら国連の公用語の6言語を話せるような感じなんだけど、そうでもなかった。
551: 2018/03/03(土)16:36 ID:QqXYRqaL(1/3) AAS
しゃべれるのと知識があるのとは別だからな
これまで実用会話で確認出来ているのは英語だけだろ。あとスペイン語の単語いくつか
フランス語ラテン語ちょっと読める程度か
552
(2): 2018/03/03(土)16:39 ID:dAH247Ve(2/3) AAS
>>547
>ドラマの主題とは関係ないけど中国語がわかる人にとっては粗が目立つ作りだったことは確かなのでは

そうは思わんな
無理に揚げ足取りしてるようにしか見えん
553: 2018/03/03(土)16:40 ID:e+jVQQhx(1) AAS
相棒シーズン11の初回や、「杉下右京のアリバイ」で香港を舞台にした事件で活躍してるし
中国語少しは出来ると思ってた。
554: 2018/03/03(土)17:14 ID:objpkSMK(3/4) AAS
>>552
中国語分かる人には本来秘匿されてる情報が筒抜けだから意図したストーリー展開になってないのは事実だけどな
555
(1): 2018/03/03(土)17:25 ID:xypPyFFQ(1) AAS
中国って言語に違いがあるから。北京とか上海とか。
556: 2018/03/03(土)18:34 ID:Yzi5QR52(5/5) AAS
>>552 揚げ足取りに見えるなら自分の日本語が拙いせいと思う、ごめん
「粗」は出し子仲介小李高飛び&翻訳改ざん警官依願退職でも右京怒らない、に尽きる

揚げ足取りではなく >>548 >>550 なのです、自分のような凡人でも5か国語で生活、
歌舞伎町の交番お巡りさんですら勉強する相棒世界でも頭脳明晰の右京ぽかーん、
はダークナイト以来の右京無能化で悲しい。黒板に「小」書いて薀蓄のシーンは正視できず
>>555 方言落ちも期待したが普通話ばかり、綺麗な普通話使う美間小姐登場時点で方言落ちも消えた
>>549 「鬼子役者」呼ばわりされた逆輸入俳優を今更知った自分の無知と、酷なレッテルが現存する事実を認識したのが今回の収穫
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*