[過去ログ] 相棒〜649杯目は暇課長に決別のコーヒー(多分嘘) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2018/11/08(木)22:45 ID:ZnfPAFwx(1/4) AAS
>>32
想像が及ばないのならば黙っていろ!

近々ご所望のドアホマン判別法を公開するから乞うご期待
37
(1): 2018/11/08(木)22:48 ID:ZnfPAFwx(2/4) AAS
>>32
信者の高評価が気にくわないから荒らすっていつどこで書いたの?
最初から一貫してドアホマンだけがターゲットなんだけどなぁ
捏造とは関心しませんねえ
38: 2018/11/08(木)22:48 ID:rUWXoxTT(5/6) AAS
>>27
もしこのスレも完走するようなら次スレ立て人を訂正する必要が出てくるな
39
(1): 2018/11/08(木)22:56 ID:BFr7TWvk(1/2) AAS
イタミンは、誰かが自分の噂話をしていたら、背中がかゆくなったり
陰で悪口を言われているのにピンと来たり、何か起こりそうなときに嫌な予感がしたり
勘が鋭いというわけじゃなくて、何か「感じる」体質設定なのかな。
今回も、ルーレットをバンバン当てて「久しぶりに運を使い果たした」とか言っていたから
自分でも少しは自覚あるのか?
40
(2): 2018/11/08(木)22:56 ID:wztgKgvg(1) AAS
長く続くシリーズものは1話だけ人間関係メチャクチャになっても
次から元に戻るのは良くある。ウルトラマンでもあった。
41: 2018/11/08(木)22:58 ID:EVkgarIl(1/2) AAS
>>15
相棒の正式世界は主に輿水回がほとんどでそれ以外の脚本家の話は半分パラレルみたいなものに思える
真野回はかつてダークナイトに重なる時系列にカイトが普通に捜査してて矛盾するようなものを放映してしまったし
42: 2018/11/08(木)22:59 ID:gfR5YrSr(1/2) AAS
>>8
何度も何度もやったテーマなのに真野が初めて取り上げたみたいな暇課長のキレ方に違和感しかないな
だから結局覚えてるのはシャブ子だけと言う薄さ
43: 2018/11/08(木)23:01 ID:rUWXoxTT(6/6) AAS
悪魔への復讐殺人は傑作
44: 2018/11/08(木)23:03 ID:gfR5YrSr(2/2) AAS
>>40
だからそんなエピソード何度もやってるて
違うのは真野が他の脚本家の繋りをボロボロにする馬鹿展開を平気でやる事だから
45
(1): 2018/11/08(木)23:05 ID:i9kvdeLX(1) AAS
>>40
漫画だとよくあるよな
大怪我したのに翌週には元通りとか
16最終回と17初回の時間軸どうなってるが知らんがヤクザにボコられた青木もピンピンしてるし
46
(1): 2018/11/08(木)23:06 ID:9L2QBhRH(3/4) AAS
>>37
「今回面白かった」って言ってただけの人が何でこんな荒らしをするんだと言って
「お前がムカつくから」って言ってたじゃん
ドアホマンとか一切関係ない
47: 2018/11/08(木)23:07 ID:PEoCcC1f(1) AAS
伊丹「百田を殺したのは西田信子43歳。百田との接点は確認出来ない。ただの主婦だ。」

いやいやいや、ただの主婦ではないだろwww
あれで普通の主婦生活出来んのかよ。
48: 2018/11/08(木)23:07 ID:EVkgarIl(2/2) AAS
>>45
事件の日にちからして時系列はちょうど放送期間と同じぐらい空いてる
49
(1): 2018/11/08(木)23:09 ID:uab+xnqR(1) AAS
>>39
「無駄に運を使っちまったぜ」と言ってる
50
(1): 2018/11/08(木)23:11 ID:ZnfPAFwx(3/4) AAS
>>46
だからいつどこでそんな書き込みをしたの?
当然ドアホマンはムカつくけどね
あといつ真野アンチってことになったの?
ここ最近でなんだこれって思ったのは宮村優子氏の漫才回くらいなんだけど
51
(1): 2018/11/08(木)23:21 ID:OdeK6rmi(1) AAS
暇課長帰れマンデーに出てたときすげーつまんなそうだったもんな
冠城が嫌いなのかもな
52
(1): 2018/11/08(木)23:22 ID:ZbK1+GQV(1) AAS
相棒までエログロのグロを採り入れたのが気になる・・・
それで死ぬんだ?ってライト描写がいいのに。
グロはシーズンに1回でいいよ・・・
53: 2018/11/08(木)23:26 ID:xAs+euNq(2/2) AAS
あんなゾンビみたいなシャブ子🧟‍♀️よくあそこまで来れたな
誰か車で運んでたら今時街頭カメラで運び屋ばれそうだし、
どっから来たんだ、ゾンビ
54
(1): 2018/11/08(木)23:33 ID:BFr7TWvk(2/2) AAS
>>49
正確にありがとう。
だけど、イタミンって変に運が強そうなイメージがある。
常にラッキーないい思いをするんじゃなくて
もっと負な感じ、危険とか不幸を察知するとか。

「狙われた刑事」のラーメン屋でのエピソードもそうだし、
普段の生活で賭け事で大儲けはできないが、今回みたいな仕事で金にならない場面で
本気を出せば大当たりみたいな。
だから、カジノ側が初めての客なのでわざと勝たせたというより、
イタミンの力みたいに思えた。
55
(1): 2018/11/08(木)23:35 ID:9L2QBhRH(4/4) AAS
>>50
過去スレ。何スレ目かなんて知らん。
お前自身が真野アンチか知らんが、真野アンチはお前を擁護してる
てか冠城期自体酷評してるって設定だったろうが
ほんとバラバラだな
1-
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s