[過去ログ] NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part44 (127レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2018/06/02(土)13:51 ID:e942bZJi(1) AAS
>>49
元々女子高で漫画ばっか読んでたような女の子だから
まあすずめは明るくて元気でそこそこかわいいともとれるしw
52: 2018/06/02(土)20:05 ID:UZCVcr0R(1) AAS
清さんがどんど晴れの白石美帆並みの魔性の女になれば面白くなるかも
53: 2018/06/03(日)20:28 ID:9oXDqWz5(1) AAS
技術 島崎孝雄 美術 青木ゆかり タイトルバック 松原弘志
54: 2018/06/04(月)11:35 ID:WGx2GN/u(1) AAS
>>7->>13
キチガイ
55: 2018/06/04(月)11:48 ID:HWKa1k7O(1) AAS
東京放送局
56: 2018/06/09(土)01:58 ID:zJdIsHk/(1) AAS
キチガイ
57: 2018/06/09(土)03:28 ID:elTlNdIq(1) AAS
清のあの性格は
過去になんかあったっぽい感じやな
58: 2018/06/09(土)03:32 ID:Slp95DxT(1) AAS
>>32
お花はんが入っていない。やり直し
59: 2018/06/09(土)10:07 ID:9o/Ko0Gt(1) AAS
2018年06月09日
半分、青い。:“恋愛ドラマの神様”の真骨頂? 「容赦ない筆致」で視聴者を翻弄

 永野芽郁さん主演のNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「半分、青い。」は、第9週「会いたい!」から第10週「息がしたい!」にかけ、鈴愛(永野さん)、律(佐藤健さん)、正人(中村倫也さん)、清(古畑星夏さん)による恋愛模様が描かれた。
「朝ドラに恋愛要素はいらない」などの意見がある中、6日放送の第57回では平均視聴率21.9%(以下・ビデオリサーチ調べ、関東地区)と番組最高を記録。
この2週は“恋愛ドラマの神様”の異名も持つ脚本家・北川悦吏子さんの「容赦ない筆致」が随所に発揮され、最後には前代未聞のキャットファイトも飛び出し、登場人物はもちろん視聴者をも翻弄(ほんろう)した。

 ◇巧みな比喩を織り交ぜたせりふ 朝からキスにテレビの前で視聴者赤面

 恋愛模様が加速したのは5月30日放送の第51回、清が再登場してから。律にとって“運命の相手”だった清。
2人は大学で偶然の再会を果たすと、これまでの時間を埋めるように距離を縮めていく。そのころ鈴愛は、正人のことで頭がいっぱいで、秋風(豊川悦司さん)の「恋をしろ」との言葉に背中を押されると、意を決して花火に誘う。

 律と清の再会では、「また、会えるかな。例えば明日とか」と話しかける律に、清が「私たち、なんか、はぐれてた迷子がやっと会えたみたいね」とほほ笑む、という、まるで少女マンガが青春恋愛映画のような、胸が“キュンッ!”としてしまうシーンを創出。
省6
60
(2): 2018/06/09(土)10:09 ID:zEPVwCdZ(1) AAS
短冊

ロボット
ように
スズメ

と書いてあったように見えた

「律がロボット 開発できますように スズメ」

的なモノかな?
ロボットじゃなくてデートか?w
61: 2018/06/09(土)10:11 ID:AQ3T06R5(1) AAS
清は負けられんな
泊まって同棲だろに
62: 2018/06/09(土)10:18 ID:FSD3Dk9j(1/2) AAS
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part56
2chスレ:tvd
63: 2018/06/09(土)10:23 ID:5bI33DIJ(1/4) AAS
今から録画したの見るし
二回分
64: 2018/06/09(土)10:25 ID:FSD3Dk9j(2/2) AAS
伊藤清の萩尾律に「私の知らない時間があることがいやなの」は、
萩尾律に知られてはならない過去が彼女に有るということによる
心理的な反射や反動である。知られてはならない過去の事態が、
結婚を遠ざける。それを狙って、性犯罪組織が女性を奴隷化する。
#半分青い #NHK @halu1224

「何の悩みもないような顔をしたあなたが」は、伊藤清の悩みの
深さを表しているし、あのように突き飛ばしたらオウン・ゴール
ではなく、ペナルティ・キックを与えることになる。恋愛遍歴で
上達するのは、嘘と意地悪と別離である。欲望や暴力を自制でき
なくされる。 #半分青い #NHK @halu1224
省5
65: 2018/06/09(土)10:25 ID:oTgOI/5H(1) AAS
秋風先生と話すボクテが子供みたいだった
66: 2018/06/09(土)10:44 ID:5bI33DIJ(2/4) AAS
脚本家はクリエイティブな仕事やわな
秋風先生の言葉に重みが…
恋愛パートのネタは、あれこれ聞きかじって覗き見たかんじが出てるけども
朝ドラやのに、昔の月9みたいになってきたw
67: 2018/06/09(土)11:03 ID:5bI33DIJ(3/4) AAS
よし、来週から漫画パートが戻ってくる
清が叩かれがちだけども、すずめはやっぱり意地汚い
律は自分のものってなんだよ
まあ漫画に落としこんでくれw
挫折するらしいけども…
68: 2018/06/09(土)11:04 ID:5bI33DIJ(4/4) AAS
あとユーコ美人でいい人
ボクテ漫画やめるのか?
69: 2018/06/11(月)16:05 ID:Dl1oh76m(1) AAS
このドラマの登場人物全員
頭がおかしい奴ばかりw
ドラマだからいいけれどリアリティが無さすぎ
秋風が「リアリティが必要」という言葉を
脚本家にそのままお渡ししたい
70
(1): 2018/06/11(月)16:10 ID:FaElEJbY(1) AAS
自己レス
>>60
大当たり
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*