[過去ログ] 相棒〜621杯目は捜査本部でラーメン (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2018/03/08(木)20:21 ID:I1WiGPpm(1) AAS
>>27なにいってんだこいつ
32: 2018/03/08(木)20:27 ID:C5Czrk6/(1) AAS
先にも書いたけど、加藤清史郎が出た回って、
びったりなぐらい同じ時期なんだよな
どちらも、放送当日はあの日の直前に当たる週だった
前回は一つの命を救う為にみんなが祈り奮戦して奇跡と鎮魂に終わり、
今回は警察は「後始末」しか出来ない現実と向き合いながらも
それでも真っ当な大人達が精一杯誠実な仕事で前に進む道筋をつけた
33: 2018/03/08(木)20:30 ID:jEtF9JAE(1) AAS
また前スレ600ちょっとで終了
スレを1000までもたせない目的の荒らしなのか
34: 2018/03/08(木)20:32 ID:lcALFUVU(5/5) AAS
初回からの輿水の次は、徳永(シーズン7〜)、太田(シーズン8〜)だからな。
古株の脚本陣が次々いなくなった。
35: 2018/03/08(木)20:34 ID:T+ZG7KuZ(1) AAS
だからな、って言われても。
どこから続けてだからなんだよ
36(1): 2018/03/08(木)20:36 ID:KhqPl/iZ(2/2) AAS
T・K・N・G!!
37: 2018/03/08(木)20:47 ID:VQPJk29l(1) AAS
あの母ちゃんはグラムみたいな8の字を子供に叩き込んでたのか。
いくら全うな教育を受けていなくても補正されるだろ。
38(1): 2018/03/08(木)20:55 ID:+nMhDKcl(1) AAS
>>28
序中盤で無戸籍やネグレクトの話を出して、そのテーマに沿ってじっくり描写するのが櫻井流
今回みたいに最後に実はこんな悲しい境遇の子供でしたなんて雑な展開にはしない
39: 2018/03/08(木)21:01 ID:dqVS3Rni(1) AAS
>>36
卵かけ納豆ご飯!!
40: 2018/03/08(木)21:04 ID:FYiTDNP6(1) AAS
相棒アンチには困ったもんだ
こんな低能な手段の荒らしでしかアンチ活動できないんだから
41(1): 2018/03/08(木)21:04 ID:xAuttmAC(1/3) AAS
加藤清史郎は、特捜9の下っ端刑事似合いそうだな。
42: 2018/03/08(木)21:05 ID:xAuttmAC(2/3) AAS
石坂浩二と反町も特捜9にゲスト出演
43: 2018/03/08(木)21:06 ID:xAuttmAC(3/3) AAS
甲斐峰秋の部下が寺尾聰、その下に浅輪
44: 2018/03/08(木)21:48 ID:CyV0fHe2(1) AAS
通報者は淡々としててそれほど悲壮感なかったけど今回のはメリハリがあってなんか来たわ
清史郎の演技も良かった
最後のはこれまで貯めに貯めてたダムの放水ってことかな
45: 2018/03/08(木)22:19 ID:hU2Hl6vd(1) AAS
>>41
16歳であんなチビで?
無理すぎる。
46(1): 2018/03/08(木)22:35 ID:SgfKjBCA(1) AAS
通報者は妹を守ろうとする少年と
子供に優しい神戸のやりとりが良かったし太田の傑作だった
放映時点で相棒の歴代視聴率の最高記録を出して
スタッフから喜びのツイが出てたなw
47: 2018/03/08(木)23:17 ID:WaQhXHCz(1) AAS
柳楽優弥がやってしまったから話自体はありがちだけど
ダンボールに遺体で持ち歩きは斜め上すぎた
48(1): 2018/03/08(木)23:25 ID:0esK2/uq(1) AAS
フェンスと通報
神戸の気持ちの入り方が半端なかった ガキに熱いし優しい
神戸の生い立ちに関係しているのかとも思ったけど
深読みし過ぎだったのかなあ〜
冠城が喫茶店で一喝したのも熱さ優しさゆえか
49: 2018/03/08(木)23:45 ID:RryKNG38(1) AAS
>>38
ついでにあのデブ犯人も雑な扱いにはしなかっただろうね
50: 2018/03/08(木)23:48 ID:b2R508nj(1) AAS
どうせ容疑者6人の中に犯人はいないパターンだろ
記者が自分でダイブしたパターンだったら嫌だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s