[過去ログ] NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part59 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495
(1): 2018/06/12(火)00:07 ID:q3V4tIpv(1/21) AAS
つーか脱落する人は脱落すればいいし、静かに離れる人は離れればいいと思う。つまんないドラマ我慢して見ることはない。自分が嫌な目を見るだけの話。合わないドラマもあるだろうし。
506: 2018/06/12(火)00:12 ID:q3V4tIpv(2/21) AAS
モニターなら謝礼もらうんだろから嫌なドラマも見ないといけないんだろが、そうじゃないなら見る義務はないはず。
元々NHKの全ての番組見てるわけじゃないんだろし。なんで見てない番組は見てないのに、嫌いな番組無理してみてるのか全くおかしな話だと思う。
511: 2018/06/12(火)00:16 ID:q3V4tIpv(3/21) AAS
払いたくもないお金を払い、その上見たくもない番組見て、本人が二重に損してるだけの話。
519: 2018/06/12(火)00:18 ID:q3V4tIpv(4/21) AAS
テレビは民放のもNHKも見たい番組だけ見ればいい。NHKに金払ってるからって、NHKも見たい番組だけ見ればいい。見たい番組なければ集金人に文句言えばいい。
528
(1): 2018/06/12(火)00:23 ID:q3V4tIpv(5/21) AAS
>>524
律は清を選んだんじゃね?鈴愛はフラれたんだろね。
532: 2018/06/12(火)00:25 ID:q3V4tIpv(6/21) AAS
>>525
俺は見てつまんなかったら次回からみないけどね。ほとんど録画で見てるけどHDDだって有限だし自由時間だって有限。
541: 2018/06/12(火)00:29 ID:q3V4tIpv(7/21) AAS
人生なんていくら長寿でも時間は限りがある。ましてやどうなるかわからない。いつまで生きられるのか。無駄な時間は減らす努力はした方がいいと思う。難しいかもしれないけど。
557: 2018/06/12(火)00:35 ID:q3V4tIpv(8/21) AAS
若い人は人生の終わりは想像できないかもしれないけど、ある日突然やってくる。最後はあっけないもんだ。
長生きしただけでもよかったんじゃね?って慰めてみても、どんだけ幸せな時間過ごせたんだろう?って考えてしまう。
物も時間も合理的に整理するのは難しい。でもつまんないなら、別のことに貴重な時間費やした方がいいと思う。
627: 2018/06/12(火)01:15 ID:q3V4tIpv(9/21) AAS
彦星と織姫に例えてるって。彦星と織姫は七夕の日に唯一会えるのに。七夕に別れたら逆じゃん。
632: 2018/06/12(火)01:17 ID:q3V4tIpv(10/21) AAS
>>628
清とすずめがケンカして突き飛ばされたすずめが破って「オウンゴール!」
635: 2018/06/12(火)01:18 ID:q3V4tIpv(11/21) AAS
>>630
自分だって結婚してるしプライベートもあるくせにね。
637: 2018/06/12(火)01:20 ID:q3V4tIpv(12/21) AAS
華丸と大吉は朝ドラに思い入れあるように見えないんだよね。こんなウケならやらなくてもいいかもね。
641
(2): 2018/06/12(火)01:28 ID:q3V4tIpv(13/21) AAS
有働、イノッチコンビのとき、マッサンの最終回前にエリーが死ぬ回があってさ。その日、主役二人がゲストだった。
玉鉄は泣いてなかったけどシャーロットは泣いてた。でも一番泣いてたのが通訳のおばさん。そういうのが感動するんだよ。ちょっと笑えるけど。
華丸は朝ドラをネタに笑いとろうとするし、今のアサイチは朝ドラウケじゃなくて朝ドラをネタにした小咄やってるだけ。朝ドラファンとしては毎日しらけてる。
646: 2018/06/12(火)01:31 ID:q3V4tIpv(14/21) AAS
>>645
興味無さそう。どうしたら笑いとれるか、それしか考えてないんじゃない?
648: 2018/06/12(火)01:33 ID:q3V4tIpv(15/21) AAS
>>645
有働さんやイノッチはビックリするぐらい細かかったね。
650: 2018/06/12(火)01:36 ID:q3V4tIpv(16/21) AAS
大吉の漫画かいてほしいってのもギャグなんだよね。二人はギャグしか言わない。女性アナはなに言ってたか思い出せない。
775: 2018/06/12(火)08:39 ID:q3V4tIpv(17/21) AAS
米朝「三枚におろします」
821: 2018/06/12(火)09:14 ID:q3V4tIpv(18/21) AAS
ディレクターのブログとかいうの見た。なかなか面白かった。カーネーションは大絶賛してるのな。「あんたは毒や」はやっぱ神回か。
半分青いを批判してるけど内容がしっかりしてるから制作側はむしろ参考になるのではなかろうか?
そんな箸にも棒にもかからないみたいな書き方じゃないと思うし。
834: 2018/06/12(火)09:22 ID:q3V4tIpv(19/21) AAS
あるブログですずめはストーカーって書いてあったが、すずめはある意味困ったちゃんで、それはあまちゃんの影響かなぁと思う。あまちゃんも突然教室から飛び出して行って、
先生に「そんなに自由か?」みたいな秀逸な一言ギャグ言われてた。
847: 2018/06/12(火)09:33 ID:q3V4tIpv(20/21) AAS
ネーム切らないのが天才の証しか。早坂暁が箱書き作らず頭からいきなりシナリオ書いてた。
「はらせぬ恨みをはらし 許せぬ人でなしを消す いずれも人知れず 仕掛けて仕損じなし 人呼んで仕掛人ただしこの稼業 江戸職業づくしには載っていない...」
などの必殺シリーズのオープニングナレーションはほとんど早坂暁が書いていたらしい。
夢千代日記とかが有名かな。ただし行き詰まったら最初から書き直すので遅筆で有名だったとか。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.595s*